アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« ギター女子とのトーク 54 「先生!? 素晴らしいじゃないですかあ?」 | メイン | 今日の思い 2 「商品の買い方・ギター教室の選び方」 »

2018年5月10日 (木)

ギター男子とのトーク 48 「先生!? 照れるんですけどおー、、、」

◯月◯日、今日は、ダンディーな年配の男性生徒さんを教えた。

 

「え~、じゃあ、〇〇さん、いつものブルースの課題をそのまま、弾いてもらいましょうね?happy01

 

「あっ!はい!happy01

 

彼はなんと、多分、よく練習してきてたのだろう?、今回、完璧に弾けだしていた。sun

 

「〇〇さーん、すごいじゃないですかあ? 第一段階クリアですーshine

 

「あっ!、ありがとうございますー。まだ、ぎこちない部分はありますが、、、coldsweats01

 

「ええ、確かにそういう部分もありましたけどね?(笑)、でも、かなりいい線、行ってましたねえ? では次のステップ・新しいパターンを覚えましょうsign01

 

「あっ!、はいっsign03

 

彼は次のステップではかなり苦戦した。typhoon

 

「先生、わかりましたあー、また今度練習してきますーsweat01

 

、っと言って、これ以上ここで煮込むのを嫌がっているように見えた。

 

「ん?、〇〇さーん、もうちょっと練習、続けましょうよー?eye

 

「ええ、先生、ごめんなさいsweat01 家でやってきますーcoldsweats01

  

「ええ!?、そうなんですかー?dog

 

、っと気楽な(押し問答的)会話をしていたが、私は、ふと思った、、、confident

 

「うん、そうですねー。〇〇さん、もし、僕が今、苦手な社交ダンスとかを習いに行ってたとしたら、やっぱり、すぐできないと、『すみません!、家で練習してきますsign01』、って言うかも?ですね?penguin

 

「ええ、coldsweats01、先生、そうなんですよー。歳をとると、「できない自分』、を見られるのが恥ずかしいんですよー、だから、家に持ち帰りたいんですよー、、、coldsweats01

 

「うん!、納得ですsign01 なんか、、『社交ダンス(私は興味ないけど)、を習いに行ってる自分』、を思い浮かべると、自分も、『そうじゃないかな?』、って納得ですーchick

 

私は、年齢を重ねてはいるものの、何から何まで経験してるわけじゃありません。音楽だけしかやってきてないので、もしかしたら、20代の若者よりもいろんな面で、実経験が少なかったりして、、、sweat01sweat02sweat01

 

ですから、何か、『おや?』、って自分の経験外で疑問に思うと、今までの経験則を束ねながら、『もし、自分がその立場だったら?』、っと想像を巡らして、できるだけ理解しようとしてみることにしています。confident

 

まあ、それで、だいたい的を得ている場合が多いようですが、あまりにアバンギャルドupな人の場合は、

 

『ごめんなさいsweat01』、的外れになってしまうと思います、です、、、coldsweats01

 

うん、そうなんですね? 男性はプライドの関係からなのか? その場で、ずっと練習するのが恥ずかしくなる時があるんでしょうね?、40歳以上の男性に多いように感じます。confident

 

ん?、そういえば、女性でそういう経験したことはあまりないかもね?

 

うん、多分、思い起こせば、ほとんど全ての女性は、その場で練習してクリアしようとするね?、、confidentconfidentconfident

 

ああ、やっぱり、男女の違いってあるのかなあ?typhoon

 

まあ、この場合、女性のスタンスの方が、習う姿勢として、『正解sign03』、だろうが、『恥ずかしいものは恥ずかしい、しょうがないsign01』っということで、それも受け入れた上でのレッスンをしていこう!、と思ってやって行ってます。penguin 

 

うん、教え方も生徒さんによって色々変化(根本的な部分の教え方は同じだが、、。私のレッスン内容は綿密で真面目だと思います。雑談は多少いい加減?coldsweats01)するんです。

 

マンツーマン(個人レッスン)だと、幸い、それができるshineんです。

 

それは、一人一人とちゃんと向き合った、その人に合わせた、良い教え方だと思うんです。confident 

 

まだまだ、もう少し空き時間は確保できます。

 

本格的、or、のんびり習いたい方、いずれも、お待ちしています。snailchickpenguincatdog