アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« ブログ、削除の嵐! | メイン | ギター女子とのトーク127「大分は青森より寒い?」 »

2025年2月 1日 (土)

今日の出来事297「とんから君の英断」

今日は、半年ぶりくらいに、教室の斜め前の、「とんから亭」、に行ってきた。

 

なぜ半年ぶりなのか?、と言うと、先日、1月30日から、税込み693円だったカツ丼を、税込み550円に、値下げしたからだ。今までの、693円と言う値段は、私にとって高すぎたので、あまり行く気にならなかった。

 

もちろん、550円のものは、カツ丼の、『梅』、である。ご飯がちょっと少なめだった。確か、50円+すればご飯大盛りにできる。しかしカツ丼は、そもそもカロリーが高いので、この、『梅』、の、ご飯少なめが、ちょうどよかった。

Img_1703
 

多分、『竹』、というのもあったので、そちらはご飯が多いのだろう?、カツも違うのだろうか?

 

以前は、カツに、硬いスジがあったが、今日のは、スジがなくなっていた。さらに前は、東京の人が好きそうな、醤油辛い感じだったが、今度のは、大分の人、(少なくとも私の周り)、が好きであろう?、甘辛味になってると思う。

 

カツも、『ほっともっと』、のように、薄めでもいいんだが、とんかラ亭のは結構、厚い。でも、食感も味も良くなってるんで、もしかすると、ほっともっとのカツ丼に、並んだかもしれない。

  

しかも確か、ほっともっとが、560円に値上げしてたが、とんかラ亭のは、5%割引券もくれたので、税込523円になった。

 

これは総合的に見ると、ほっともっとに、勝ったかもしれない。

  

それと、以前は、丼や定食を頼んだ人は、カレー無料かけ放題だったが、今回は丼ものとか頼んだ人は、+ 100円でかけ放題になったみたいだ。

  

さらに、以前は、各テーブルに、マヨネーズとドレッシング、メンマの漬け物が、食べ放題みたいな感じだったが、それもテーブルから消え、あらかじめ、ドレッシングがかかって出てくるように、変更されたみたいだ。

 

引き締めるところは、引き締めているが、お客さん自身が選びたい時は、トッピングや、セット、上位メニューを選ぶみたいにして、料金を追加すれば良いので、そちらのシステムの方が、普通のカツ丼以外、何もいらない、私にとってはありがたい。

 

今回のトンカラ亭は、素晴らしい英断!、をしたと思う。

 

それに対して、こういうことだから、発表会までに痩せる!という英断は、私にはさらに、出来なくなってしまったのだった。