アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

音楽 Feed

2020年6月 3日 (水)

私の音楽機材 32 「指板潤滑剤」

6月3日、今月からレッスン再開sunして、もう3日目だ。

 

生徒さんも久しぶりで、再開するのを、ウズウズして待ってたらしい。happy01

 

夜の生徒さんのレッスンが終わった頃、サウンドハウスで注文していた、TONEのFINGER EASE(指板潤滑剤)、が届いた。

 

Finger_ease

 

1本528円だ。 大分の某楽器店の約半額だsign01

 

私は、別に大分の楽器店の邪魔をするつもりはない。confident

地元の楽器店には、ギターなど、その場で触って弾いて、良い状態のギターか?、見極めて買える良さgoodがある。

 

FINGER EASE、欲しい生徒さんがいたら、そのまま528円でお譲りしている。

私は基本、月謝以外で利益を得ようとは思っていない。confident

 

ただ、逆に言うと、レッスン時間内以外の仕事やサービス、お付き合いはしない。coldsweats01

 

社交的な人には物足りないかもしれないが、私の性格なのでお許し願いたい。coldsweats01

 

このFINGER EASE、結構、生徒さんの需要があるので、定期的に仕入れている。

 

FINGER EASEは、弦の表面にそのまま噴霧するか、指板の色落ちが気になる人は、クロスなどに吹き付けてから、塗布する。

 

地味な小物だが、ギターを弾く者にとっては、必需品だsign03

 

スライドをした時などの弦の滑りが良くなり、演奏に大きく作用するsign01

私はその日、弾くときには必ずFINGER EASEをかける。

弦も錆びにくくなるし、、、。

 

まあ、一日、1.2回かけて、中身がなくなるまで、半年くらいは持つのではなかろうか?eye

 

TONEのFINGER EASEが有名だが、もちろん他のメーカーでも構わないと思う。confident

 

是非、使ってみてください。 ああ、ただし、あまりかけすぎると、滑りすぎて、逆に弾きにくくなるので、かけすぎにはご注意をsign03chickpenguindog

2020年5月29日 (金)

アキラギター教室 レッスン再開について

コロナ対策の自粛のため、長い間、生徒さんや、体験レッスン希望の方々に、ご不便をおかけして、すみませんでした。

 

6/1より、予定通り、レッスン、及び、体験レッスンを再開することとなりました。

 

再開するにあたりまして、生徒の皆さん、体験レッスンの方には、是非ともマスク着用の上、レッスンに来られることを、お願いします。

 

また、体験レッスンの方には、コロナ以前には行っていなかった、『住所・氏名・電話番号』、の記入をお願いします。

 

万が一の時の、新型コロナウイルス感染症予防対策の、公的機関への協力のためです。その他の目的には、個人情報は使用いたしません。

 

以上、よろしくお願いいたします。

2020年5月27日 (水)

今日の思い 16 「音楽を続けるということ、、1」

5月27日、今日は、朝1:15分に寝て、朝の8:15分、ちょうど7時間後に起きた。

 

私にしては、睡眠時間が短い、眠いgawk、、、と、思ってたら、昼寝を2時間sleepy、出来たので、結局、合計9時間、眠れた。happy01

 

まあ、4月までは10時間以上、寝てたので、それに比べれば少ない方だが、一般的には寝すぎっ!、、、であろう?(笑)

 

日中の活動時間も、短くなってしまってるので、だんだん8時間睡眠くらいに調整できたら、いいのかな?、とも最近思ってる。

 

最近は、体調も元どおりになった感じで、編曲活動ものんびり、かつ着実に進んで行っている。sun

 

もう、当初の予定の、最後の曲に入った。

 

過去のオリジナル曲のインスト曲中心に、9曲を、アレンジし直している。

もう1曲、増やすかもしれない、、、。

  

それが終わったら、その自分の曲の伴奏、つまり、オケ(カラオケといっしょ)、に合わせて、ギターを入れていく作業に移る。

 

今度は、昔のテイクよりも、上手く弾きたいと思ってるので、何度も録り直して、時間がかかることだろう。coldsweats01

 

昔から、頑張って2.30テイク録り直しても、結構1.2テイクの初期のテイクの方が、良かったりすることもしばしば、、、confident

 

ところで話は変わって、テレビでも誰かミュージシャンが言ってた。

 

『コロナでステイホームのご時世だが、自分はもともと家で、音楽ばっかりやっているので、特に普段と変わらず、苦痛を感じない。』

 

、、、うん、私も同感です。coldsweats01

 

私もずーと何十年も、『自粛』、しているようなもんだsweat01 

  

家に、ずーといても、ストレスは感じない。社交的な性格では無いからだろうか?sweat02

 

が、しかし、生徒さんとかにも、分かってもらえてるだろうが、決して私はいわゆる、『オタク』、的な性格ではなく、『普通の人』、的な印象をもたれてることだろう?snail

  

うん、私は、いたって、『ごく、普通』、だと思います。penguin

 

そう、『自粛』、だから、部屋に閉じこもってても、私は全然、いい。

無論、『監禁』、だったら、私も苦痛だろう、、crying

 

自ら、ダイエットして、頑張って痩せるのと、食べるものがなくて、どうしようもなしに、痩せてしまうのとでは、わけが違う。think

 

うん、ただ、そんな私でも、数キロ先の自宅と教室の自転車往復と、ドラッグストアやスーパーで5分、生活必需品を買うくらいが、気晴らしには、なってるのかなあ?

 

こんな私の暮らし方がいい!、と主張したいわけでは無い。

  

みんなが私みたいな性格や、生活だったら、この世界は問題だ!(笑)

 

いろんな人がいて、自由があって、平和がいい。confident

 

あっ!、『音楽を続けるということ、、』、について、何かそれらしいことを書こうかな?、と思っていたが、まあ、私にたいした理念や哲学があるわけでもなく、また今後、気が向いたら何かひねり出せるかもしれないかも?(笑)

  

、、、続く、、、かな?、、、dog

2020年5月20日 (水)

ギター男子とのトーク 108 「中古のGT-100 買いましたー!!」

5月18日、その日はただ、雨rainと共にいて、ひたすら眠ってた。sleepysleepysleepysleepy

 

5月19日、と、5月20日の今日は、特に問題なく、体調は良かった。sun

作曲活動も始めた。

 

ご飯も無事、食えた。dog

 

ただ、なんとなく、いつ、吐き戻してもおかしくないような予感は、つきまとうが、、、。

うー、ガストには、当分、行けないのが、残念だが、、、think

 

レッスンは、ずっと休んでいるが、弦交換などの、どうしても、、、の事は、無料で対応してます。happy01

 

今日は、20代の若林似のイケメンが、BOSSのGT-100を中古屋で買って、

 

「どうも故障かな?、って思うんですーtyphoon、ブーンという音が鳴る時もあるんで、、、。中古屋は、故障の場合、1週間以内なら返品可能という事なんで、先生、見てもらえませんかあ?eye

 

「うん、多分、ブーンていう音は、『あの時の音』、なんで大丈夫だろうけど、まあ、持ってきてみてよ!、エフェクターチェックは初回無料ですよ!happy01

 

、と彼がGT-100を持ってきて、軽くチェックしてみたところ、特に異常は見当たらなかった。confident

 

まあ、細部まではわからないけど、、、。coldsweats01

 

まあ、スウィッチ類の不良や、パラメータの異常動作などが、中古の機械では起きがちだが、今の所、大丈夫そうだ。dog

 

私は、ギターの中古は買わないが、機械の中古はよく買う、、、。penguin

 

中には、失敗もあったが、9割以上、成功だsign01

 

だからと言って、私の発言に責任は持てないsweat01

 

中古は、自己責任で、お願いします。できれば、新品を買ってくださいね?、、、coldsweats01

 

せっかくだから、彼が好きな、『ビーズ』、の音の、『クリアトーン』、『オーバードライブ?トーン』、っぽい音色を、5パッチ作ってあげた。up

 

彼は、

 

「すごいっsign01、すごいですーsign03

 

、と、喜んでくれた。

  

Photo
 

彼は来た時、おにぎりと、お茶を持って来てくれた。

 

「ああ、気を使ってもらって、すまんね!coldsweats01

 

ああっsign03、GT-100や、彼のYAMAHAの小型アンプの写真を撮らせてもらうのを、忘れてしまった。chickpenguinfishdog

2020年5月18日 (月)

今日の出来事 153 「女神の雨」

5月16日、5月17日、と、スーパーや家に帰った直後に、多少のふらつきはあったが、概ね気分は良い。

 

自転車事故以外のことを考える余裕が、少し出てきた。

 

今日こそは、作曲活動を始めよう!、と思ったが、昔、仕事で作っていた、自分のカラオケデータを聴きたくなった。

 

そうです。カラオケとは、みんながカラオケ店に行って歌って楽しんでいる、あれ、です。

 

ROLAND SC-88という古い音源を、MIDI信号でコントロールする数値を打ち込み、鳴らす、ってのが昔の主流でした。今は、詳しくは知りません。

 

新曲は、発売日の大体、1.2週間前に東京のカラオケ制作会社から、ネットで送られてきます。

 

もちろん楽譜なんてありません。

 

ドラム・ベース・ピアノ・ギター・コーラス・ブラス・ストリングス・シンセ・パッド系など、すべて耳で音程を聴き分けて、つまり、『耳コピ』、で、MACに打ち込んでいきます。

 

出来上がったら、またネット経由で、データを東京の本社に送り、ディレクターの検閲を受けたのち、新曲が出ると同時くらいに、全国のカラオケ店で歌えるように配信される、といった流れになります。

 

ギャラやその他、これ以上のことは、昔、守秘義務の契約書を交わしているので、言えません。

 

依頼が来れば、演歌(私は普段、演歌を聴かないタイプです。)も作りました。私は、J-POP系が多かったかな?

 

ずーっと、自分が作ったデータを聴いていると、『俺って、うまいなあ!』、と思う部分と、『ここはもうちょっと、クレッシェンド、かけとけばよかったなあ?、まだまだだなあ、、、。』、とか、いろいろ感じながら、聴いて楽しめました。

 

『俺って、このころは、すごく頑張ってたんだなあ?』、としみじみと思った、2日間でした。sun

 

あっ、今も、もちろんレッスンを頑張っていますが、カラオケ制作の時の、『締め切り』、のような、緊迫感はないですね。ゆったりと、いいレッスンができてると思いますが、、、。penguin

 

5月18日、今日は一日中、雨rainが降っている。

 

雨の音は、事故で騒がしくなった私の心を、鎮め、癒してくれる。confident

 

昔は癒してくれる彼女が、いた時もあったが、おじさんとなってしまった今では、そんなんいるはずもなく、ただ、こんなベットベト・ドッロドロ・ギットギトな私に、優しい声をかけてくれるのは、『雨』、という、『女神』、だけだ。dog

2020年5月 9日 (土)

アキラギター教室 ウイルス感染症対策についてのお知らせ 2

新型コロナウイルス感染症対策として、

 

体験レッスンは、4/17〜5/65/31まで、お休みします。 

レッスンは、4/29〜5/6→5/31(一部を除く)まで、お休みします。 

6/1から体験レッスン・通常レッスン受付予定です。

ご不便をおかけしてすみませんが、よろしくお願いいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

今は毎日情報が変化していて、判断が非常に悩ましいですが、5月いっぱい自粛して、お休みすることにしました。

 

でも、弦交換サービスは、希望の生徒さんには無料(弦代は別、持ち込みでも構いません。)で行います。

 

あと、生徒さんには、LINEで答えられそうな音楽的質問にも、無料でお答えしますので、お気軽にご利用くださいませ。

2020年4月28日 (火)

アキラギター教室 ウイルス感染症対策についてのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対策として、

体験レッスンは、4/17〜5/6、までお休みします。 

レッスンは、4/29〜5/6、までお休みします。(一部を除く)  

5/7から受付予定です。

 

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

休みの間は、私は結構、ずっと一人で、教室にいると思います。

 

もともと私は、外に遊びに出歩くタイプではありませんので、部屋で、ずっと一人でいることは慣れてますし、普通です。

 

そーとー昔から、友達と遊んだり、外に飲みに行ったりすることも、全くありません。

ん?、そこが普通じゃないかも?sweat01coldsweats01coldsweats01

 

この機会に、私の曲のリテイク(再アレンジ)作業を、進めていきたいupと思います。

 

まあ、音楽noteして、昼寝sleepyして、食べてnoodle、また音楽notesして、昼寝sleepyして、、、の日々でしょうね?(笑)

2020年4月 9日 (木)

レッスン風景 61 「祝!! 南大分(畑中)移転、1周年!」

畑中に教室が引っ越してきて、今月で一年shineになる。

 

無事に過ごせた一年間であった。当分、この地でやっていけるokであろう。

 

ただ、最近は新型コロナウイルスが猛威をふるいだしていると同時に、経済面でも不安感を広げていっている。typhoon

 

いずれウイルスの情勢によっては、(全国的にも)、教室を休講せざるを得ない事態も起きかねない。think

 

、、、、、まあ、先を心配してもしょうがない。

 

今は、マスク着用と、テーブル・椅子・ドアノブのアルコール消毒・こまめな換気、生徒さんが帰ったらすぐ、手洗い・うがい・洗顔・目洗い、を心がけている。

 

幸い、当教室はグループレッスンはやってない、完全マンツーマンだから、少しリスクを抑えやすい。だが、今回のウイルスは油断できない。

 

さてさて、移転1周年記念shineというわけでもないが、ちょうど私のオリジナル曲の再編集(再アレンジ)が1曲完成したので、先週までは、生徒さん全員に、ギターをそれに合わせて弾いてお披露目notesした。

 

今週2曲目も完成したので、一人だけお披露目したが、テーマもろくに覚えてなく、イマイチな演奏になってしまったので、もう少しギターを練習してから、お披露目することにしよう!coldsweats01

 

先週、ある男性生徒さんに、コロナウイルスで、営業自粛要請とは?、、、の話が出たら、

 

「先生!、不要不急って言いますけど、ギター教室は不要ではありません!、必要不可欠です!、どうか休まないでくださいsign03

 

他の生徒さんも、

 

「休みになったら困りますsign01

 

ううっsign01、なんか涙が出てくる、、、。

 

うん、可能な限り、続けます。penguin

 

でも、もちろん、休みたい生徒さんが休むのは自由です。お気兼ねなく、、、。

 

戦争でもなんでも、真っ先にアオリを受けるのは、芸術関係などだ。weep

 

逆にいうと、芸術が規制される世の中は、暗い世の中だ。crying

 

今回も、ウイルスという名の戦争だ。仕方ないといえば、そうなのだが、、、think

 

今回はまだ感染源は明らかにはされていないらしいけど、多分、今後は世界規模で、『野生動物』、を食べるのを見直し、規制していった方が、いいんじゃないですかねえ?eye

 

私のように、世界中の人が、ガストのメニューくらいで満足してもらえないかなあ?(笑)、あっsign01、私は海鮮丼やネギトロ丼も食べきらんけどsweat01

2020年4月 3日 (金)

ギター女子とのトーク 89 「先生のブログを見て、、、」

3月下旬、今日は30代のかわいい女性shineの体験レッスンの日だった。

 

ギターを習ってみたいが、まだギターを持ってなく、アコギにすればいいのか?、エレキにすればいいのか?わからないらしい。

 

私は、アコギとエレキを順に弾きながら、奏法や、音色の違いなどを説明した。

 

彼女は、

「先生、いずれは難しい曲もやってみたいけど、とりあえず最初は簡単な歌の伴奏がしたいです。happy01

 

「ああ、それならアコギから始めるといいでしょうね?eye、アコギを続けてる人で、ある程度の期間が経つと、エレキも買って両方する人も多いんですよ。逆にエレキから始めて、アコギもあとで習う人も多いんですよ。」

 

「そうなんですかー。じゃあ私はアコギからですね。cat

 

「うん、まあウチで習うことに決まったときは、私が購入の相談にのりますよ。

他の教室で習うことになった場合は、そこの先生に相談すればいいですね。

先生によってギター購入時の考え方が違ったり、こだわりとかもあるかもしれないし、、、。」

 

それから、当教室のルールや、習うとしたら定時、不定時どちらにしたいか?、などを話した後、ギターの基本練習shineを教えた。

 

「えー、では〇〇さん、もしウチで習いたい場合は、1週間以内に電話してくださいね。

習いたくない場合は、断りの電話はしにくいでしょうから、電話しなくていいですよ。1週間電話がなかったら、今回は縁がなかった、と理解しますんで、、。」

 

「はい、わかりました。ありがとうございました。happy01

 

私は無理に勧誘することはない。

 

体験レッスンの途中、

 

「〇〇さん、初めての体験レッスン、ウチで受けようと思ったのは、どうしてですか?eye

 

「ええ、先生のブログを見て、先生とこが一番いい!と思ったからです。happy01

 

「ふーん、そうなんですか。ありがとうございます。happy01

 

「あと、YOUTUBEも見て、、、。すごいな!、と思いましたー。cat

 

「いえいえ、それほどでもsweat01、、ありがとう。dog

 

結局、彼女が私のブログのどういうとこが一番いいと思ったのか?、聞かずじまいだった。

 

翌日、入会したいとの電話telephoneがあった。

 

ただ、家族と相談して、今のコロナ情勢がもう少し、おさまってから来たい、とのことだった。

 

今は特別な時期でもあるんで、人それぞれ、それもアリだと思います。

 

私は彼女のことを、のんびり待っておくことにしよう。snailchickpenguin

2020年3月30日 (月)

私の音楽機材 31 「アコギ用ピックアップ購入」

3月30日、今日は2017年にも一度購入して、今も使っているのと同じ、FISHMANの、『NEO-D』、というアコギ用のピックアップ(マイクみたいなもの)を買った。

 

Fishman

 

4378円だった。 2017年のサウンドハウスの購入履歴を見ると、4946円だった。500円ほど値下がりhappy01している。

 

FISHMANという会社は、私は数年前まで知らなかった。生徒さんに教えてもらった。

 

ピックアップとかやプリアンプとかで有名な会社みたいだ。多分、アメリカ製かな?

 

そう、私はギター関連の会社や、新製品など、商品はほとんど知らないのだ。そこへんは楽器店の店員さんの方が詳しいだろう?、、、

 

ただ、縁あって知り得て、実際に使ってみた場合の音の評価は、私の中では確固たるものとなることが多いんで、次から買うときは、私自身あまりメーカーや品を悩まない。confident

 

その私自身が生徒さんのギターを触ったりして、思ったことだが、国産のある〇〇社や、別の〇〇社の10万以上するエレアコよりも、このFISHMANの安いピックアップの方が、電気を通した音は、良い! あ~関係各所から叱られそうだー。 あくまでも私見です〜。coldsweats01

 

エフェクターなどでイコライジングした方が良いけど、、、。

 

さて、壊れてもいないのに何故?、もう一個買ったのかというと、生徒さん用にもピックアップを使っていこうかな?、と思ったflairからだ。

 

生徒さんの中には、コードストロークの音量で、ギターのトータルな音量を認識している人が多く、アルペジオの時に音量が物足りないのだろう?

 

力を入れすぎて、『ペンペン』、弾く人が多い。

 

私はその状態を、『ペンペン草』、と名付けた。gawk

 

よって、アルペジオや運指練習の時にピックアップで音を拾ってあげたら、いい具合なピッキングに落ち着いてくれるのでは?、と思って買ったのだ。confident

 

まあ、偉そうに言っても、そんな大した額ではないけどsweat01

 

アマゾンやサウンドハウスなどで、音質に関する使用感想コメントが多数載ってるけど、あれはそんなに自分にとって正解ではないことが多い。

 

私はそこに書いてる神経質な人のように、神経質ではないし、大雑把な人のように大雑把でもない。

 

私は、パッと弾いて、ピーンと鳴った時の音、場合によりチャチャチャッっと調整したりして、ポーンと評価するタイプだからだ、、、dog

 

うーん、わかってもらえただろうか?、、、chickpenguinfish