アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« 2021年4月 | メイン | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月27日 (木)

私の愛しいもの 8 『チュンチュン(峮峮)』

私は大体、YOUTUBE の、「おすすめ』、とかは、トンチンカンな、おすすめが多く、無視するのだが、この、台湾の野球のチアガールの、『チュンチュン」、には、つい、引っかかってしまった、、、coldsweats01

 

まあ、普通のサイトとは違って、YOUTUBEを見て、『危ない!』、とか言うことはないんで、つい、クリックしてしまった、、、。

 

『うん、かわいい!!』

 

なんか、衝撃だった。日本のアイドルにはない、『単純?、素朴?で、健康的なセクシーさもあり、な感じ』、が凄い!!

 

ダンスもそんなにパターンは多くはないみたいだが、ずっと見ていて、微笑ましい。手の動きも柔らかい。

 

私は、QTネットのCMで、阿部寛が、ずっと、『炎』、の動画を見てるように、ワインを飲みながら、ずっとチュンチュンを見ている自分に、気づくことになるのだった。

  

うん、別に私は落ち込んでいるわけではないのだが、元気がもらえた気がする。

 

その、彼女が応援してるプロ野球の団体名が、『〇〇兄弟』、と、いうらしい。

 

団体名に、『兄弟』、って、何?、って思った。 衝撃だ! 面白い!

 

多分、台湾と日本では、漢字の意味合いの、『感覚』、が違うのかもね?

 

20歳くらいかと思ったら、31歳らしい。

 

つい、最近、恋人が突然死したらしい。かわいそうに、、、。

 

でも、彼女はけなげに、頑張っているのだ! 応援しよう!

2021年5月24日 (月)

今日の出来事 170 「お買い物」

5月23日、今日は日曜日で、生徒さんが夕方以降にかたまったので、昼、稙田方面に自転車で買い物に出かけた。

 

2_2 ワサダタウンの近くの川、もはや、南国のジャングルに近くなりつつある。

 

まず、生徒さんが買う予定のギターアンプ、Roland Micro Cube GX用に挿す、ソニーのヘッドフォン用の変換プラグを買うために、HANDSMANへ。

 

変換プラグが何故いるのか?というと、ソニーのヘッドフォンのジャックは110番の大きいジャックだから、アンプ用のステレオミニプラグに変換しなくては、挿せないからだ。

 

教室の近くのHOMEWIDEには置いてなかったので、HANDSMANまで来た。

 

ああ、良かった。かろうじて1個あった。

 

Photo

 

まあ、サウンドハウスで買っても良かったんだが、、。

 

ついでに、教室用のスリッパも買った。

 

Photo_2

 

教室用のスリッパは、頻繁にアルコール消毒をするので、足を入れるとこが、ツルツルの生地のほうが良い。やっと見つかった。

 

男性用と女性(こども)用、それと私の分も、古くなったので、買いなおした。

 

その次に、ニトリに寄って、また、前回と同じ、4cmの厚さのマットを買った。

 

2

 

店員の若く可愛いお姉さんが、

 

『お客さん、ポイントをお使いになりますかあ?』

 

『いくらか、貯まってますか?』

 

と聞くと、

 

『21ポイント貯まってますー』

 

『えっ、たったの21ポイントー!?』

 

『ええ、そうですよー!happy01

 

お姉さんは、クスクスと笑った。

 

『ああ、ではまあ、それ、使ってください。』

 

『かしこまりましたー!』

  

たったの21ポイントか?、ああ、この間のマットの分だけだな?

 

そう、私はめったに家具を買うことは無いので、ポイントが貯まらなくて、当然なのだった。

  

それはともかく、うん、女性のクスクス笑う姿は素敵だ!

 

これで、私の教室用のマットは、7+4+415cmの厚さになった。

 

これで心地よく眠れるだろう!carouselpony

2021年5月22日 (土)

私の音楽機材 64(Band in a Box28 購入!)

今日はサウンドハウスから、『Band in a Box 28 MAC版』、が届いた。

 

Band_in_a_box

左の箱は、生徒さんに頼まれた、ソニーのプロ御用達のヘッドフォン。
 

私が、『Band in a Box』、を買うのは、確か4回目?くらいだ。

 

最初はバージョン5か6じゃなかったっけ?

いつも、MAC OSが、ある程度バージョンアップすると、『Band in a Box』、が使えなくなるんで、バージョンアップしたのは、多分5から6の時だったかな? その次の24は、書い直した。今回の28も書い直した。

 

私が買うのは、一番安い、『BASIC PAK』、なんで、バージョンアップ手続きも面倒くさいし、それでいいのだ。サウンドハウスで14850円だった。

 

『Band in a Box』、とは、自動伴奏ソフトで、私が何に使うかと言うと、アドリブレッスンの時だけだ。

 

コード名を打ち込んで、あとはスタイルを決めれば、いい感じで伴奏してくれるので、生徒さんもアドリブが楽しくなるだろう。

 

私のオリジナル曲にそれを使ったりはしない。自分の曲は、コツコツと自分のアレンジで作る。

 

今回の、『Band in a Box』、は、『DIGITAL PERFORMER』のアプリ内で起動できるようになったらしく、なんか期待できそうだ!

 

しかし、私はその、『アプリ内で起動』、の所作や、価値が今のところわかってはいない、、、汗

 

今日はインストール作業(簡単です。)で疲れた(満足した 笑)ので、またにしよう!dog

2021年5月20日 (木)

音楽を哲学するな!

最近、思うんだけど、なんか、『音楽とは!』、とか、『音楽はこうあるべきだ!』、とか、まあ、いろんな分野で、『こうあるべき』、みたいなこと、なんか哲学みたいなことを言う人を、しばしば見かける。

 

それって、『人生とは?』、みたいなことを論じる人に似ていて、『そんなの分かるわけないじゃん!、なにを、ぐじゃぐじゃ言ってるの?』、って、私には無意味に思えます。

『多分、何もちゃんと取り組んでない人が、言ってるんではないのかな?』、なんて思います、、。

 

うん、そんな哲学的なことは、私にはわからないし、無用です。

 

ただ、『ここの弾き方は、こうすると良い』、『こっちのやり方の方が、いいよね?』、とかはあります。

 

それ以上の哲学は、神様(いるのか?)、や、天(あるのか?)、に任せれば良いと思います。

 

とにかく、『ただ練習すること!』、それだけでいいんです。

 

その、練習する過程で、理知的な頭脳や、音楽に向き合う素直な心は必要です。

2021年5月17日 (月)

アキラ料理教室!?3

今日は、母から伝授された、『オムレツ』、を作った。

 

うちのオムレツは、卵だけではなく、その中に具材が入っている。

 

まずは、玉ねぎ・人参・ピーマンのみじん切りしたものを、炒めておく。味付けは何もしない。

 

その後、国産牛と豚の合い挽き肉を炒め、赤みが消えたらすぐ、さきほどの野菜と混ぜて、塩・胡椒、臭い消しのナツメグを適量、(うん、少し多めぐらいで良い)、加えて味付けをして、あとは卵焼きの中に入れて、出来上がり。

 

Photo

 

上からケチャップをかけて食べる。

 

油を少し入れすぎて、焦げて、見かけは少し悪いが、味はかなり良い!、おいしい!

2021年5月13日 (木)

今日の出来事 170 「休みなのに忙しい!」

私は、基本、必要のない動きや、遊びはしないタイプだ!

 

、で、それはどういうことか?というと、特に必要ない時は静止状態!、そう、なにもしない、寝ているか、ぼーっとしているか、だ!

 

つまり、『なまけもの!』、だ!!

 

そういう私を、唯一動かす原動力・きっかけ、になっているのが、『音楽』、なのだ!

 

『音楽をやっていて良かった!』、と思う、、。、でなかったら、私はほとんど何もしない人間に、なっていただろう?

 

テレビで、おじさんは、sign03を赤で書いてうっとおしい!、とか、絵文字がうっとおしいとか、言っていた。

 

『ラッキーだ!』、私は以前、『その方が、読みやすい!』、という意見を聞いていたので、無理して付けていた。今後は楽に行ける 笑

 

笑も、()が、いらないらしい!、うん、楽だ! 笑

 

なんか、『草」 でもいいらしい。でも、そこまでは、同調するのは恥ずかしい 笑

 

まあ、人のことを気にしない性格の私でも、多少は世間の流れに、合わせようとはするのであった、、、。

 

ということで、今日は定休日だったが、先月の入院費が、高額医療費に該当するんで、それの幾分かの返金申請に、稙田行政センター?に行った。

 

4.50分待って、申請できた。返金は3ヶ月後になるらしい。

 

そのあと、100均に行き、ツボ押し棒や、テーピングテープなどを買って、ニトリで、寝具の4センチマットを買った。わずか2070円だった。

 

Photo

 

今まで使っていた、アイリスオーヤマの、7センチマットが、2年くらいで、真ん中が2センチくらいに凹んだので、そのせいで、腰や、腹が痛みだしたのかなあ?、とか思って、買い足したのだ! うん、今の所、いい感じだ!

 

うん、また悪ければ、買い足せばいいや! 

2021年5月 9日 (日)

レッスン風景 81 「懐かしのボトルネック」

さあ、GWも終わって、生徒さんも続々と習いに来だした。

 

新規入会・体験レッスン希望の方は、もう少し、5/14までお待ちください。

 

最近入った生徒さんが、ボトルネックを使用する曲を弾きたい!、ということで、生徒さんにはサウンドハウスで、900円くらいのものを、買ってもらい、私は10年くらい前に買ったものを探し出して、教えることとなった。

 

Photo
 

ボトルネックとは、上の写真のようなもので、左手の小指などにはめて、弦の上を滑らせながら、右手はピッキングすると、なめらかなスライド音効果が得られるというものだ。

 

昔はブルースマンか誰か?が、ウイスキーのボトルの首のところ、つまりボトルネックを切り取って、指にはめて弾いたのが、きっかけだったらしい。

 

ブルースはどうだか知らないが、最近の音楽では、あまり使われなくなってきたように見える。

 

ハワイアンのスチールギターは、全編、ボトルネックのようなスライド奏法みたいだ。どんな道具を使っているかは、私は知らない。

 

ネットで調べれば、すぐに分かるだろうが、私は興味のないこと(ハワイアン)は調べない。ごめんなさい、、私はそういう性格なのです、、、。

 

私がボトルネックを初めて使ったのは、確か高校生の時だったと思う。1.2曲、自分のオリジナル曲で使っている音源が、残っているはずだ。

 

それ以来、使ってなくて、10年くらい前に教える機会があり、探したけど見つからないので、その時に書い直したものが、今回見つかった。

 

10年前も、ワンレッスンくらいで終わったんじゃなかったっけ?

 

ボトルネックも、やってみると難しくて、奥が深いだろうが、なんせ私の中では、あまり需要がない奏法だなあ、、、。

 

ボトルネックもたまにはいいが、やはり初心者にまず大事なのは、基本的な奏法(POPSやROCK・JAZZなどで必ず使われる奏法)、ハンマリング・プリング・トリル・スライド・グリッサンド・チョーキングなどをしっかりと身につけてほしい。chick

2021年5月 5日 (水)

私の音楽機材 63(ノイズの原因!)

最近ずっと、レッスン中にスピーカーから、『グツグツグツ』、と、なんか鍋で煮物でもしてるかのような、ノイズが出ていた。

 

私はてっきり、MACと、MOTUのオーディオインターフェイス、『Ultra lite AVB』、との間の電波干渉だと思っていた。

 

Ultra_lite_avb2

 

『Ultra lite AVB』、を電源切って、ROLANDのエフェクター、『GT-1000』、をオーディオインターフェイス使用した時も、グツグツ言っていたので、やはりMACとの電波干渉だと思っていた。

 

Gt10002

 

というのも、昔、FMラジオを聴いてた時にMACの電源を入れると、必ず、『ジーッ!』、というノイズが出だした経験があったからだ。その時は、間違いなく電波干渉だった。

 

でもそう思いつつも、なんか納得していないような自分もいた。そこで、急に思いついたのが、電圧・電流?(どっちかわからないが、)、の低下によるものかも?、という原因説だ!

 

よく考えると、MACの電源は、たこ足配線気味の、電源タップから取っていたのだった。

 

うちの教室は2個口のコンセントが、壁に四つ付いてる、つまり8コンセントだ。そのうち4コンセントはほとんど使ってないので、そのうちの一つに直接MACを挿して、音を鳴らしてみたら、あらまあ?、なんと静かなこと!、『Ultra lite AVB』、からも綺麗な音が出てるじゃないですかあ!

 

『GT-1000』、のオーディオインターフェイス機能で試しても、以前のような、『グツグツ音』、は出ない、綺麗な音だ!

 

解決!! 

 

『Ultra lite AVB』、も、『GT-1000』、も、素晴らしい、『オーディオインターフェイス』、として使えます!

『電波』、じゃなくて、『電圧・電流』、の問題だったんですねえ、、、。penguin

2021年5月 1日 (土)

私の音楽機材 62(久々の弦交換)

5/1、今日は4ヶ月ぶりの、弦交換を行なった。 1/2以来だ。

 

今年は2ヶ月に1回は、弦交換しよう!、とか思ってたのに、4月に手術とかもあって、4ヶ月ぶりになってしまった。think

 

まあ、自分の決心や計画なんて、すぐ崩れてしまうものなんで、計画なんて立てない方が、私にとってはいいですね。

 

ということで、写真の2台を弦交換しました。下のヨレヨレの紙は、サウンドハウスの箱の中にあった、緩衝材です。

 

202151_fender

202151_epiphon

 

ああ、久しぶりに弦が新品になって、すっきりしましたー。

 

『さあ、今日からもっと練習するぞー!』

 

おっと、そういうのも、また無駄な計画してるのと同じですねえ。coldsweats01

 

ただ、何も言わず、思わず、練習するべし、、、。fish