アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« ギター女子とのトーク 74 「先生、違うギターみたいですー!」 | メイン | ギター男子とのトーク 80 「エレキの弦交換を教えて欲しいんですけど、、、。」 »

2019年5月23日 (木)

レッスン風景 60 「今日の一日」

〇月〇日、おととい電話予約してた20代の男子が、朝一番に体験レッスンを受けて、夕方には入会したいと電話があった。

 

当教室は20代の人たちが多い。

 

それと50代、60代の人も最近増えてきた。

 

そう、今日は、50代、60代のダンディーな人が多い日だった。

 

また、今日、来る予定ではなかったが、弦を私から買いに来た人もいた。

 

最後の安いマーチン弦のセット、486円がこれで、売り切れた。think

 

私が得た情報によると、この種類は製造終了で、後継の弦セットは100円以上高くなったので、私は最近の仕入れは、どうせならと、、、ダダリオの626円のセットに切り替えた。

 

サウンドハウスで買うんで、大分の楽器店とかよりは、かなり安くなるんじゃないかな?eye

 

私のマージンとかは、いただきません。仕入れた値段そのままです。

 

あっ!、生徒さん以外の方へは売りません! あくまでも生徒さんへのサービスです。

 

ピックはお勧めのが、86円です。TONEフィンガーイーズは521円です。やっ、安いでしょ!?happy01

 

もちろん、弦やピック、指板潤滑剤など、生徒さんが好きなお店で買ってもいいです。自由です。dog