今日の出来事 234「ポトフ」
最近は新しい生徒さんや、体験レッスンも控えているので、少しだけ忙しい。
まあ、昼飯や、夕飯、風呂、買い出しの時間などは空けてあるので、そんなにギュウギュウなわけでもない日がほとんどだが、私としては忙しい。
もうこれ以上、忙しくはなりたくないので、一旦、募集は締め切った。
そのうち、卒業する人も出てくるだろうので、その時にまた募集すると思う。
さて、1月〇日、今日は、シャウエッセンがあるので、ポトフをすることにした。
コンソメの素を入れ、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、白菜を入れ、グツグツと煮るだけだ。
ほんの少しの塩胡椒もした。
最後の方にゆで卵も入れてみた。ポトフは、『洋風のおでん』、なので、全然、合うのだった。
最後に、シャウエッセンを入れて、4分煮込んで出来上がり。
大分屋という店で、『森のくまさんベーカリー』、という店の堅めのフランスパンがあったので、買ってみたら、ポトフともに、非常に美味しかった。
今度は、和風のおでんも作ろう!