今日の思い 8 「それって??、、、私なりに哲学してみた、、、FULL VIRSION」
〇月〇日、20代の可愛い女子生徒が、GW中に韓国旅行に行っていたので、10日以上過ぎてるが、今月、初回レッスンだ!
当教室の若い女性は、結構、活発に海外旅行に行く生徒さんが多い。
韓国や、ヨーロッパ旅行など、、、。
当教室の若い男性は、う~ん、ああ、ほとんどみんな、近場で済ませているみたいですねえ~。
ちなみに、私は半径3.4キロくらいしか、基本、動かないですね~! 敷戸、中判田、戸次、畑中、古国府、、、ちっ!、近いっ
ドイツの哲学者の、『カント?』、だったっけ?、彼は自分の街から、一つも動かずに、世界の出来事、精神的在りようを、全て的確に把握してしまってたらしい??
あっ!、私がそれと同じだとは思ってません(笑)。私はただの、『ものぐさ』、な、『おじさん』、です、、、。それは、もちろん間違いないです(笑)。保証します。だから、私の言葉はある種の、暇つぶしの、『言葉遊び!』、くらいだと思って楽しんでくれたら幸いです。
私は若い時には、ロシア美人とかに憧れて、ロシアに行きたい!!、なんて、血迷った時もあったが、すぐ、日本人女性の良さを再認識してからは、そんな海外渡航欲求は無くなった。
今は、『鳥取砂丘』、ってどんな感じなんだろう?、『スナバカフェ』、にも行ってみたい!(笑)、も一度、死ぬ前に、中学の修学旅行で行った、『清水寺』、『五重の塔』、『金閣寺』、『銀閣寺』、『平安神宮』、『奈良の大仏』、なども観てみたい!!、、、なんて思っている、、。
うん、あの中学生の時に見た感覚と、今見たらどうなのか?、の感覚・感性にどんな差があるのか、ないのか?を、検証してみたいのだ!、、、。
私は、それはそれで、健全な精神の、一つのありようだとは思う。
遠い外に出て、広めるのもよし、近い内で、深めるのもよし、、、。同じ人間としての、表裏、、、でも、結局、この、自分の心の中の、『宇宙』、に帰ってくるんだよねえ?
全ては、『孫悟空』、の、『お釈迦様の手の平の中、から、一歩も出られない!!』、って話、、、。
仏教、キリスト教、イスラム教、政治、主義、主張、哲学、、、。
宗教とかは信じても信じなくても、どっちでもいいんだけど、『お釈迦様がいたとして、お釈迦様の手の平の中、から、一歩も出られない!!』、のが、人間なのは、多分、確かなんだよね?、それが人間なんだろうね?
もちろん、『お釈迦様の手の平』、が、気に入らなければ、『神さまの手の平』、でもいいんだけど、でも、最近の、『神さま』、は、少しだけ、わがままにも見えるんだよねえ?、『私を信じない者は地獄に落ちる!』、、、みたいな、、、。う~ん、それなら、そんなの、いらないねえ~。
じゃあ、お釈迦様の仏教がいいのか?、、でも仏教でも、最近は、『私のこの宗派を信じなければ、無間地獄に堕ちる!!』、ってのも結構あるみたいだねえ~??、ああ、そんなのも、ただの、『智恵の欠如』、だねえ~??、いらないねえ~。
だから、昔から知恵のある日本人は、仏も神様も道教も、(宗教ではないけど)儒教も、全て、八百万の神を受け入れてきた。、、、そう、先人の智恵、、、。
しかし、現在はもっと、いろんなおかしなものも増えてきていて、そうも言ってられないのでは?、、、。
うん、やっぱ、変なものは、変ですよねえ??
ああ、また、各方面からお叱りを受けそうだ!!
うん、見猿・聞か猿・言わ猿、が、やっぱり、一番正解なのですかね~??