レッスン風景 47 「大人?な世界」
20代のイケメン、彼は仕事の関係上、身についた習慣なのか?ちょくちょくおしゃれなバーに行くらしい。
「〇〇君、[バー]、ってよく聞くけど、どんな感じの店を[バー]、っていうの?
スナックとは違うの?」
私は飲み屋といえば、昔、数回スナックに連れて行かれたことくらいしかない。それと居酒屋、、、
「違います。先生、[カウンター・バー]、って行ったことあります?」
「ないない。」
「う~ん、困ったなあ? どう説明していいか、、、」
「ところで、一回にいくらくらい使うの?」
「数杯飲んで、せいぜい3.4千円ってとこですかね?」
「ふーん、安い、、、のかな?」
このイケメンに限らず、他の社会人男子生徒さんも結構、飲みに行ってるみたいですね。
みんな多分、そういうお酒・大人?の世界とかは、会社勤めをしたことがない私より経験積んで場慣れしてるんだと思います。
あ~思い出した
ドラマでよくある、カウンターの隅の男性が逆の端の美女にグラスをスーッと滑らして、「どうぞ」、みたいなところ
かな?
あれはやってみたいね! グラスが滑らず倒れたらみっともないんで、今度知人女性を連れて、滑らす練習をせないけんね?(笑)
てなことを思いながら、20代の可愛い社会人女子生徒さん、可愛い女子高生を立て続けに教え終わり、今は一人ポテチを食べている。
あっ! 女子高生の美人のお母さんから美味しそうな葡萄をいただいた。
明日の朝、いただきます!
ところで、私は4月の最初から足の怪我のため、酒を飲んでない。もうすぐ3ヶ月になる。タバコはやめて6年くらいになるかなあ?
もうちょっとして骨が固まったら、夜一人、家でワインでも飲むかなあ?
酒のつまみは、生徒さんの録音した歌や演奏がいいね!
これがまた、ほっこりするんです。