アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« 今日の出来事 93 「スティーブ・ジョブズ」 | メイン | 私の音楽機材 21「VS-2000CD購入! その2」 »

2019年2月 5日 (火)

私の音楽機材 20「VS-2000CD購入!」

昨日の夜、東京の、とある中古取り扱い業者から、「VS-2000CDshine」が届いた。

 

Vs2000cd 

昨日、今日と、生徒さんとは関係ないが、無責任で悪質な大分の業者とのやりとりで辟易annoyしてたなか、「VS-2000CD」到着は、朗報sunだった。

 

今日、軽く、動作チェックeyeをしてみた。

 

内部電池が切れてるということで、裏板を外して交換したら、今の所、悪いところは見つからない。

 

「VS-2000CD」、は2004年製らしく、15年前の機種だ!

 

今まで使っていたのは、「VS-1680」、で1999年製で20年前のもので、今回は5年分、新しい機種になった(笑)。

 

当時の市場価格は18万円前後らしく、今回は、19000円くらいで買えた。まあ、約10分の1ですね。

  

向こうの人も、

 

「現状では、当社が入念にチェックしましたが、電池消耗以外に異常個所は見当たりませんでした。ですが、なにぶん、古い機種ですので、最悪の場合、お客様が使われてるうちにすぐ、壊れてしまう場合も想定されますが、その時はご勘弁ください。なお、保証は1ヶ月間ありますので、何かありましたら、すぐ、お申し付けください!」

 

「ええ、はい、了解です。宜しくお願いします。happy01

 

大分のあの、企業も、この姿勢を見習ったらどうか?dash

  

まあ、彼女も社員という立場上、ああいう冷たい態度を取らざるを得なかったんだろうことは、容易に想像できるが、、、。

 

まあ大分では名は知れてる、ちゃんとした体裁の会社だけど、今回の件を鑑みると、まあ、まともな会社ではないですわねー。

  

ところで、この東京の業者とは20年以上前から、中古品の売買のやりとりを行なっていて、そうですね~、もう20回以上、金額にすると何十万になるだろうか? 一回も悪い品はなかった。

 

不具合のある個所は、正直にホームページ上に書いていて、嘘はなさそうだ。confident

 

ある時、生徒さんが、

 

「なぜ、先生はいつも新品を買うのに、ハードディスクレコーダーは、中古ばっかり買うんですか?eye

 

「う~ん、なぜかローランドは、『ハードディスクレコーダー』、に限っては、昔のものの方が、機能や質が良さそうに感じるんだよね~、、、confident

 

「VS-1680」も、ここで買ったが、4年くらいは壊れずにもった。中古なので、よく頑張った方だ。それでいい。不満はないsign03happy01

 

えっ!、それってどこなの?、教えてよ!、って言われそうだが、教えない(笑)。

 

まだ、もう一台、狙ってる機種があるので、、、chickpenguinfishdoghappy01