アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« レッスン風景109 (新入生) | メイン

2025年4月23日 (水)

今日の出来事 302 「パスポート期限切れ、そして、ありがとう!」

4月21日、昨日気がついたのだが、ジョイフルパスポートが、今日で終了期限なのだ。

 

Photo 

『これはいかん!』、と、夕方4時ごろ暇ができたんで、ジョイフルに行ってきた。

 

そして、どうせ最後なら、と、1098円する、「バラエティー定食」、を注文することにした。

 

Photo_2

 

うん、やっぱり私の中では、ここの、『とんかつ』が、1番おいしい。

 

さらに、 エビフライにかかっていた、ものすごく薄かったタルタルソース、いやフレンチドレッシングみたいなものなのか?、は少し味が濃くなって、美味しくなったような気がする。

  

会計の時、気さくなお姉さんが、「この パスポートも今日で終わりですねhappy01 」、と、にっこり笑って、109円、引いてくれた。

 

計算してみると、この約1年間、ジョイフルパスポートで、得したお金は、2839円になった。

 

まぁ、目標の、4000円には届かなかったものの、私としては、よく頑張った方だと思う。

 

10パー引きのパスポートだったので、この、2839円に、9をかければ、24,651円分、食べたことになる。

 

パスポートにつられて、結構、ジョイフル の売り上げに、貢献していると思う。

 

数日前は、発表会も無事成功したし、ガストの フィットランチと、いうのにも挑戦してみた。

 

Photo_3 

それは、メニューにある、30品目の中から、好きな3品を選んで、さらにドリンクバーやスープ(おかわり自由)がついてきて、税込み990円と言うものだ。

 

私は、写真のように、デミハンバーグとミニビーフシチューと、タルタルチキンを選んだ。

 

食べてみると、どれもおいしいのだが、ご飯がないので、物足りない感じだった。

 

一見、豪華に見えるけど、一品一品の量が、少ないのだ。

よって、腹にたまらない感じがしたので、私は(あんまり好きじゃない)甘いココアとかを3杯と、スープを2杯飲んで、腹がタップタップになって、教室に帰ってきたのだった。

 

まぁ、ラーク様だから、どれも味はおいしい。しかしよく考えると、ハンバーグは、家で作るのも、これに負けず、おいしいし、ビーフシチューも、ハウスのビーフシチューで作れば、同じような味になるし、私は唐揚げも作れる。

 

だが、しかし、この唐揚げに、かかっているタルタル様だけは、ラーク様にしかできない。

 

これだけでも、儲けものだ。

 

まぁ、ご飯は13穀米と、+ 50円で、タレカツミニ丼と、(私の嫌いな)ネギトロ丼が選べるのだが、3品の中に、1つ、ご飯が入ると、何かもったいないような気がして、今日のようなメニュー構成に、なってしまったのだった。

 

今日、水曜日は、また、ガストに行ってランチを食べた。

 

Photo_4 

ハンバーグとエビフライ。やはりおいしいのだが、量が少なく、腹にたまらないので、スープを3杯飲んでごまかした。

 

よく考えると、ジョイフルの水曜も、ハンバーグとエビフライで、こっちはスープはないけど、ハンバーグもエビフライも、ガストよりは大きいし、ご飯大盛りにできるので、満腹になる。

 

Photo_5

水曜で考えれば 、ジョイフルのほうがいいかな?

 

でも、ジョイフルのランチタイムは10:00から15・00、ガストは、10:30から17:00と、長くやってくれているので、この点は、ガストが良いし、ありがたい。

 

まぁ、今回は、ジョイフルパスポートがあったので、私にしては、すごくジョイフルに通ったけれども、パスポートがなくなった今、ジョイフルに行く回数は、確実に減るだろう。

 

ああ、またパスポートは、作ってくれないのだろうか?