アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« アキラギター教室について 15 「畑中に教室移転しました。」 | メイン | レッスン風景 58 「新店舗でのレッスン 2」 »

2019年4月11日 (木)

レッスン風景 57 「新店舗でのレッスン」

もう今日で、新店舗でのレッスン3日目になるが、皆さん、滞りなく来てくれている。sun

 

まあ、到着時間は若干、遅れる生徒さんが多かったが、、、coldsweats01

 

皆さん私の地図と説明で、すぐ場所のイメージは掴めたみたいだけど、実際来てみると意外と間違えた人もいたのだった。

 

ある男性は、わからなくなって、一旦別のところに停めて、歩いて場所を確認してからまた、車で来直したり、またある女性は、頭では完全にわかっていながらも、うっかり通り過ぎてしまい、また戻って来て駐車場に入れ直したり、みたいだった。

 

でも一回来たら、わからなくなることはないだろう?、ほぼ大通り沿いの、わかりやすい場所だ!confident

 

レッスン室は前の教室から比べるとかなり狭いんだが、(以前は20畳、今は8畳くらいかな?)、全然、問題ない広さですね。

 

生徒さん数人も、

 

「先生!、丁度いい広さじゃないですかあ!happy01

 

、と言ってくれた。

 

レッスンはいつも通りだが、若干、音量は下げめで行なっている。

 

まだ、ご近所への騒音がどのくらいのレベルなのか?、のチェックが充分できていない段階なので、音量を結構、下げ気味でレッスンを行っている。chick

 

レッスン的には、全然支障はない音量レベルで、やっているんだが、、、。

 

最初、引越し当日の昼間、ギターを全然弾けない姉に、ピックの持ち方を教えて、アコギとエレキの開放弦を1秒おきくらいに、全弦、ジャラーン、ジャラーンと鳴らしてもらって、私が教室の周辺をチェックしたが、かすかに漏れ聞こえるくらいで、これなら住居の方も家に入ってしまえば、ほとんど聞こえないだろうな?、というレベルだった。dog

 

また、夜の生徒さんにも同じようにチェックしたが、こちらも問題なさそうだった。ただ、1分くらいしか検証する時間がなかったんで、今後、もう少し検証が必要だろう、、eye

 

いずれにしても、一応、大丈夫そうだ。一安心ですね。sun

 

ただ、月曜に風邪気味だったので、病院に行ってインフルエンザの検査と診察をしてもらったら、インフルは陰性で問題はなく、『咽頭炎』、という風邪の一種で、喉が真っ赤らしい。咳が出て、声がかすれる。

 

私がお医者さんに、

 

「先生、これは人に移るんですかあ?eye

 

、と聞いたら、

 

「移らないとは言えないけど、マスクをしてれば大丈夫ですよ!happy01

 

、とのことだったので、私も生徒さんもマスク着用してレッスンをすることにした。生徒さんにはマスクを配布しています。hospital

 

そうそう!、楽器店時代の時は、、、typhoon

 

                 、、、続く?、、、