今日の出来事 229 『やっ!、やばい!!、間に合わない!!』
今日は朝から夕方まで、びっしり生徒さんで、いっぱいだった。
ただ、昼休みだけ、11:40分から13:00まで、空けておいた。
ここ、1週間くらい、HOTTOMOTTOが、カツ丼などをセールで値下げしているので、今回はもう2回、カツ丼を買った。通常490円が430円だ。
うん、非常に美味しかった。
なんか、分厚すぎて筋のあった、カツが、少し薄くなって、柔らかくなっているような気がする。
そうなのだ!、私はカツ丼に分厚さなど求めてはいない。肉は薄くても柔らかい方が良い。
特にこだわるのは、出汁の味だ!
HOTTOMOTTOのは、甘辛具合が、絶妙に良い。
私は、お菓子など、甘いものは、ほとんど食べないが、丼物の甘辛には、こだわるタイプだ。
天丼は甘くなくても良いが、カツ丼・牛丼は、甘辛に尽きる、、、。
と、東北出身の生徒さんに言ったら、彼女は、大分のは、味付けが甘すぎて嫌い!、、、らしい。
彼女は、しょっぱいのが好きらしい。
そうですね?、その地域によって、味付けの好みが分かれるのは、当然だと思います。
私は、醤油ベースのもの、すき焼きなども、やはり甘辛が好きですね。
それはそれで、各人、自由なことがらですよね?
、ということで、今日は、500円に値下げされてる、カツカレーを、HOTTOMOTTOに昼ごろ買いに行った。
先ほど書いたように、11:40分から13:00まで、空けておいたので、大丈夫だろう?と思って行った。
生徒さんは、だいたい、10分前に来るんで、11:40分から12:50までの、1時間10分も、昼ごはんの時間がある。
11:45分に着くと、そこはお客さんは少ないのに、
「15分くらいお待ちいただきますが、よろしいですか?」
、と言われ、
「ええ、いいですよ。」
と、答えた。
すると、なるほど、次から次へと、電話予約していた、お客さんたちがやってきて、お弁当を受け取っていく。
さあ、20人くらいは来ただろうか?
中には12;00に予約していたお客さんも、10分以上、待たされていた。
その中に、予約していたのに、同じく待たされていた、5歳くらいの、おかっぱで、可愛い顔をした女の子と、そのお父さんもいた。
彼女は、最初、私の隣の椅子に座っていたが、元気が有り余っているんだろう?、好奇心旺盛で、彼女よりも背の高いカウンターから、厨房の中を見ようと、なんども手足を壁に吸いつけ、なんとかよじ登ろうと、あがいていたところ、何度もお父さんにやさしく叱られていた。顔が可愛いがゆえに、逆に、とてもおかしかった。
なんやかんやで、私の、カツカレーが出来たのは、その40分後、12:25分であった。
それから、教室に帰ったのは、13;31分。あと、19分しかない。
そこから、食べ始めて、、、うん、非常に美味しかった。
その後、部屋がカレーの匂いで充満してるので、空気の入れ替えをしながら、歯を磨き、トイレに行って、1分後に、生徒さんが来た。
ギリギリ、セーフだった。
慌てて食べていたので、途中で、喉につっかえ、麦茶をがぶ飲みして、凌いだのだった。
でも、美味しかった。
皆さん、非常に長い時間、待たされていたなかで、私を含め、誰も不機嫌に文句を言う人はいなかった。