今日の出来事 260「楽しみがいっぱい」
9月1日、今日は金曜日で、外食をすることになった。
私の理想として、『外食は500円程度が望ましい』、というのがある。
よって、いつもガストの日替わりランチか、HOTMOTTOのカツ丼に、なっていた。
しかし、大分には、『JOYFULL』、というファミレスがあることを数年間、忘れていたのだった。
久々に行ってみると、税込500円の、『日替わりランチ』、があった。
ハンバーグと唐揚げに、サラダとライスのセットだ。
ご飯も、ガストと同じく大盛り無料で出来るが、スープやドリンクバーは、別売りになっている。
その点、ガスト(スープおかわり無料付き)よりサービスが劣るが、ガストよりハンバーグが厚く、おまけの唐揚げも割と大きめで、おかずのボリューム感がガストよりは、ある気がする。
ハンバーグの味は、ガストとは全然違う味で、ガストも美味しいが、こちらも、肉肉しくておいしい。
唐揚げも、家で作るのに似た感じのもので、これはこれで、ほっこりする美味しさで、好きだ。
ガストの方が教室から近く、いつも行ってるのだが、金曜の日替わりは、チキングリルとアジフライで、私はアジフライの魚臭さが嫌いなので、他の店を考えていたところ、ガストより自転車で1、2分くらい先に、『JOYFULL』、がある事を思い出したのだった。
ちなみに、この、『JOYFULL』、というのは、『JOY(楽しさ)』、と、『FULL(いっぱい)』、の造語らしく、英語の、『joyful(楽しい)』、とは違うらしい。
まあ、どうでもいい話だったが、私的にはこれで、ランチの選択肢が増えて、『楽しみがいっぱい』、に、なったのだった。