アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« レッスン風景 59 「先日の女の子の歌、、、」 | メイン | 今日の出来事 102 「風邪の時はアマゾンで、、。」 »

2019年4月22日 (月)

今日の出来事 101 「まさかのMAC!!」

昨日の夜、レッスンしていると、急に喉のフタが取れたように声が出た瞬間が、たびたびあった。

 

今日は、朝方は声がいつも通り、『ささやき声』、しか出なかったが、起きて1時間ぐらいした頃から、ガラガラだけど肉声が混じって、少しだけ普通の声に近い声が出だした。sun

 

風邪薬も今日の朝で無くなってしまったし、もう病院に行く必要はないだろうsign01

 

体温も、久しぶりに、『35度9分』、が検出された。happy01

 

これまで、ずっと、『36度6分』、とかで、私にとっては、『微熱』、なんだよねえ?eye

 

私の平熱は、多分、『35度7分』,くらいなんだと思う。confident

 

調子がいいときは、『34度9分』or、『error』、とかが結構出てくるんだよねえ?sweat01

 

そんなときは、『もしかして、俺は地球人ではないのか? やはり氷の星、天王星から来た宇宙人なのか?』、とか心配してみたりなんかして、、、sweat02 、、嘘です、、、。

 

医者に以前そのことを話すと、『(34度9分とか)ありえない!!』、と一蹴されたことがあるんで、私の計測の仕方が悪いのかな?とかも、思ってるんだけど、結構、低体温みたいなんだよねえ?coldsweats02 うん、また、調子が良くなったらきちんと自分の、『標準体温』、を見さだめようsign01

 

まあ、私は手術の時の麻酔や痛み止めは、多分、普通の人より効きにくいタイプみたいだが、風邪薬系には弱い(よく効く)体質みたいだ。

 

ここ1週間ほど、レッスンの合間は、風邪薬のせいだろう?、眠ってsleepyばっかりだった。

 

1日平均13,4時間は寝てたsleepyだろうか?sleepy

 

今日は、午前中、姉と旧教室の片付けをして、帰って2時間ほど昼寝sleepyした後、新教室にMACを持って行って、今月、宮崎に転勤で、教室を辞めることになった男性からの頼まれの、(彼の演奏録音した曲たちの)編集にあたった。

 

うん、アコギだけならDIGITAL PERFORMERのバウンス~で簡単にできるんだが、ドラムを外部音源で鳴らして取り込むとなると、それ相応の時間がかかってしまうのだった。

 

2時間半ほどかけて、ほとんどの曲を編集し終え、あと3曲だけ!、という時になって、充電容量があと5パーセントしか残ってないことに気づいた。crying

 

動画ほどではないが、音楽もやはり、結構電気を食うみたいだ。penguin

 

メールやラインくらいだと、多分、このMAC、15時間以上持つんじゃなかったっけ?

 

まあ、音楽するときは、出来るだけ電源アダプターを使うことにしよう!

 

思えばこの数十年というもの、私のそばにはずっと、macがいた。carouselpony

 

その前の10年くらいは、ずっと犬dogと一緒にいた。

 

そう、犬もMACも非常に良い友達・相棒、なんだが、どっちも、『ごねる』、時には、『ごね』、て私を困らせるんだよねえcoldsweats02

 

まあ、それも可愛いんだけど、、。noodlebreadbananaapplebud