アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« 今日の思い 9 「アイドル文化」 | メイン | アキラギター教室について 17 「やめたい時」 »

2019年9月25日 (水)

私の音楽機材 26「コンデンサーマイクロホン購入!!」

9月24日、 先日、生徒さんに

 

「先生、コンデンサーマイクロホンっていいんですかねえ?eye、安くていいのがあれば、買おうかな?って思ってるんですけど、、、」

 

と、相談されて、ネットで調べてみたところ、安いのでは、『audio technica』、の、AT2020 コンデンサーマイクロホンが良さそうだったんで、

 

「ネットのYOUTUBEの白人女性の声を、このマイク、綺麗に拾ってるみたいだよ? まあ、そもそも、この女性の声と歌がいいんで、参考にはならないかも?だけど、、、eye

 

「ええ、これ良さそうですねえsign01 価格もサウンドハウスで1万円くらいなんで、買ってみます!happy01

 

それで、数日後、彼がレッスンの時に持ってきてくれたんで、ギターと歌を軽く録ってみたら、爽やかないい音だったんで、即、私もサウンドハウスに注文して、昨日届いた。

 

At2020_1

 

At2020_2
 

私の通称ななみちゃんcoldsweats01(ななみコーポレーションのギターピックアップ)が、(私のせいなのだが、)すぐコードを引っ張ったりして壊れる(もう4.5台壊した)ので、今度からはこのマイクを生徒さん用に使ってみようsign01

 

サウンドハウスは普通に会員ならば、配達の日時が指定できるんで、無駄に待たなくていいので、便利だ。shine

 

2000円以上の買い物は、代引き手数料・配達料も無料なんで、非常にお得だ。moneybag

 

大分の楽器店とかで買うよりも、半額くらいになる品もあったりで、お得だ!moneybag

 

私は楽器店などと別に提携していないので、何も気にせず、安いサウンドハウスで、ほとんど購入してる。happy01

 

生徒さんもサウンドハウスで買う人も多いし、大分の楽器店で買うのが好きな人も少ないがいる。confident

 

当教室はその点、自由だ! 弦や、フィンガーイーズ・ピックなどは私から買う人も多い。

 

私から買う品は、仕入れ値のままで、マージンなどはいただきません。もちろん、生徒さんが好きなとこで自由に買っても、いいんです。confident

 

私ももう、サウンドハウスで何十万円分dollarも購入してて、何も問題はない。大分で買うより、すでに数万円は得をしていることだろう。happy01

 

あ~、なんだかサウンドハウスの宣伝の文章になってしまった(笑)。

 

別に私がサウンドハウスから、お金をもらっているわけではありません。coldsweats01

 

さてさて、このマイク・AT2020で早速、レッスン前に曲を録音してみた。

 

最初にギターのアルペジオを少し入れて、その後、歌入れを始めた。歌い出して10秒くらいで、生徒さんが来たので、そこで中断した。

 

あとで聴いてみたら、素直な音質で録音されてるみたいだったが、まだまだ、マイクの位置調整や、録音後のイコライジングなど、研究の余地がありそうだ。music

 

今度は無駄な息、ポップノイズというのかな?、を軽減する、ポップガードというのや、このマイクに合ったマイクスタンドを買おうsign03