アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

お買い物 Feed

2020年7月 6日 (月)

私の音楽機材 37 「大事な小物 2 (キーボード)」

MACのOSをMojaveにヴァージョンアップした途端、古いAPPLE製キーボードが、正式に認識されなくなった。crying

 

「このキーボードは認識できません」、のところから先の設定が進めない。think

  

でも、文字を打つことはできる。しかし、英語の後にカナ変換に変えて、助詞を打つと、第一候補が英語になって、鬱陶しい。

  

例えば、「APPLEの」、と打ち込んだら、「APPLENO」となる。「NO」を、その後わざわざ、「の」、に変換しないといけないのだ。

 

もう、この古いキーボードも、引退時期が来たのか?、そうそう、これは、10年くらい前に、ハードオフで、中古を525円で買ったものだ。

 

Photo

 

それにしても、よく頑張ってくれたなあ、、、。confident

  

でも、新しいのが壊れて買い直すギャップの時などに、まだまだ使えるだろう、、。保管しておこう!fish

  

今日、Amazonで、頼んでいた新しいキーボードが届いた。shine

 

Photo_2

 

エレコム  Bluetooth キーボード TK-FBP101WHだ。Windows・Mac・iOS・Android対応となっている。3527円だった。や、安いsign01

  

さっそくBluetooth接続(電波で繋ぎます。簡単です。)して、使ってみた。

 

アマゾンのコメントでは、『接続がよく切れる』、とか、不評のようだったんで、不安だったが、全然、快適である。happy01

 

多分、一定時間使わないと、節電のためSLEEPするのだろう、、。

私の場合、今の所、問題ない。

 

問題の、『「NO」を、わざわざ、「の」に変換しないといけないのだ。』、の症状は同じなままだ。shock

  

『ああ、これはキーボードの問題じゃなかったか?、多分、日本語辞書かなんかの環境設定の問題だろうか?eye

 

あれこれ探ってみたけど、分からない。諦めかけようとしてた、その時、flair

 

「ん?、この、『ライヴ変換』、ってのはなんだ?」、と、プチっとチェックを外すと、、、、直った。sun

 

古いキーボードでも、やってみたら、こちらも、直った。coldsweats01

 

別に買い替える必要は、なかったみたいだ。coldsweats01

 

しかし、Bluetooth接続は、コードもなくて、かさばらなくていいので、買ってよかったと思う。confident

 

最初、『APPLE純正のキーボードじゃなきゃ、だめかな?』、とか思って買おうとしたけど、13000円以上するので、『高すぎるsign03』、と思って、一か八か、こっちにしてみた。いまのところ正解だ!、、、あとは、耐久性の問題だけかな?eye 

 

けっこう、みんなが批判していても、意外と良い製品だったり、褒めていても、その逆だったりもあるんで、コメントはそれほど、あてにはならないかもね?think

 

まあ、使ってるパソコンの環境や、その人の感じ方(同じSLEEP解除時間でも、長いと感じて、イライラするか、全然気にならないか、とか、人による、、、)による違いもあったりもするんで、よく分からない世界でもあるんですよねー。think

 

うん、良い買い物をした。snailchickdog

2020年6月29日 (月)

私の音楽機材 36 「大事な小物」

6月◯日、今日はアマゾンからMACのための、小物グッズが届く日だ。

 

朝8:30頃、配達中のメールが来たんで、ずっと待ってたが、何時間待っても来ない。gawk

 

アマゾンのHPで確認すると、『不在だったので、(不在通知)、を入れました。』、と書いてあるが、不在通知は自分のとこには入ってない。bearing

 

『ああ、多分、他の人のところに入れたんだな?eye

 

夜、間違えて投函された住民の方が、(不在通知票)を持ってきてくれた。shine

 

きちんとした人でよかった。ぐうたらな人なら、届けてくれなかったかもしれない、、、。

 

宅配会社に電話して、次の日、近くの集配所に取りにいくことにした。bicycle

 

宅配会社の人が、明日なら、朝8時から営業してるので、いつでも取りに行っていい、と言うことだったので、朝10時に行ったら、「申し訳ございません!、まだ別のところにあるんで、こっちに届いたら電話します。」

 

結局、電話がかかってきたのは、昼の2:30頃だった。夕方、引き取りに行った。

 

私は、これくらいのことで怒ったりはしないが、

 

「うちは分かりずらい場所にあるんで、仕方ない面もあるんですが、今度から配達の人が、うちの場所が分からない時は、電話してもらえるとありがたいです。」、と私は言った。

 

さて、今回買ったものは、MACに繋ぐUSB分配器みたいなものと、Macと家庭用テレビを繋ぐ、HDMIケーブルだ。

 

Usbhdmi

 

USB分配器は、MAC標準のUSB-Cという小さな端子に刺すと、USB-Aが4つ挿せるようになり、おまけにHDMIケーブルも、充電用USB-Cも挿せるようになる便利グッズだ。合計5279円だった。

 

似たようなものを持ってて、数年使ってたんだが、MAC OSをヴァージョンアップした途端、起動時にエラーが出て、なかなか起動しなくなってたんで、それを取り外すと、すんなり起動することがわかった。

 

よって、新しい機種に買い換えてみたら、正解sign01 挿してても、すんなり起動する。

 

HDMIケーブルでMacと家庭用テレビを繋ぐのは、MACBOOK PROの15インチ画面で作業するより、32インチの家庭用の方が断然作業がしやすいからだ。 文字も画像も綺麗に映る。私には全然問題ない。

 

できれば、ゆくゆくは55インチの4Kテレビを買って、作業領域を広げたいと思っているが、まだまだ高いので、二の足を踏んでいる。think

 

こんな小さな小物でも、時として操作に大きな影響を与える場合があり、とても大事なんですよねー。penguin

2020年6月25日 (木)

今日の出来事 156 「雲か霧か?」

昨日も夕方まで、KOMPLETEのインストール作業を続けて、やっと目処がついた。

全部は入れきれてはないけど、6割くらいは入れたかな?

 

後は、今のところ私には必要なさそうなので、とりあえず準備完了shineだ。

 

ネット経由でインストールしないといけないコンテンツもあるんで、また、ギガを使いすぎた。108ギガも使った。、明日から18:00〜翌朝2:00まで、3日間の速度制限がかかることだろう、、、。

 

まあ、WIMAXの速度制限は比較的、人に優しいのではなかろうか?、、、。

、と言っても、他社の速度制限の仕方を知らないけども、、、。

  

なんか、準備ができたら、安心して、もう実際に使うのは、いつになることやら、、、coldsweats01

 

私はいつも、機材先行型だ!coldsweats01

 

でも、いつものことで、だいぶ後になって、かなり有効に使うことになるだろう。confident

 

今日の朝はインクを買おうと思って、わさだタウンの方まで、自転車で出かけた。bicycle

 

途中、霊山(りょうぜん)という、高校時代によく体育の時間のマラソンで登らされた山の、中腹から下の民家のところまで、雲が降りているのを見た。

 

Photo

テレビの気象予報士が言ってたが、雲と霧は基本、同じものらしい。

 

霊山は低い山なのに、さらにかなり低いところまで雲(霧)がかかっている。eye

 

人があの雲の中に入って、あたりを見た時、それを、『霧』、と言うのかな?eye

 

インクは結構高かった。『アマゾンにしようかな?』、と思って、何も買わずに家に帰った。penguin

2020年6月 3日 (水)

私の音楽機材 32 「指板潤滑剤」

6月3日、今月からレッスン再開sunして、もう3日目だ。

 

生徒さんも久しぶりで、再開するのを、ウズウズして待ってたらしい。happy01

 

夜の生徒さんのレッスンが終わった頃、サウンドハウスで注文していた、TONEのFINGER EASE(指板潤滑剤)、が届いた。

 

Finger_ease

 

1本528円だ。 大分の某楽器店の約半額だsign01

 

私は、別に大分の楽器店の邪魔をするつもりはない。confident

地元の楽器店には、ギターなど、その場で触って弾いて、良い状態のギターか?、見極めて買える良さgoodがある。

 

FINGER EASE、欲しい生徒さんがいたら、そのまま528円でお譲りしている。

私は基本、月謝以外で利益を得ようとは思っていない。confident

 

ただ、逆に言うと、レッスン時間内以外の仕事やサービス、お付き合いはしない。coldsweats01

 

社交的な人には物足りないかもしれないが、私の性格なのでお許し願いたい。coldsweats01

 

このFINGER EASE、結構、生徒さんの需要があるので、定期的に仕入れている。

 

FINGER EASEは、弦の表面にそのまま噴霧するか、指板の色落ちが気になる人は、クロスなどに吹き付けてから、塗布する。

 

地味な小物だが、ギターを弾く者にとっては、必需品だsign03

 

スライドをした時などの弦の滑りが良くなり、演奏に大きく作用するsign01

私はその日、弾くときには必ずFINGER EASEをかける。

弦も錆びにくくなるし、、、。

 

まあ、一日、1.2回かけて、中身がなくなるまで、半年くらいは持つのではなかろうか?eye

 

TONEのFINGER EASEが有名だが、もちろん他のメーカーでも構わないと思う。confident

 

是非、使ってみてください。 ああ、ただし、あまりかけすぎると、滑りすぎて、逆に弾きにくくなるので、かけすぎにはご注意をsign03chickpenguindog

2020年4月27日 (月)

今日の出来事 146 「私としたことが、、、」

4月◯日、昨日は夕方6時にレッスンに来る生徒さんと、それ以降に来る、弦交換依頼の生徒さんが、二人ともキャンセルになったので、一旦、自宅に帰って、晩御飯を食べてから、教室に戻ることにした。

 

夜7:30頃、戻ってみると、郵便受けに不在通知sign02が、、、。

 

そうだったsign03、サウンドハウスから、今日の夕方6時〜8時の時間指定で、荷物が届く予定だったのだ。

 

不在通知によると、郵便局は電話すれば再度、時間指定もできて、再配達してくれるらしい。

 

こちらから連絡しなければ、中央郵便局に基本的には、5/2まで保管しておいてくれるらしい。ただし、送り主の希望によっては、早々と送り返すこともある、と書いてあるsweat01

 

パソコンでもできるのかな?、と、郵便局のホームページで、出荷番号を入力すると、確かに私の名前が出て、途中までは進めるのだが、うまくいかない。

 

『この、教室のすぐ近くの、畑中郵便局宛に再配送してもらおう!、と思ったけど、最初と違う住所へは、再配送はできなくて、住所指定は最初の時じゃないとダメなのかな?、それか、この郵便IDというのを取得したらいけるのかな?、ああ、パスワード考えるの、めんどくさいsweat01

 

結局、再配達してもらうのも、また、なんか、すっぽかしてしまうような気がしてきだしたし、そういえば生徒さんが最近、サウンドハウスに送り返された!、という話を聞いてたので、それも困るので、次の日の朝一番に、(今はコロナの影響で朝7時から受け取りができるらしい)、取りに行くことにした。

 

教室に泊まり、朝6時50分に出発。

 

Photo 大道トンネルを抜け、

 

Photo_2  いつもの東大道の信号待ち

 

Photo_3 大分駅の前を通って、

 

Photo_4 大分中央郵便局へ7:10に到着。

 

無事、代引きで代金を支払い、荷物を引き取った。

 

Photo_5

 

品物は、特になんてことはない。アコギ弦とフィンガーイーズだ。

 

生徒さんに、安くお譲りできるように、いつもストックを絶やさないようにしている。

仕入れたまんまの値段で、お譲りしている。マージンはいただかない。

 

Photo_6 帰る途中、こんなところにも、ディスカウントストアの、『TRIAL』、が、、、。

 

Photo_7

 

おにぎり二個買った。なんと、一個は半額の39円だ! 私は食べ物には、あまりお金を使わないタイプsweat02だ。ただ、産地はできるだけ国産がいいけど、、。

あっ!、牛肉はオーストラリア産でいい。happy01

 

そんなこんなで、今日は寝不足の1日だった。

 

滅多にないことだが、私はごくたまに、こういうミスをする。

 

気をつけなくちゃね、、。penguin

2020年3月30日 (月)

私の音楽機材 31 「アコギ用ピックアップ購入」

3月30日、今日は2017年にも一度購入して、今も使っているのと同じ、FISHMANの、『NEO-D』、というアコギ用のピックアップ(マイクみたいなもの)を買った。

 

Fishman

 

4378円だった。 2017年のサウンドハウスの購入履歴を見ると、4946円だった。500円ほど値下がりhappy01している。

 

FISHMANという会社は、私は数年前まで知らなかった。生徒さんに教えてもらった。

 

ピックアップとかやプリアンプとかで有名な会社みたいだ。多分、アメリカ製かな?

 

そう、私はギター関連の会社や、新製品など、商品はほとんど知らないのだ。そこへんは楽器店の店員さんの方が詳しいだろう?、、、

 

ただ、縁あって知り得て、実際に使ってみた場合の音の評価は、私の中では確固たるものとなることが多いんで、次から買うときは、私自身あまりメーカーや品を悩まない。confident

 

その私自身が生徒さんのギターを触ったりして、思ったことだが、国産のある〇〇社や、別の〇〇社の10万以上するエレアコよりも、このFISHMANの安いピックアップの方が、電気を通した音は、良い! あ~関係各所から叱られそうだー。 あくまでも私見です〜。coldsweats01

 

エフェクターなどでイコライジングした方が良いけど、、、。

 

さて、壊れてもいないのに何故?、もう一個買ったのかというと、生徒さん用にもピックアップを使っていこうかな?、と思ったflairからだ。

 

生徒さんの中には、コードストロークの音量で、ギターのトータルな音量を認識している人が多く、アルペジオの時に音量が物足りないのだろう?

 

力を入れすぎて、『ペンペン』、弾く人が多い。

 

私はその状態を、『ペンペン草』、と名付けた。gawk

 

よって、アルペジオや運指練習の時にピックアップで音を拾ってあげたら、いい具合なピッキングに落ち着いてくれるのでは?、と思って買ったのだ。confident

 

まあ、偉そうに言っても、そんな大した額ではないけどsweat01

 

アマゾンやサウンドハウスなどで、音質に関する使用感想コメントが多数載ってるけど、あれはそんなに自分にとって正解ではないことが多い。

 

私はそこに書いてる神経質な人のように、神経質ではないし、大雑把な人のように大雑把でもない。

 

私は、パッと弾いて、ピーンと鳴った時の音、場合によりチャチャチャッっと調整したりして、ポーンと評価するタイプだからだ、、、dog

 

うーん、わかってもらえただろうか?、、、chickpenguinfish

2020年3月26日 (木)

今日の出来事 143 「あなたに逢えて良かった。3」

3月◯日、今日は、先日買って非常に良かった、小川美潮の、『檸檬の月』、『ウレシイノモト』、に続き、『小川美潮三部作』、である残りの一枚、『4to3』、の新品CDをAmazonで買った。

 

4to3

 

1486円だった。や、安い。

『名盤復刻』、というシリーズの2013年発売の、リマスター復刻版だ。

 

リマスターというのは、当時のマスター音源を再度、音が良くなるようにミキシングし直したものだ。confident

 

しかし、私がオリジナル版を最後に聴いたのは、10年以上も前なので、どう音が良くなったのか?、は分からないsweat01

もともと音は良かった記憶はある。dog

 

こういうのは、オリジナル版とリマスター版を、同時に用意して聴き比べないと、なかなか音の違いは、認識できるものではないのではなかろうか?confident

 

早速、一曲目の、『デンキ』、という曲だけ聴いてみたが、素晴らしい、歌声・演奏・音質だsign03

 

小川美潮のいいところは、ヴィブラートをほとんどかけてなく、スーと一本の笛のように声が伸びるところだ。

 

ヴィブラートをかけてるところも、振幅幅が小さいので、よく聴かないと、ヴィブラートがかかってない、素直な音に聞こえる。

 

これは、よっぽど歌が上手くないと、できない歌い方noteだと思う。confident

 

私は楽器のヴィブラートは好きだが、歌は素直な歌い方の方が好きだ。

 

日本語も日常会話で話すような素直な発声が好きだ。日本語を、まるで英語?かのように、舌を巻いたような発声の歌は、基本、聴かない。think

 

私はCDを買っても、まずライナーノーツなどは読まない。ただ、誰がどの楽器を演奏しているのか?、、、クレジットというのかな?、は結構見て、チェックする。confident

 

気になった演奏者がソロアルバムを出してたりすると、それを探して買ってたものだ、、、。

 

今回は、青山純(ドラム)・MECKEN(ベース)・近藤達郎(キーボード)・板倉文(ギター)を中心に、素晴らしい演奏がなされている。

 

多分、『デンキ』、のエレキギターソロは、ゲストの平沢幸雄という人だろう?、素晴らしいセンスnoteで弾いている。

 

これで、、『昔手放した私のCD財産取り戻し作戦の旅』、はひとまず休憩して、当分の間は、最近買った4枚のアルバムを聴き倒そうと思う。

 

うん、楽しみだ。dog

2020年3月22日 (日)

今日の出来事 142 「あなたに逢えて良かった。2」

3月◯日、今日は、先日買って非常に良かった、『小川美潮』、の、『檸檬の月』、に続き、『ウレシイノモト』、をAmazonで買った。

 

Photo
 

CD価格398円と送料400円と消費者還元5%割引で、計777円だった。 や、安いsign01

 

アマゾン内では、29006円sign02という高値をつけてる出品者もある。

どうなってるんだろう? このアルバムも廃盤になってるのかなあ?、なんか2013年にリマスター復刻版が出たって、ネットで見たけど、それも無くなったのかなあ?typhoon

 

確かに素晴らしいアルバムだが、私には定価以上のプレミアがついたような品を買う傾向はない。

 

このアルバムも以前、私は新品を買って持っていた。coldsweats01

 

それと、『大貫妙子』、の、『Drawing』、という、これまた最高傑作sign01のアルバムも買った。

 

Drawing

 

CD価格500円と送料350円と消費者還元5%割引で、計826円だった。 や、安いsign01

 

こちらのCD版は、どうやら廃盤になっているらしいので、焦ったsweat01

 

このアルバムもまた、以前、私は新品を買って持っていた。coldsweats01

 

『小川美潮』、にしろ、『大貫妙子』、にしろ、彼女たちの歌はもちろん、バックミュージシャンの演奏も、音質も、最高に良いので、各楽器を細かく聴いていく楽しみもあるので、何倍も楽しめますね。

 

最初、パナソニックのDVDレコーダーと、DENONのステレオアンプにソニーのプロ用ヘッドフォン2種類を挿し替えて聴いていたら、なんか音がモコモコするんで、MACの外付けCD~MOTUのオーディオインターフェイス、『URTLA LITE mk4』、にヘッドフォンを直で挿して聴き直したら、最高な音になった! 素晴らしいsign03

 

『この、(青山純)、っていうドラムの人、最高だなshine』、と思った。

 

名前を聴いたことのある人だったが、数年前に56歳の若さで、病死されたみたいだ。惜しい人を亡くした。

ご冥福をお祈りいたします。

 

さあ、『昔手放した私のCD財産取り戻し作戦の旅』、はまだ続き、昨日、『小川美潮三部作』、である、『4to3』、今度は新品が売ってたので、それを注文した。sun

2020年3月19日 (木)

今日の出来事 141 「あなたに逢えて良かった。」

3月◯日、今日は、敷戸の、『BOOK OFF』、で2.3週間前に見かけた、『小川美潮』、の中古CD、『檸檬の月』、を買いに行った。

 

1階の奥の方に置いてあったはずなんで、行ってみると、棚が根こそぎ空になっていて、

 

『しまったーbearing、手遅れだったか?、ん?、もしかして2階に移動したかも?eye

 

と思い、2階に上がると、案の定、CDコーナーが縮小気味に移動してた。

 

20分くらい探してようやくflair見つけた。

 

Photo

 

『檸檬の月』、は1993年発売らしい。今から27年ほど前だ。

 

当時、私より年下の人だと思って聴いてたら、少し年上の人だった。

『大貫妙子』、にしろ、『エポ』、にしろ、私は日本人は、年上の女性シンガーが好きみたいだ。

 

実は私は、その頃か?、ちょっと後なのか?、は覚えていないが、CDショップで新品を買っている。

 

しかしお気に入りのアルバムだったんだが、その後お金に困って、中古CDショップに多分、1000円くらいで売っている。coldsweats01

 

当時は、『なまず堂』、という中古CDショップがあって、結構アルバムCDをほとんど1000円くらいで買い取ってくれていた。

 

CD10枚持っていけば、1万円くらいか、物によっては、それを超える金額になっていた。confident

 

今はそんな値段で買い取ってくれる店は、なかなかないだろう?、、、。 

 

『お金がないのなら、レンタル屋で借りればいいじゃないの?eye

 

と言われる方もいるかもしれないが、私の好みの音楽は、ほとんどレンタル屋には置いてないのだったsweat01

 

『小川美潮』、は素晴らしい歌手だが、少しだけマイナーな方で、レンタル店も取り扱わないだろう?coldsweats01

 

大分で、『小川美潮』、を知ってる人は、もしかして私だけかもしれない。cat

ああ、知ってる人いたら、ごめんなさい。coldsweats01

 

よって、この、『檸檬の月』、は、私が十数年以上前に売ったものが、巡り巡って私の元に帰ってきた可能性が高いsign03

 

まあ、その真偽のほどはともかくとして、少し聴いてみると、今でも充分聴ける、素晴らしい歌声・演奏・アレンジshineだ。

 

私は決して、『昔は良かった』、とかいう懐古主義者ではない。それが証拠に、たまにテレビでよくある、『昭和のアイドル特選』、みたいなのは見ない。今のアイドルの方が、どうせ見るとしたら、今は良い。

 

音楽も、どちらかというと、新しいものが聴きたいほうなのだが、『小川美潮』、や、『大貫妙子』、は今聴いても全然古くない普遍性を感じるし、音楽的レベルがかなり高いので、今、また聴きたくなってきたのだ。confident

 

YOUTUBEとかにも、彼女らの一部の作品が流れてるみたいだが、やはり音がいいCDが欲しい。ダウンロード購入はMP3(データ圧縮している)がほとんどみたいなんで、私は買わない。

 

ハイレゾというCD以上の規格も、随分前に出ているみたいだが、私はまだ聴いたことがないし、CDで充分だsign01

 

彼女らの昔のCDは、廃盤になってたりするのもあるんで、中古CDを探さなくてはならない。

 

BOOK OFFで買うとき、レジのお兄さんがチラシをくれながら、

 

「今度、20日に一階に、HOBBY OFFがオープンしますんで、よろしくお願いします。」

 

と言っていたが、私はフィギュアやプラモデルとかには興味がない。音楽のみだ!

CDも一通り探して、『檸檬の月』、しか好きなのが見当たらなかったので、当分ここには来ないだろう。

 

さあ、これから、『昔手放した私のCD財産取り戻し作戦の旅』、に出ようsign03 dog

2019年7月28日 (日)

今日の出来事 113 「久々の家電購入!」

7月23日(火)、昨日、とある家電量販店に行って、エアコンを眺めていると、中年男性の店員さんが寄って来て、

 

「6畳用のエアコンをお探しですか?happy01

 

「ええ、まあ。coldsweats01

 

「でしたら、こちらの17万円の機種がいいですよ!」

 

「いや、高すぎですよsweat01。7万以下くらいのが欲しいです。think

 

「ああ、こちらの安いのは、外気温が35度とかになると、効かなくて苦情が何件も出て困ってるんですよー。」

 

「う~ん、そうなんですか?eye 4年前に買った、日立の69800円のエアコンは6畳の部屋で効かなかった日はなかったですけどねえ?、、、また来ます。run

 

そこで今日は、『違う店に行こう!』、とヤマダ電機に行って、パナソニック(標準取り付け工事費込み59800円+消費税)のを、あっさり買った。happy01 自宅の私の部屋用だ。

 

『値引きして欲しい』、と言ったが、『ギリギリ価格のご奉仕品なので、無理だ』、と言われた。そりゃそうかもね?think

 

翌日、取り付けに来てくれた。

 

Photo

 

外気は、多分軽く30度超えてるだろう日も、よく効くではないか!shine

 

なんか、得した気分になった。sun

 

まあ、最初の、『安いエアコンは効かない!』、と言ってた店員さんが、まるっきり嘘をついてるとは思わない(日立の69800円のエアコンは6畳の部屋では効いたが、24畳の部屋では効かなかった。だって6~8畳用だったからだ。)が、うちのアパートは木造だけど、意外と気密性が高い作りみたいなんで、その話には当てはまらず、よく効くのかもしれない。

 

私はなんでもかんでも、音楽でも人の話を鵜呑みにするタイプではない。cat

 

特に楽器の良し悪しは、主観的なものが大きく作用してくるので、自分の耳や直感を頼りにした方が良い。

 

ギターの使われている木の種類や、ソフトウェア、電子楽器などのスペックは、店員さんやメーカーサイトのスペック表を信じて良い。

 

ただ、スペックが良い=音が良い、という単純なものではない時が多々ある!、というのが楽器選びの難しいところだ。confident

 

7月28日、今日はアイリスオーヤマのサイトでソファーマットレスを買った。9614円だった。

 

教室での仮眠sleepy用に。 これも非常に良い買い物だった。

 

アマゾンの方が少し安いのは知っていたが、今回は佐川急便さんが配達してくれるというので、なんとなくこちらで買ってみた。

別に他の運送業者さんでも悪くはないのだが、あえていうならば、最近の佐川急便さんは、『爽やかで好感が持てる!』、というだけの理由からだ(笑)

 

Photo_2
 

うん、それにしても箱がでかいsign03eye eye