アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« 今日の出来事 76「今日は忙しかった?」 | メイン | 今日の出来事 77「あっ!足にっ!!」 »

2018年8月 2日 (木)

私の音楽機材 12「『BOSS GT-700』故障!!、返品!」

1週間くらい前に中古で買った、『BOSS GT-700』、いいときはいいのだが、時折、パッチを切り替えただけで、全エフェクターのスイッチがオンになって、ループ・フィードバックみたいになり、音がどんどん大きくなって、スピーカーや耳が、やられそうなくらい強烈な発信音thunderannoyとなる。電源を3回ほど入れ直すと、普通に戻る。coldsweats02

 

最近はその症状が出なくなったので、このまま使おうか?と思ってたところ、生徒さんのギターの音が突然小さくなって、大きくなった。ジャックの接触不良か? う~ん、なんか基板不良くさいなあ?gawk

 

今日はまた触っていると、プリアンプで歪ませて、まだ弾いてない状態で、『つっつくとっとこつっつくとっとこ』、と小さなシーケンス音が聴こえてきた。coldsweats01

 

「あっ!あかんsign01返品しようsign03

 

返品期限までまだ3日残ってたので、お店の人は快く返品・全額返金してくれた。sun

 

「ああ、でも明日から生徒さんのエフェクターはどうしようか?」

 

と、思いあぐねていたところ、

 

「あっ!確か20年以上前のスカジーハードディスクがあったはず! 使えるかも?eye

 

Io_data

物置のケースをまさぐって、見つけ、繋ぎました。 使えましたー!dog

 

VS1680のエフェクター部門の復活ですーsign01happy01

 

でも、ハードディスクの音がキーン!とうるさい!!coldsweats01 

 

とりあえずのしのぎ、としてはこれでもいいが、早く次の一手を探しておかなければいけないね、、、。penguinfishdog