アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« 音楽回顧録 4 「初めての洋楽との出会い」 | メイン | ギター女子とのトーク 3 »

2015年10月17日 (土)

ウクレレ購入しました

Photo

最近入った社会人女性の生徒さんがウクレレもやっているという事で、一時間のギターレッスンのうち20分くらいなら、私はウクレレの弾き方は分からないけど、表現の仕方だけでも教えようか?、と2.3回ギターをCAPO 5(ウクレレと同じチューニングらしい)にしてレッスンしてたら、神経質?な私はムズムズしてきて、自分のウクレレを持たんといけんかなあ?と思い始め、昨日、AMAZONで注文してしまった(笑)。

 

もう届いた(笑)。

 

かっ!カワイイ!! 気に入ってしまった。音は良いのか悪いのか私にはわからない。

電池もついてない(アクティブタイプらしい)ので明日、暇な時間に買ってきて、大音量で鳴らしてみよう!

 

ああ!、右手や、左手の持ち方、構え方も分からない。

試しに{フラガール}を弾いてみた。弾けた!(笑) 右手をクラシックギターみたいに人差し指と中指、交互に弾いてみた。へたくそだ!!(笑)

 

今度はピックで弾いてみた。うん、上手い!(笑)

開放弦の音の響きが異常に大きくなるのね?ピッキングのバランスが難しい。

 

あっ!今のところ本格的なウクレレ教室はやってませんし、する予定もありません。今日、買ったばかりだしね、、、(笑)。 私の新たな趣味になるかなあ?

 

まあ、新しい楽器の前では謙虚にならざるをえず、勉強になって新鮮で楽しいですね。

 

ああ!この子に名前もつけなきゃいけんなあ?(笑) 男の子の名前かなあ?女の子の方がいいのかなあ?  あ~楽し!!sun