アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« アキラギター教室 お知らせ {午前中を希望の方は、、、} | メイン | ギター女子とのトーク 11 「ギター安いのしか持ってない」 »

2016年5月14日 (土)

ギター男子とのトーク 11 「ギター買いましたぁ」

Fender

ちょっと前から習っている社会人男性、ずっと安いエレガットしか持ってなかったけど、エレキもしたくなって、ちょっと前に買った、{フェンダーUSA ストラトキャスター アメリカンデラックス}、、。

 

もちろん何十万円かしますです、はい(笑)。

 

生徒、「初心者でフェンダーUSAは恐れ多いかな?と思ったんですが、学生時代からの憧れもあったんで思い切って買ってみましたあhappy01。」

 

「いや、初心者だからって高いの買ってはいけない!なんてないですよ。お金と相談して、安いのしか買えない季節、高いのを買える季節(人生においての時期)があるもんです。安い、高い、その時、買えるの買えばいいと思います。note

 

どれどれ、どんな音だろう? あ~やっぱり高級品のとろみのある音だ。heart04

 

初心者の生徒さんが弾いても、単音だとちゃんとトローンとした、いい音が鳴ってくれるsun

 

カッティングはさすがにもうちょっと上手くならないと、いくらギターが良くてもいい音は出せないですね。

 

あ~びっくりsign01、あ~うらやましい、私はずっと、安いのしか買えない季節coldsweats01

 

あ~あ、宝くじでも買うかなあ?(爆笑)