今日の出来事 236「寒い!!」
1月24日、天気予報では寒い日になる、と言っていたが、昼間、家に帰る途中で、『みぞれ』みたいな感じで、湿っぽい雪が少し降ったが、そう寒さは感じなかった。
まあ、多分、厚着して帰ったからかもしれないけど、、、
今日はネットの料理サイトで調べて、『ほうれん草の卵和え』、と『ナスとピーマンの味噌炒め』、を作った。
『ほうれん草の卵和え』は、味が薄すぎた。
『ナスとピーマンの味噌炒め』、は絶品の味だった。
完全に和食だ。基本的に私は洋食党だが、時には和食もいいものだ。
和菓子は基本、嫌いで、洋菓子が好きだが、お酒を飲み出してからは、1年に2.3回とかしか食べなくなった。
そのせいで、私の目が青くなったのかもしれない、、、。嘘です。生まれつきです。
帰り道、府内大橋の上は、台風並みの風が吹き荒れていた。
橋から見ると、当たり前だが、由布山と鶴見岳には雪が積もっていた。
さあ、3時からの大学生を教え終わったところ、
「先生!、外はかなり雪が降ってますよ! あー、僕、夜、バイト入れてるんで、終わった後、帰れるかなあ??、、、」
「あ〜、ほんとだ!、うん、気をつけてね?」
彼の車の屋根には雪が積もっていた。
夕食と風呂に帰ろうかと思ってたが、寒いのでやめた。
午後6:20、外を見てみると、駐車場に雪が積もり始めていた。
まあ、夏の暑い日よりも、寒い冬の方が、私は頭が良く働くような気がして好きなんだが、しかし、寒すぎるのは、やっぱ嫌いだ。