アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« レッスン風景 75 「私の教え方」 | メイン | レッスン風景 76 「MACとDIGITAL PERFORMER 買いました〜!!」 »

2021年2月 5日 (金)

私の音楽制作 1 『未知』、オケ、完成!!

今日は、私が19歳の時に作った、(YOUTUBEの演奏は35歳の頃のもの)、曲、『未知』、のリアレンジが完成sunした。

 

といっても、伴奏部分だけで、あとはエレキギターのソロ(リードギター)を入れなければいけない。

 

ドラムや、シンセ部のアーティキレーション(おもにヴェロシティー)を修正し、DIGITAL PERFORMERと、ULTRA LITE AVBのサンプリング周波数を『96khz』、量子化ビット数を『24ビット』、に設定して、高音質録音notesをした。

 

基本のドラムキット、シンセベース、STRINGS,、EPは、NATIVE INSTRUMENTS社(プロ御用達のドイツの会社らしい)のKOMPLETEで、あとのパーカッションやBASS、シンセ音は全て、ROLAND(日本の世界に誇る、優秀な電子音楽機器メーカー)、のJV2080の音を実際に鳴らし、DPにリアルタイム録音(流し込み)した。

 

なぜ、20年以上も前のシンセ、『JV2080』、をたくさん使ったのか?、というと、私が使い慣れてるのと、音がまだまだ、イケたshineからだsign03

 

最初、KOMPLETEで、全部作り上げよう!、と思って取り組み始めたが、慣れてないのと、膨大な音色数の中から、好きな音を探すのが大変だった。bearing

 

KOMPLETEは、音も良く、結構太い音も多いのだが、それだけで作ろうとすると、音が、『ゴワゴワ』、してきだしたんで、ROLANDと混ぜると、いい感じに、『HiFi』、な音質になって、素晴らしい音源が出来上がった、、、と、私は思う。coldsweats01

 

ROLANDの音の流し込みも、演奏のあるところだけを流し込んで、データ節約をしたら、以前のバージョンが、『528MB』、使っていたのに対し、今回は、『1.19GB』、と約2.2倍ちょっとに抑えることができた。まあ、これからギターを入れるので、もうちよっと増えるだろうけど、、、。

 

Dp
 

上図のように、最上段の、『DRUMS』、から、『EP』、まで、オーディオデータの部分は、15トラックで、ステレオトラックをモノラル換算すると、全部で26トラック使っていることになる。それよりも下の段は、ほとんどが、『MIDIデータ(音源の鳴り方をコントロールするデータ)』、になっている。

 

さあ、曲のメロディーも忘れてるし、これから、ギターを入れるのが大変だsign03

 

まずは練習しないといけないね?sweat01