アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« 今日の出来事 104 「GWもレッスンしてます!」 | メイン | 今日の出来事 106 「花言葉」 »

2019年5月 1日 (水)

今日の出来事 105 「KOKORO」

4月30日、今日は平成最後の日、やっとストーブを貰ってくれる人が見つかったんで、満タン分の灯油を旧教室の中で空焚きして、明日お渡しすることになった。

 

冬場のレッスン時は、満タンが4時間半で空になっていたので、朝の9時から11時半まで炊いたのち、昼ごはん、14時から15時半まで炊いて、

『4時間炊いたからあと30分だ。楽勝だねっ!ちょっと休憩してと、、、。snowboard

 

それから、16時半から17時半まで炊いたがまだ消えない。18時から19時、まだ消えない。20時から21、22、23時、もう10時間炊いたが煌々と明るく燃えている。

 

教室の前を、大分大学の学生らしき男女が、びっくりした様子で、声を失いながら、通り過ぎてゆく。

まあ、それもそうだよね?、だって真っ暗な教室(電気はもう止めてある)で、怪しい背の高いおっさんが、うろちょろしたり、寝そべっていたりするのだから、、coldsweats01

 

「仕方ない、もう、休憩を入れず、燃え尽きるまで待とう!」

 

午前零時を周り、5月1日になり、年号が、『平成』、から、『令和』、に変わった。まだ燃えている。

 Photo


 

退屈なんで、MACでROBBEN FORDのライブを見た。

 

ロベンを見るたび、

 

『ああ、俺なんて、全然、下手くそなんだよなあ、、、think

 

って思ってしまう。

 

彼は素晴らしいsign03 ブルースに興味のない私を、こんなにも惹きつけるのだから、、、。

 

続いて、TVERでドラマを見ようと思ったが、GWだからか?、特に見たいものがない。

 

仕方なく、ドキュメンタリー番組を2本見た。どちらも面白くなかった。

 

そうこうしていると、とうとうMACのバッテリーが1パーセントになったので、システム終了した。

 

時間は午前2時半だった。ストーブはといえば、まだ燃えている。coldsweats01

 

「もう、13時間半だ!、このストーブは永久燃料でも付いているのか?eye

 

時々、旧教室の表裏のドアを開け、換気しながら、

 

「ああ、眠くなってきた。いっ、いかん!このまま眠ってしまうと、一酸化炭素中毒になって死んでしまうかも?sweat01

 

とか思ってたら、3時10分から3時半まで眠ってsleepyしまった。

 

目が醒めると、ストーブがやっと消えていた。

 

なんか寒いsnowと思ったら、それもそのはず、裏のドアが開けっぱなしだった。

 

一酸化炭素中毒どころか、泥棒や暴漢に襲われる可能性の方が高かったかもしれない、、、。

 

それにしても、このストーブ、約14時間半、灯っていた。いつもより10時間も余分に頑張ったrunことになる。

 

私は思った。

 

「このストーブも私と離れるのが名残惜しくて、約14時間半も粘ったのかもしれないねえ。機械や鉱物にも、『心』、っていうものがあるのかもしれないねえ?confident

 

決して私はオカルト好きではないが、今回は考えさせられた。confident

 

あっ!水金地火木土天海、全てに人間が住んでいるよ!、お月様も!、、っていう宇宙オカルトは好きですねえ~(笑)snailchickpenguinfishdog