アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月28日 (月)

今日の出来事 173 「高齢者パワー!」

約2週間前、教室の隅っこがすごい雨漏りして、すぐ大家さんが、応急処置で屋根にブルーシートをかけてくれた。

 

私も自分の所だし、ブルーシートをかけるのを手伝った。

 

大家さんは80歳の高齢なので、動作がスローモーションのようで、私が手伝わないと4.5時間はかかってしまって、深夜になる、、、、と、私は判断したのだ。

 

前にも書いたが、私が手伝うと、わずか10分くらいで終わった。

  

私は普段OFFの時は、パンダよりも多分ゆっくり・のんびり・ごろごろしているが、いざ事を成す時には、多分素早い!、と、、、思う。

 

事の内容にもよるが、、手作業仕事は速い! 人間関係のトラブル(めったに私の前では起きないが、、、)処理などは苦手で、もたもたすることもある。

 

したがって、レッスン以外で人と飲みに行ったり、遊んだりするのは、面倒臭いんで、基本、しない。

 

生徒さんの中で、私といずれ飲みに行ったりして、『楽しい人間関係を築きたい!』、とか思って入会する人(あまりいないが、、、)は私との関係の中では、その考えは間違っています。

 

私とは、ギターを習う・上達するなかで、楽しさを覚えていってもらえると思います。

 

とは言っても、私は、『オタク気質』、ではなく、普通に雑談もできますので、ご心配なく、、、。あっ、話が逸れました 笑

 

ブルーシートをかけてもらったが、まだ雨が長く降る日は、ポトポトと少しずつだが、雨漏りする。

 

そして1週間経った先週の日曜日、プロの業者の方が来てくれた。

 

その方は、大家さんの知り合いの、(元)板金屋さんで、なんと大家さんより1歳年上の81歳の方で、もう仕事はたたんでいるが、大家さんの頼みで、あえて来てくれたらしい。

 

前日下見に来られた時も、81歳とは思えない、梯子をサッサと屋根に立てかけたかと思うと、スタスタスタっと登っていって、すぐさま、『原因がわかりました。少し工事が必要です。明日、また来ます。外側だけの仕事なんで、あなた(私のこと)は、おられなくていいですよ。』、と言って帰って行かれた。

 

次の日、私は用事で教室に来たのは14時くらいだったが、朝の9時過ぎから作業されていたみたいで、終わったのは16時過ぎだったみたいだ。

その親方?とともに、これまた高齢者と思われる人も、手伝いに来ていた。

 

私は一度いらなくなった、『大きな柵?』、を2枚、1階に持って降りたくらいで、あとは電動ドリル?みたいな、専門道具を使う作業が続いてて、私の手伝えることはなかったので、部屋に戻って、自分の仕事をすることにした。

 

そうして私がパソコンで、レッスンの仕込みをしている時に、いつの間にか帰られたみたいで、私はその後、お礼の電話をした。

 

彼は、

 

『多分大丈夫だとは思うけど、あんた、雨が降った時は、一応よく注意して見とってくださいね!』

 

と言っていた。

 

大家さんによれば、雨漏りは、一発で解決できないことも、まま、あるらしい。

 

昨日、小雨だが、何時間か降ったみたいだが、全然、雨漏りはしなかった。もう、大丈夫かな?、、、

 

でも、今後の大雨や台風が来た時のチェックが終わるまでは、油断ができないだろう。

 

最後に、大家さんが1歳上の親方の機敏な動きを見て、

 

『私よりも年上なのに、動きが速いのー、、、汗、、、』

 

、と幾分ショックを受けているのを見て、

 

私も、

 

「うーん、、。coldsweats01

 

、と言葉を失った。penguinfishfish

2021年6月23日 (水)

レッスン風景 84 「最近のDTMレッスン 2 (生徒さん、CDデビュー?)」

今、Mac とDPでDTMを教えている生徒さん。彼は確か2016年の1月に入会したと思う。

 

2020年だけ、会社がコロナ禍でテレワーク、それに家庭の事情もあって忙しくて、約1年間休んで、今年になって戻ってきた。

 

まあ、時々ラインで連絡はくれていた。今年で習い始めて、実質5年目になる。

 

彼は最初、ずっとコード進行とスケールの関係を勉強して、アドリブを習っていた。

 

それ(アドリブレッスン)は今も続いているが、約1年半ほど前に、MACとDPを買って、私に打ち込みや録音の仕方、オーディオ波形の扱い方、などを習い始めたところ、コロナ禍の時代に突入して、レッスンが中断していた。

 

その間に彼は、なんと!、あるサイトで、『CDデビュー?』、していたのだ。

 

正確にはCDデビューではなくて、AIFFファイル(CD音質レベル)でダウンロードサイトデビューだ!

 

まあ、手続きをちゃんと踏めば、誰でもデビューできるみたいだが、、、昔の自費出版みたいなものでしょうかね?

 

私は、クレジット決済は、なるべく避けたいタイプなので、彼から直接USBでコピーさせてもらった。

 

もちろん、彼のサイトでの販売価格と同じ、1000円を支払った。

 

彼は、『先生には無料で差し上げます。』、と言ったが、彼の初めての作品なので、買ってあげた。

 

まあ、2枚目からは、そうそう付き合えないかもしれんが、、、まあ、『出版祝い』ということで、、、。

 

彼の作品は、私から見て、けっして完成度が高いわけではないが、私には作れない、独特のワールドミュージック的世界観がある。

 

歌詞が聴き取りづらい面があったので、メールで4曲分送ってもらったが、これまた私には決して書けない、哲学的な風合いを持った独特の歌詞だ。素晴らしい!

 

今、彼はまた、新曲を作っていて、そのデータをUSBで私のMACにコピーして、私に添削を受けるような形のレッスンも、アドリブ講座と並行して行なっている。

 

そうそう、お互いDAWソフトが、同じDP(DIGITAL PERFORMER)だと、データのやり取りが直で出来るし、私も扱い慣れてるソフトなので、教えやすいし、非常に効率が良いですね。

  

私が教えやすいということは、私の立場からだけの話ではなく、生徒さんの立場からでも、習いやすい!、ということなのです。

  

3回前は、ピッチベンドの入力方法、前々回は、ベロシティの効果的な付け方、生ギターのリズムが甘いところの指摘&特訓、などをしながら教えている。

 

前回は、それぞれ注意されたところを、彼は、けっこうきちんと直してきていた。

 

だが、また私に他の部分を指摘されて、やり直し、、、問題は山積みだ! 

彼には、まるで、『(作品が完成などすることはなく、先生の添削は)エンドレス?』、とか思われてるかもしれないね? 笑

 

こうして、我がDTM教室の夜はふけてゆく、、、fish

2021年6月20日 (日)

レッスン風景 83 「最近のDTMレッスン」

昔から、DTM(デスクトップ・ミュージック/パソコンで作曲したり、アレンジしたりすること。)を習う人は、ごく少数だが、いる。

 

『DTMをしてみたい!』、という人は、実は結構いるような気がするし、実際、そういう声をよく聞く。

 

しかし、パソコン(特に昔から、『MAC』、が向いているとされる。今は、『WIN』、もレベルアップしてきたみたいだが、、、)や、DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション/昔でいうシーケンサーソフトにオーディオ機能を足したようなもの。)ソフトや、オーディオインターフェイス、などを揃えるのに、そこそこ初期費用がかかってしまうので、二の足を踏んでしまい、そのまま、『お蔵入りな欲望』、になってしまう人が多いみたいだ。

 

最近では、MACやオーディオインターフェイスも安いものが出てきているが、特に音楽をする時は、MACのメモリーの容量や、CPUの速度などにも気をつけて買わないと、不都合・エラーが生じてしまったり、機械的条件により、思う存分楽しめない状況になったりすることがあるので、注意が必要だ。

 

オーディオインターフェイスにおいては、高級機に比べて多少音質が落ちるだろうが、1万円代の品とかでの、妥協もあっていいかもしれない。

 

私は河合楽器時代は、各メーカーのシーケンサー内蔵シンセサイザーなどの使い方を教える講師もしていたが、もう、それは各メーカーそれぞれ、扱い方が違うので、説明書を読んで対応するのが大変だった。

 

そして最近まで、『パソコンレベルでもそれ(マルチプラットホーム?)をやろう!』、と思っていたのだが、正直、DIGITAL PERFORMER以外を勉強するのが、面倒臭くなってきたんで、『DP専門!』にさせていただくことにした。

 

まあ、自動伴奏ソフトの、『BAND IN A BOX』、は例外的に、この間からは、軽く使い方を教え始めたけど、、、DAWは基本、『DP専門!』だ。

 

以前にも書いたが、『Logic Pro X』も素晴らしいソフトみたいで、私は3年前?くらいから持っているが、全然触ってなくて、使いこなしてはいないので、今のところは教えていない。

 

まあ、デジパフォのイベントリストエディターを経験したら、容易には他のソフトに移れなくなる。それくらい、DPのは良い!

 

ああ、今日は数少ないDTM生徒さんとのレッスン風景を書くつもりだったが、前置きが長くなってしまい、私も眠くなってきてしまった 笑

 

気が向いたら、また書くことにしますね。DTMファンの皆様、しばらくお待ちくださいませ。

2021年6月16日 (水)

私と音楽 (ギターを始めるにあたって)

『音楽のことも、できるだけ書こう!』、と先日、書いたので、さっそく新シリーズを立ち上げました。  

 

、、、いつまで続くことやら、、、。

 

このシリーズでは、私が音楽(特にギター)について思ったことを、書いていこうと思います。

 

まず、私がギターを始めるにあたって、どうして始めようと思ったのか?

 

まず、我が家には私が小学校5年の時、好奇心旺盛で、趣味をなんでもやり始める、上の姉が、近所のお店のポイントが貯まったので、カタログの中から、ガット(クラシック)ギターを取り寄せた。

 

姉は、さあ、3日もギターに触っただろうか? ポロンポロンと開放弦を鳴らしただけで、飽きてしまって、ずっと、居間に埃をかぶって置いてあった。

 

私もずっと、そこにあるのは分かっていたが、興味を持つには3ヶ月ほどかかった、と思う。

 

ある日、面白半分で触ってみて、キーはあってるかどうか分からないが、ウルトラマンシリーズの怪獣が出てくるときのBGMや、『ふるさと(うーさーぎーおーいしー)』、のメロディーを勘で音を拾い、すぐに弾けた。

 

その日はとても嬉しかったが、私も3日くらいで飽きて、それから興味を再び持つのに4年くらいかかった。

 

中学2年の夏、アコギの音をラジオで初めて聴いて、『なんて素晴らしく綺麗な音なんだろう!?、自分もあんな音で弾きたい!』、、、で、買ったのは、お年玉をもらう、中学二年の終わり、1月になった。

 

私のギターの始める動機は、純粋に音楽的なもの、音に魅了されてのことだった。これは、のちの私の音楽人生において、幸いなことだったと思う。

 

よく、『ギターで女の子にモテたい!』、とかいう理由で、『始めたい!』、とかいう話を聞くが、私の経験では、ギターで女性にモテた事など、一度もない。

 

まあ、私にもそれなりに、『モテ期』、はあったのだが、ギターとは全く関係ないものだった、と思う。

 

『ギターで女の子にモテたい!』、と思っている諸君!、それは、私に言わせれば、男特有の馬鹿げた妄想です。女性は普通、そんなに単純ではないでしょう?

 

よって、ギターを始めるときは、まあ、動機はなんでも自由なんだが、できればただ、音楽に惚れて始めて欲しい、、、とは時々、思ったりすることもある。bud

2021年6月13日 (日)

今日の出来事 172 「雨が突然!」

今日は夜まで、ほぼ一日中、雨が降っていたと思う。

 

『降っていたと思う』、というのは、教室の中にいると、小雨の時は、雨音が聞こえず、分からないからだ。

 

私は自宅に帰る時と、スーパーに買い物に行く時くらい以外、コロナが流行りだしてからは、ほとんど外に出ない。

 

外食も、銭湯も行くのをやめてもう、1年くらいになるだろう。

 

テレビで言ってるような、外に出られない・遊べない・飲みに行けない、などのストレスは全然感じない。

 

なぜなら私は、もともと、外に出ない・遊ばない・飲みに行かない、タイプだからだ。

 

レッスンをしていると、夕方4時くらいに、『ジョー、ジョゴ、ジャー。』、と突然大きな水の音がした。

 

生徒さんと私は、一瞬なんの音か気づかなかったが、すぐに窓際の天井の雨漏りであることがわかった。

 

私はすぐさま、窓の、『サン』、って言うんだっけ?、10センチ位、出っ張ったスペースに洗面器を置いた。

 

『これで一安心。』と思ったら、5分くらいで、洗面器が大きいので、バランスを崩して、水ごと、バッシャーンと落ちた。

 

それを3回繰り返したところで、やっと、コーヒーをいれている瓶が、ちょうどいい大きさであることに気づき、それを置いてからは安定した。

 

レッスンの合間に、大家さんに電話したら、応急措置でブルーシートを屋根にかけてくれることになった。

 

大家さんは、『あんたは何もせんでいい、私が一人でするよ。』、と言ったので、作業しているところを見ていると、もう80歳を過ぎているので、なんかスローモーションを見ているようで、『これは何時間たっても終わらんぞー』、と思って、私も手伝いをすることにした。

 

10分くらいで終わった。

 

大家さんが、『あんた、若いだけあって、動作が素早いのー!』、と言っていた。

 

その後、雨漏りは弱くなったけど、3時間してやっと止まった。ん?応急措置は成功したのか?、ただ、雨が止んだからだけではないのか?、不安だ、、。

 

うちの教室は築10年ほどで、小綺麗で屋根もしっかりした鉄板?、みたいなのに、どうして雨漏りするのかわからない。

 

ああ、早く、本修理をしてもらいたい。

2021年6月 9日 (水)

私の意外なアクセスランキング

私のブログのアクセスランキング一位は、ここ数年ずっと、(私、目の色が青いんですが、、、)、だ!

 

う~ん、なぜだあ?

 

その、まだ前は、自転車のオートライト、についてのブログが一位だった。

 

なんか、『うちは、自転車屋じゃねえ!!』、とか思って、削除してしまったんだが、、。

 

うん、多分、自転車のオートライトの事を、気にしてる人が多かったのか?

今は、自分の目の色が青いのを、気にしてる人が多いのか?

それとも、目の青いと言う、私の記事が意外で、気になるのか?

それともたまたま、私のブログのヘッドラインに、ランキング一位として表示されているので、タップしてしまっているのか?、う~ん、わからない??、、、

 

まあ、何れにしても、私のブログを見てくれてる人が、増えてきているみたいなんで、嬉しんだが、、、。

 

10位までランキングヘッドラインに出るんだが、けっこう、まあまあ、音楽以外のことを書いた記事が、ランキングに入っているんで、まあ、意外?、、、でもなく、嬉しい面もある。

 

音楽は、教室に来てもらって、教えればいいんで、紹介程度でいいかな?、なんて思って、日頃思ったことや、起こった出来事などを、つれずれに書いていってるし、それも好きなんで、当分、この路線でいきたいと思います。どうぞ、私のブログファンの皆様!、今後ともよろしくお願いいたします。

 

あっ、音楽のことも、できるだけは、書いていきたいとは、思っています。dog

2021年6月 6日 (日)

私の愛しいもの 9(コントが始まる)

私は、最近のドラマはあまり見ないが、『コントが始まる』、は久々に面白い!

 

まあ視聴率は、あまり伸びてないみたいだが、なんか私が若い頃、苦労していた時代を思い出して、面白い。

 

有村架純ちゃんみたいな、可愛い、コアなFANがいてくれたら、自分たちのバンドもなんか、未来が変わっていたのだろうか?、なんて、思ったりして、、、。

 

うん、多分、変わっていないだろう、、、sweat01

 

私は、ちょっと、毛色は違うが、前田敦子ちゃんの、『モラトリアムたまこ』、みたいな、ダラダラした、作品も好きだ!

 

別に、前田敦子ちゃんのFANではないが、とても、愛おしく感じられた。

 

30代の男性生徒さんに、お勧めしたが、『いえ、先生、結構です!、見たくありません!』、と、お断りされた、、、。

  

うん、そうだろう、、、。あれは、とにかく、とてもまったりしたものだから、勧めた私も、文句を言われても仕方ない、、。

  

でも、時々、私は、そういう作品が好きになるのだった。

 

まあ、そういう、青春群像劇も、たまにはいいじゃないですかー?dog

2021年6月 3日 (木)

今日の出来事 171 「携帯ショップ」

昨日は、姉が予約していた携帯ショップに、付き添いをした。

 

安いプランを選び、さらに、いらない契約を削っていくと、月々の支払いが、今までの半額程度にまで、下げることができた。

 

無駄話はしていないが、総時間、2時間40分もかかった。

 

携帯ショップの若いお姉さんは、とても親切で、態度も良く、素晴らしい対応だった。

 

今、3年半使っている私のスマホも、時々、LINEの着信音が鳴らなくなるんで、そろそろ買い換えないといけないかなあ?

 

私はスマホは、電話とLINE・カメラぐらいしか、基本使わないんで、新しいものには興味がない。

 

しかし、生徒さんとは、ほとんどLINEで連絡を取ってるんで、音が鳴らないのはちょっと、返信が遅れすぎたりして、困る。

 

近々、ショップに行ってみよう。そしてまだ安いプランが出来たので、そちらに変更しよう!

 

私は音楽にはお金を使うが、通信にお金を使うのは嫌だ!

 

私のスマホの通信料金は、概ね納得しているが、WiFiの通信料金が高い!、と思っている。

 

もう少し下げてもらえんかなあ?、、、

2021年6月 1日 (火)

レッスン風景 82 (生徒さんのアンプ)

5月日、今日は生徒さんのエレキのアンプの、サービスレッスンをした。

 

サービスレッスンというのは、通常レッスン終了後、無料で機械とかの使い方を説明してあげる、というものだ。

 

大抵の場合、生徒さんが新しい音楽機械を購入した時は、希望とあらば、サービスレッスンをしてあげることにしている。

 

これは当教室のサービスの良いところであろう。

 

彼が買ったのは、『ROLAND MICRO CUBE GX』、というアンプだ。サウンドハウスで15000円くらいだ。

 

Roland_micro_cube_gx

 

『出来るだけ安くて、音の良いものが欲しい!』

 

ということだったので、こちらをお勧めした。

 

家ではあまり大きい音が出せないらしいので、少し前に、SONYのプロ御用達のヘッドフォン、『MDR-CD900ST』、も彼は買っていた。

そちらもサウンドハウスで15000円くらいだ。

 

使い方を説明して、彼がヘッドフォンで音を聴いてみると、

 

「先生、とてもいい音です!」

 

と、大変満足そうだった。sun