今日の出来事 251「帰ってきた外食」
日本がコロナになってから、私はずっと外食を控えていた。
確か3年くらい?、外食をしていなかったと思う。
まあ国のマスク規制が緩和されたので、まだ油断はできない面もあるが、外食してみることにした。
1週間くらい前から、今日で3回目のガストだ。
なんと日替わりランチが、税込500円ポッキリになっている。
コロナ以前は、確かスープ、ドリンク飲み放題で、523円とかじゃなかったかな?
今はドリンク飲み放題だけ、別料金となっている。
まあ、どっちみち私は、ドリンクをあまり飲まなかったので、税込500円ポッキリは、スッキリ価格で良い。
いつの間にか、猫語で喋るロボットが、にゃーにゃー言いながら配膳してくれるシステムに変わっている。
今日は水曜日なので、写真のように、和風ハンバーグとエビフライとソーセージ、ご飯大盛り(無料)、とサラダ、スープおかわり自由、のセットだ。
全ての具材が小さく、少しチンケに感じる面もあるが、味はさすが、ガストは素晴らしい。
私は高級志向ではないし、逆に高級素材は自分的には、気持ち悪くて食べられないもの(例えば、カニ・マグロ・ブリ・イクラ・ウニ・白子・アンコウ、高級ではないかもしれないが、馬・羊・シャコ・ナマコ・ジビエ、うずらの卵・コオロギ、バッタ、イナゴなどの虫・ヘビ・カエル等々、、、)が多いので、子供も好きそうな、安いランチで良い。
特にタルタルソースの美味しいこと!
逆にライスとタルタル大盛りとかだけでも、いけるんじゃないか?、なんてさえ思ってしまうほど、好きだ。
そう私は、『タルタリスト』、なのだ。
このタルタルソースの味は、他の店や、スーパーなどで売っている商品などでは味わえないと思う。
今度、一回、家でも作ってみようかな?、、、、この味は出せないだろうなあ?、、、