アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

その他 Feed

2022年6月 6日 (月)

ギター女子とのトーク 104 「先生って年齢、、、」

5月日、今日は去年の10月に入った、20代の女の子。

 

彼女は練習熱心で、運指練習はもう最後の5番に入っている。

 

私はレッスンが終わったあと、5分ほど雑談をする時がある。

 

何の話をしている時だったか?、それまでの話と全く関係なく、彼女は突然、言った。

 

「先生って、何歳なんですかあ? 」

 

「うん、〇〇歳だよ。」

 

「えーっsign01、先生はすごく若く見えますねー。」

 

「そうおー?、まあ、たまに言われるけど、、、。」

 

「先生って、すごく若く見えるときと、もう少し上かな?って見える時もあるし、先生って、『年齢不詳』、な存在ですよねー。」

 

うん、褒められてるのか、けなされてるのかわからないけど、面白いことを言う子だ。coldsweats01

2022年4月 7日 (木)

今日の思い 17 『礼儀なんて、、、』

今日は、いつも、5分くらい遅刻する、20代の男の子。

 

「遅れましたー!」

 

私は、別に礼儀にこだわる方ではないが、やはり人間なので、心の動きはある、、、。

 

5分くらいの遅刻は全然問題ないのだが、少し彼の言葉の使い方が、気になったので、、、

 

「うん、〇〇君?、『遅れましたー』、という、事実報告だけでは、君の遅刻したことへの思いが、全く伝わらないんで、『すみません!』、という言葉が一番必要なんじゃないかなー?eye

 

『すみません!』、という気持ちさえあれば、またいつか、希望が見えるし、、、。」

 

「あっ!、すみませんでしたーsweat01

 

それからも、彼は、少しだけ遅刻することもあるんだけれども、

 

「先生!、遅刻してすみませんsweat01

 

、と言うようになった。

 

うん、現状は、全く同じで、変わらないんだけれども、さわやかで、いいじゃないですかー?、happy01

 

うん、この、『小さくて、大きな違い』、わかりますー?、、、coldsweats01

2022年3月23日 (水)

今日の出来事 203 『雨がしとしと 2』

今日は昼からずっと、雨がしとしと降っている。

 

そして、少し肌寒い。

 

1週間くらい前は、もう春、じゃなくて、夏が来たんじゃないのか?、てな暖かさだったのが、少し寒の戻りが来たみたいだ。

 

暖房をつけないといけない時がまだある。

 

雨が降る日は、いつもよく眠る私が、もっとよく眠れるのだ。

 

いつもは、昼寝するために、テレビのワイドショー番組などを鳴らすと、5分、10分で眠ってしまうことが多い。

 

雨の日は、テレビじゃなくて、雨の音を聞いていると、すぐ眠れることが多い。

 

また、眠れなくても、雨の音で、心が静かになって落ち着くことも多い。

 

『そうだ!、音楽をしよう!』、なんても思ったりするが、あれまあ、結局、ただ眠るだけになってしまうのだった。

 

鳥のさえずりが聞こえ出したら、雨も止んでいることだろう。その時は、音楽をしよう!

2022年2月27日 (日)

今日の出来事 201 『LINEの応答の変な人!』

なんか最近、会った時は、全然、違和感を感じない、感じのいい人なんだけれども、LINEの応答が、少しおかしい人が、ちらほらいるんだよねえ?

 

たとえば、こっちが重要なお知らせをしても、『既読スルー』、私が、データを送っても、『既読スルー』、うん、なんだかなあ?、、、

 

私が、しつこく頻繁にLINEを送っているわけでもない。ほんのごくたまにの、友好的な連絡だけれども、、、。

 

文章力が弱くても、それは構わない、、、だが、返事があるべきところでの、『既読スルー』、は、ない、と思うんだけどなあ?、、、

 

うん、なんとかしてくれないかなあ?、、、なんか、気持ち悪い、、、悶々とするんだけどなあ?、、、coldsweats01

 

まあ、いいけど、、うん、でもまあ、変ですわねえ?sweat01

2022年1月 1日 (土)

新年のご挨拶

明けましておめでとうございますsun

 

昨年もいろいろとお世話になりました。

 

レッスンにおいては、これまで同様、生徒さんがのびのびと、かつ、素早い技術向上ができるように、教えていきたいと思っています。

 

今年もよろしくお願いいたしますnote

2021年12月30日 (木)

年末年始のお知らせ

今年もお世話になりました。

 

おかげで、楽しく充実したレッスンが、できたな?と、思っています。

 

さて、年末年始は、12/30〜1/3まで、お休みとさせていただきます。

 

ブログも、その間、書かないかもしれません、、、(書くかもしれません、、、coldsweats01わかりません、、、sweat01

 

それでは、皆様、『良いお年を!』、お迎えください。

2021年12月21日 (火)

ギター男子とのトーク 115 「ああっ!、今ごろ、鬼滅の刃!!」

私は、最近、テレビで、『鬼滅の刃 無限列車編』、が、あったのを観て、『鬼滅の刃』、に、今頃?、ハマってしまったのだ、、、sweat01

 

「うん、面白い!!」、でも、大正時代という設定もあって、奇抜な、登場人物の名前とか、設定とかが、覚えられない、良くわからなかったりするのだった。coldsweats01

 

そこで、小学校3年生の男の子に、いろいろと、教えてもらうのだった、、、。

 

「あのー、〇〇くん?、なぜ、ネズコは口になんか、くわえてるの?」

 

「うん、あれは、人を食わないためだよ!」

 

「ああ、なるほど!、じゃあ、「れんごくさん」、て、味方なの?」

 

「うん、味方だよ!」

 

「じゃあ、かわいいけど、ちょっと恐い、『こちょうしのぶ』、って子は?」

 

「うん、味方だよ!、柱だよ!」

 

「ふーん、そうなんだー、じゃー、『12きづき』、の上弦・下弦、って、なあに?」

  

「上弦の鬼の方が、位が上で、下弦の方が、下だよ!』

 

「ありがとね!、よく知ってるね? coldsweats01

 

「うん、いや、僕は漫画の方は読んでなくて、ママは、そっちも全部読んでるから、ママの方が、詳しいよ!」

 

「ああ、そうなの?、、、今度、分からないことがあったら、ママの方に聞いてみるね?、、、coldsweats01

 

とはいえ、彼も、なんか、ややこしい、登場人物の名前を、全部、覚えてるのだった、、、すっ!、すごい!! coldsweats01

2021年12月15日 (水)

ギター女子とのトーク 95 「センセ?、これに全部入れた!」

11月日、今日は11月に入ったばかりの、かわいい中学1年生の女の子。

 

3月に入会した、中学1年生の女の子とは、同じ学年にはなるが、学校も違うし、知り合いではない。

 

彼女は、教室の椅子に座るなり、ポーチ?を、私の目の前に、『ポン!』、と置いて、

 

「センセ?、これに全部入れた!」

 

、と言った。

 

Photo

 

「ん?、なんのこと?」

 

「えーとねえ、、、(ギター用の)スプレーでしょう?、拭く布でしょう?、ピックでしょう?、全部これに入れた!」

 

彼女は、それらを一つ一つ、取り出して私に見せながら、そう言ったのだった。

 

「あー、そうなの? それはいいアイデアだねえー。」

 

「これはね?、私の友達のお母さんが、作ってくれたの。」

 

「へー!、上手にできてるねー!」

 

うん、私に報告するところが、可愛いじゃないですかー?

 

私は、こういう、なにげない、少女たちの気持ち、思い・感覚を、分かってやらなければいけないなあ、、、と思った。sun

2021年11月15日 (月)

今日の出来事 191「縁というのはあるのかな?」

今日、ある店で、ばったり、遠くからだが、昔、仕事上、嫌なことをされた人を見かけた。

 

私は、一瞬、店をすぐ出ようか?、と思ったが、まあ、ばったり会ってしまえば、適当に、あしらっておこう!、と、思い直し、店に入った。

 

幸い、彼と私は、遠くの方で、買い物をし、出くわすことはなかった。

 

うん、なんか、『いいことも』、『悪いことも』、『縁』、って、あるみたいですね~?

 

そう、縁あって、一度会った人でも、また、偶然、ばったり会う人もいるし、全然、その後、会わない人もいるんだよね~

 

さて、恋の話なのだが、私には、昔、急接近したけど、とある事情で離れて、また、ずーと、縁が切れたか?と思うと、数年後に、またばったり会って、再燃してしまう、ということを繰り返している女性がいる、、、。

 

まあ、ここ、10数年は、会っていないのだが、、、。

 

当時は、私もブログを開設していなかったし、携帯もまだ普及してなかった。

その、会うための情報なんて、皆無だったんだが、なんか、いろんなところで、会ってしまうんだよねえ~?

 

私は、占いや、運、宗教、〇〇主義、、ありとあらゆる思想を、信じない主義だが、まあ、その、ミステリアスな、SF的な感覚は、残しておきたい主義だ! 笑

 

さあ、この、彼との仕事上で起きた、いやな関係の、『運』、での出来事も、今後、見つめ直さなければいけないかもね?

 

うん、でも、まあ、仲良くなることは、絶対にないだろうけど、接触することがあれば、できるだけ、PEACEで行こうとは思う、、、。

 

まあ、できれば、一生、会わないでいたい!、、、

 

そう、それほど、苦手な相手も、めずらしく、私には、いるんだ、、、。

2021年10月 1日 (金)

今日の出来事 186「女神とパンク 6」

数日間、女神たちにも会えなかったら、またパンクだ。

 

チューブを取り出してみると、同じところから、先日入れた、パンク修理剤の泡が、ぶくぶくと出ている。

 

自分が修理のために、あてたパッチを取り外し、今度はサイズの違うものを、あててみたが、ダメだった。

 

パンクの穴が、最初は目に見えないくらいだったのに、今は、5mmくらいの線状の穴に拡大している。

 

『もうこれは、チューブごと換えないと無理だな!』

 

、と思い、昨日の夜、購入したホームワイドに、交換を依頼した。ついでにタイヤも交換してもらうことにした。

チューブ・タイヤ交換は、私でもできないことはないと思う。この間、前輪を取り外して、チューブ交換を自分でした。

 

だが、後輪はめんどくさそうなので、依頼することにした。

 

ホームワイドの人は、忙しいみたいなので、2.3日は待たないといけないだろう?、、、

 

2

代車を借りたが、電動ではないので、ペダルを漕ぐのが重すぎて、乗る気がしない。

 

ところで今日は夕方から満席だが、それまでは暇なんで、午前中、アコギとエレキの弦交換をした。

 

確か前回は7月の初めだったと思うので、ちょうど3ヶ月ぶりだ。

  

もう少し、早めに替えようとは思うのだが、なかなか、行動が伴わない、、、sweat02