アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

2021年3月25日 (木)

ギター男子とのトーク 112 「卒業。」

3月24日、今日はつい最近高校を卒業した、ウルトラマンpunch似の、イケメン男子shineの日だった。

 

彼は4月から、県外の大学に行くことになってるんで、ギター教室も、今日で卒業だ。

 

去年の8月から、初心者で習い始めて、わずか8ヶ月だったが、けっこう上手くなったほうだと思う。confident

 

あとは、大学に多分、『軽音サークル』、があるだろうので、そっちに、入部して頑張るつもりらしい。confident

 

その大学も、コロナの影響で、ずっとリモート授業だったらしいが、来月からは、対面授業になるとの連絡が来たらしい。

 

良かったねsign03shine

 

これで、彼女もできるかな?(笑)

 

『軽音サークル』、に入れば、またそれはそれで、楽しくなるかもしれないね?eye

 

最後に彼は、大分の老舗菓子屋の、『菊屋』、の『台湾カステラ』、をくれた。

 

Photo

  今、台湾スイーツブームらしいね?2
 

うん、ありがとねsign03美味しかったです。

 

「〇〇君、じゃあ、大学行っても頑張ってね!happy01

 

「はい、ありがとうございましたー。happy01

 

「アッ! LINEは削除しておこうか?eye

 

「いえ、そのままにしておいてください。また、いつか習うかもしれないし、、、。confident

 

「ああ、そうね? わかった。まあ、プロフィール画面で、俺の若い時の写真ばっかり、見せられるだろうけど、、、(笑)coldsweats01

 

「あははっ!(笑)coldsweats01

 

こうして、ウルトラマンは巣立っていった。horse

2021年3月20日 (土)

私の音楽機材 58(MAC用キーボード再購入)

数ヶ月前、エレコムのMAC用キーボードに、ワイングラスwineを倒し、ワインをぶっかけてしまった。crying

 

液体類をキーボードとか、精密機械にかけたら、大体は故障する。think

 

すぐさま、逆さにして、拭いたら、どこも悪くなってないみたいで、使い続けていたが、1ヶ月前くらいから、Caps lockが、何回も、そして強く押さないと効かなくなってきたんで、同じものに買い換えることにした。chick

 

2

2_2
  

古いのは、家に持って帰って使おう。penguin

 

Caps lockのキーボタンは、英字の時、大文字、小文字の切り替えに使うのに、必要だ。

 

このエレコムのキーボード、(TK-FBP101)、は、アマゾンで、2982円と安く、Bluetooth接続なんで、配線もする必要がなく、テンキーもついてて、非常に便利で使いやすい良い品だ。

 

私はマックに使うだけだが、PCにも、スマホにも使えるみたいだ。

 

私のスマホは、Bluetooth4.0に対応していないのか?、使えなかったが、、、。

 

最初、アマゾンのお客さんのコメントで、けっこう評判が悪いコメントが多いみたいなので、買うのに一瞬、躊躇したが、買ってみたら、全然、私にとって、良い品だった。

 

コメントはあまり鵜呑みにできないかもね?eye

 

さあ、今度こそは、ワインやコーヒーをぶっかけないようにしようsign03dog

2021年3月16日 (火)

私の音楽機材 57(ワイヤレスチャイム再度購入)

先日はアマゾンで注文していた、ELPAという日本の会社?、(多分、製造は中国?)、のワイヤレスチャイムが、使用して、2日で、壊れた。crying

 

箱を捨てたので返品は無理かな?、と思っていたら、箱はまだ捨ててなかったhappy01ので、返品作業をすることにした。

 

この、箱があるなしで、返品にどう影響するのかは、実は私は知らない。dog

自分で箱があったほうが、、、と思っているだけだ。confident

 

アマゾンのHPで、『返品する』、をクリックして、2日で故障した旨を書くと、すぐにQRコードがメールで送られてきて、あとは現物とスマホのQRコードを、ヤマト運輸の営業所に持っていくだけでいいという、、、。

 

さっそく、近くのヤマト運輸に行って、QRコードを、『ピッ!』、としてもらったら、すぐ自分とアマゾンの住所がプリントアウトされて、それを向こうの人が現品に、『ペタッ!」、と貼ってくれて、、、終わり。

何も書かなくてよかった。楽だった。

 

5.6日後に、代金がポイントで返金された。安いものなんで、ポイント返金で結構だ。

 

すぐさま、今度は別の日本のメーカーのまた、1900円ちょっとのチャイムを注文した。

 

Ohm

 

OHM オーム電機という、古くからある電機機器の会社だ。ちなみにあの宗教団体とは関係はない。もっと古くからある、まじめな日本の会社だ。

『オーム』、という名前はおそらく、『電気抵抗』、の『オームΩ』、のことだろう、、。

 

アマゾンのコメントでも、皆さん、『さすが日本メーカーなので、質が良いsign01』、と書いてあったので、買って箱の裏を見たら、『MADE IN CHINA』、だったsweat01

 

まあ、日本メーカーが中国で生産してるって、いつものパターンだったsweat02

 

まあ、明日から取り付けてみるが、今度こそ、長持ちしてほしいなあ、、、。penguin

2021年3月12日 (金)

ギター男子とのトーク 111 「先生、ブログ、読みましたよ、、、。」

2月◯日、今日は、30代の、『岡田健史(俳優)』似のイケメンshine男性の日。

彼は教室に入ってくるなり、

 

「先生、そのキーボードのところの、『大吉』、っていうシールはなんですか?」

 

「えっsign02、よく気づいたねえ?、これに気づいたのは、君が初めてだよ!」

 

「えっ、だって部屋に入ってきて、真っ先に見えるんですもんsweat01

 

Photo

 

「そうね?、君、目がいいね!

 これはね、ヤマザキのパンに、『福を呼ぶシール付き』、みたいに買いてあったんで、『なんか、シールを剥がしたら当たりくじみたいなのがあるのかな?』、なんて期待して、剥がしたら、この、『大吉シール』、が付いてて、目が一瞬、『点gawk』、になったけど、『まあ、気は心だね?confident』、なんて思ったんで、部屋に貼っておくことにしたんだよ。」

 

そう、彼は以前も、私の雑然とした棚の、目立たないところにあった、『ユニクロのマスク(エアリズム)』を、即座に発見eyeしたことがあった。

 

彼は観察力がいいのだろう?confident

 

3月日、同じ彼が、

 

「先生、昨日、ブログのデジタルパフォーマーのとこ、読みましたよ!happy01

 

「ああ、そうね。ありがと、、、で、どうだった?eye

 

「さっぱり意味がわかりませんでしたーcoldsweats01

 

「あははっ(笑)、そうね?、でも、DPを知ってる人からしたら、大したことは書いてはいないんだけどね、、、coldsweats01

 

「そうなんですかー?、先生、これからも、DPの事を、書くつもりなんですかー?eye

 

「うん、書くと思うよ。happy01

あのね、私のブログには、分析機能みたいなのが付いてて、誰が読んだか?、とかは分からないんだけど、スマホの人が、どの記事を何ページ、PCの人が何ページ、とかは分かるようになってるんだよね。

 

それで、日常のことを書いた時や、レッスン風景などを書いた時は、視聴率がいいんだけど、難しいPCや、DPの事を書いた時は、視聴率がガクって落ちるんだよねsweat01

 

でも、私は、機械が好きなんで、そちらもこれからも書くと思うよ。dog

悪しからず、付き合ってくれるか、飛ばし読みしてくれたまえ。coldsweats01

2021年3月 9日 (火)

私の音楽機材 56(ワイヤレスチャイム購入、、、が、しかし、また、、、)

今日はアマゾンで注文していた、ELPAという日本の会社?、(多分、製造は中国?)、のワイヤレスチャイムが、使用して、2日で、壊れた。crying

 

Elpa

 

まあ、1900円ちょっとの安物だが、まあ、壊れるのが早すぎだなあ?、、、crying

 

ベアリングを最初した時にも、反応が鈍くて、『あれsign02、、、なんて、ちょっと不安にもなったけど、そのあとは、鳴らなくなったんで、ペアリング解除して、再度ペアリングしようとしても、ウンともすんともいわない!!、うん、故障だsign03

 

なんか、最近、こんなことが多いsign01 海外製でも、いいものを作ってくれれば、私は安ければいい!、という考え方だが、こうも、不良品が多いのならば、少し高くても、真面目な日本製(まあ、日本製が、必ずしも全部、真面目!、良い!、とも、限らないだろうが、、、sweat01)、を欲してしまう、、、think

 

ああ、『箱も捨ててしまったし、Amazonは、返品・交換、してくれるのかなあ?、うん、もし、そうだとしても、めんどくさいなあsweat01』、

 

とか、悩む、、、think

 

今日、もう、近所の電気店で、買い直そうsign03、と思い、行ったら、また、お買い得商品は、『ELPA』、ばかり、、、sweat02

 

『う~ん、また、ELPAか?、もう嫌だな!impact

 

うん、そう、こういうところで、企業イメージがダウンdownしていくんだろうな?、、と、思う、、、。

 

もっと、外国製でもいいから、商品管理をちゃんとしてほしいな、、、penguin

2021年3月 6日 (土)

レッスン風景 80 「新入生」

3月◯日、今日は、初音ミク似の、小学六年生の可愛い女の子shineの、初レッスンだった。

 

Photo

     アクリル板越しです。

 

彼女は、2月の終わりに体験レッスンに来て、習うのを、即決した。

 

彼女にアンケートしたところによると、一番大事な選択の条件は、『1対1の個人レッスンsign01』、が、必須条件みたいだった。

 

彼女の美人shineなお母さんも、それを基準に考えておられたみたいだ。

 

うん、私も、そう、思う。confident

 

もちろん、グループレッスンでも、うまくいけば、なんか、みんなと、仲良くなれて楽しい!、とかいうことも、たまにあるかもしれないが、それは、ちょっと目的が違う!、という人も多いだろう?eye

 

多分、普通、ただ、早く、ギターが、上手くなりたいsign03、という人が多いんじゃないだろうか?、、、。

 

彼女は、来月から中学生だが、部活には入らず、ギターに集中して行きたいsign03、らしい、、、。confident

 

彼女は、ボカロ(初音ミクに代表される、コンピューターで合成された声に、歌を歌わせるデジタルミュージック)の曲が好きみたいで、今日、初めてのレッスンで、それを教えようと思ったが、コードは簡単だが、なんかテンポが非常に速いsign02

 

「〇〇ちゃん、ちょっと、この曲は、最初にするよりも、3曲めくらいの方がいいかもしれないね?、もうちょっとテンポの遅い、簡単な曲から始めようか?eye

 

「うん、私は、まず基礎的なことが、出来るようになればいいんで、曲にはそんなにこだわりません!happy01

 

、という、大人な回答、、、うん、安心した!happy01

 

それで、曲を急遽、変えて、まず、コードの、『G』、を押さえてもらったら、なんか、指が柔らかすぎるのか?、フニャフニャになって、型がきちんと定まらないじゃないですかー?sweat01

 

「〇〇ちゃん、まだ、生まれたてなんで、手が柔らかすぎて、逆に、形が定まらないみたいだねー?dog

 

「先生?、私は、『生まれたばかり』、じゃないですよーannoy

もう12年も生きてますよー!coldsweats01

 

「あははsign01(笑)、それくらいだと、私からすれば、生まれたばかりですねー!happy01

 

「う~ん、、、think」、、、彼女は少し、不満そうな顔を、一瞬したように見えた、、、coldsweats01

 

うん、まあ、とにかく、彼女は、指が柔らかく、フニャフニャで、逆に、形をきちんと作れない!、って状態みたいに見えた。think

 

でも、1時間レッスンの後半には、だいぶ形が出来てきた。dog

 

性格も、素直な良い子みたいだし、このまま順調にいけば、2.3年後には、かなりのいい線に行けるのでは?、と思う。sun

2021年3月 4日 (木)

レッスン風景 79「MACでDIGITAL PERFORMERレッスン 2」

60代の、お茶ノ水博士似の、ダンディーな生徒さんshineが、DP10のインストールは、自力でできていたけれど、『MOTU INSTRUMENTS』のアクティベートが出来てないので、私がやってあげることになった、、、の続き。

 

アクティベートはなぜか、ilokというサイトにメンバー登録して、ilok上で行う。

 

その前に、MOTU のサイトでも、DIGITAL PERFORMERを買ったという、登録もしなければならない。

 

私が彼に、それらは出来たのか?、と聞くと、『多分出来たと思うgawk』、とのことだったので、『ん?、出来たかどうか怪しいな?coldsweats01』、と思い、

 

『登録時のIDや、パスワードを控えた紙は持ってきてますか?』

 

『あちゃーsign01、私としたことが、忘れましたー! すぐに取りに帰ってきますsweat01

 

20分くらいして、彼が帰ってきて、MACの起動パスワードを打ち込んでもらって、アプリケーションフォルダを見回すと、ilokがちゃんと入ってるではないですかーsign01それに、ライブラリのアプリケーションサポートにも、ちゃんと、『MOTU INSTRUMENTS』、が入っている。happy01

 

それで、ilokのサイトを立ち上げると、もう勝手にログイン出来ててsweat01、『MOTU INSTRUMENTS』、の表示もあるが、アクティベートが出来てないので、ネットの解説を参考に私がやってみたら、2.3分でアクティベートが出来た。happy01

 

そうだった。IDや、パスワードを控えた紙がなくても、自動で記憶していたのだった。(いちいちパスワードを入力するモードにもできる)

彼に家に取りに帰ってもらう必要はなかったのだ。ごめんなさいね。coldsweats01

 

めでたく、DIGITAL PERFORMER上に、MOTU INSTRUMENTSが立ち上がったので、そこからは、私がDPで作ったデータを、彼のMACにコピーして、音源がJV2080用になってるのを、MOTU INSTRUMENTSの音に差し替えるやり方を、教えたところで、今日のレッスンは終わった。

 

次回は、彼の(私も)持っている、ROLANDのエフェクター、『GT-1000』、がオーディオインターフェイス機能も持ってるので、そのやり方を教えることになるだろう。

 

私に言わせれば、MOTU INSTRUMENTSのアクティベートが一番難しいのでは?、とさえ思える(笑)のだった。dog

 

あとは私に習えばいいだけなので、楽に覚えていけるだろう、と思う。sun

2021年3月 1日 (月)

レッスン風景 78 「MACでDIGITAL PERFORMERレッスン」

2月下旬、今日は60代の、お茶ノ水博士似の、ダンディーな生徒さんが、友達から安く買った、『MAC mini』、を持ってきた。

 

なんかminiとつくと、性能が他の機種よりも落ちるんじゃないか?、と思われるかもしれないが、ところが全然、私の30万円のMACBOOK PROよりも、性能が良くなってるのだsign03 

 

まあ、発売日が2年の差と、売ってくれた友達が、メモリを32GBshineに増設していたのは、大きい。

 

ただ、その友達が、気を利かせてくれたのか?、macOSを最新の、『BIG SUR』、にしてくれてるのが、音楽をするには、まだ対応してないものもあり、ちょっと困る。

 

macOSは2つ前の、私と同じ、『MOJAVE』、くらいが現時点では、良いと思う。

 

例えば、『DIGITAL PERFORMER』、も、『MOTU INSTRUMENTS』、も、『MOTU MIDI DRIVER』、も、PG MUSICの、『BAND IN A BOX』、も未対応cryingになってるみたいだ。

 

いずれは、対応するだろうが、いつになるかは、わからない。音楽関係は、けっこう対応が遅いことが多い。think

 

それでも、彼のDP10は、ちゃんと立ち上がったし、私のオーディオインターフェイス、『ULTRA LITE AVB』、のドライバーも、ちゃんとインストール出来て、作動もするのだった。

 

ただ、教えてる最中に、彼がDP上で、マウスをカチカチと、無駄にクリックしすぎた時に、DPが、クラッシュannoyした。

  

普通それくらいでは、クラッシュしにくいので、やはり、対応しきれてないのだろう、、、?

 

またDPファイルをダブルクリックすると、立ち上がったけれど、作業中の内容は保存してなかったので、消えた。また、1からやり直しだ。happy02

 

もう一つのお勧めソフト、『BAND IN A BOX』、は私の経験から、未対応となってるOS上では、立ち上がりすらしないこともあるので、購入は対応するまで、控えた方が良いと思う。

 

今日は、DP10のインストールは、彼が自力でできていたけれど、『MOTU INSTRUMENTS』のアクティベートが出来てないので、私がやってあげることになった。

 

うん、皆さんも横文字が多く、疲れてきただろう?ので、次回に続く、、、かも?coldsweats01

2021年2月26日 (金)

今日の出来事 167 「また悪質サイト、、、」

去年も1回、来たが、今日もスマホのメッセージに、

 

「ご本人様不在のためお荷物を持ち帰りました。ご確認ください。」

その下に、http;//~、と続く、、、。

 

これも、そのUTLをタップすると、個人情報を打ち込ませようとする、『悪質サイト』、へと誘導される。

 

本当の宅配とかは、メールで知らせてくれることはあっても、メッセージに来ることはない。

 

私のメールアドレス(公表してない)を知らない悪質な人が、ブログに書いてる私の電話番号宛に、メッセージ(ショートメール)で送ってくるのだ。

 

ああ、わずらわしい、、、。

  

みなさんも、お気をつけくださいね。

2021年2月23日 (火)

アキラギター教室 お知らせ (安全なサイト、危険なサイト)

まず、今ご覧になってる、この、大分 アキラギター教室のブログ(大分県大分市のギター教室)私の唯一のブログサイトであり、もちろん、安全なサイトsign01です。

 

ただ、safariや、iPHONEでは、画面の一番上の方に、(安全ではありません)、GOOGLE chromeでは、(保護されていない通信)などと、出るみたいです。

  

Photo
 

調べてみると、これはアドレスの先頭部分が、『https』、だと安全、『http』、だと安全でない、と安全なサイトでも自動で表記されるみたいです。

 

『https』、は、個人情報をやり取りする際に、第三者から覗かれないような、『暗号技術』、を使ってるので、『http』、より、より安全という意味だそうですが、私のブログは、閲覧専用であり、別に個人情報をやり取りできないようにしてるブログですし、エディオンネットの保護機能があるので、安全です。ご安心ください。

 

ただ、昨日は、

『大分 アキラギター教室 先生がカッコいい』というサイト、

今日は消されたのか? 今日は、

『大分 県 教室』というサイトに行くと、

 

『chrome検索コンテスト 2021』←詐欺サイト!

という画面に切り替わり、『あなたは50億回目の検索を行いました、、、』などという文章から、最終的には、クレジット番号を打たせようとする画面に誘導されるみたいです。これは、フィッシング詐欺です!!

 

Photo_2

もしそのような画面が出たら、

何も打ち込まず、すぐにサイトを閉じてくださいsign03

 

もしかしたら、日々、サイトのタイトルを変えてるのかもしれません。eye

 

私がアップしているものは、ブログと、私のYOUTUBE動画だけです。それらは、安全です。

 

尚、私は、『かっこよく』、はありません(笑)ので、そんなところに釣られないでくださいね。coldsweats01

 

あっ!、ギターは、ちょっとかっこいいかな?coldsweats01