アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« YOUTUBEにレッスン動画をアップしました。 再アップ! | メイン | YOUTUBEに演奏動画をアップしました。PART 8 »

2015年9月 2日 (水)

若きギター生徒との対話 1

ほんのちょっと前、私がレッスン始めにテーブルやマウスをアルコール除菌のウェットティッシュで拭いていると、若き悩み多き高校生の女の子が、「先生?何してるの?」

「え?一応消毒を、、」「キャハハ!(笑)なにそれ?、先生、変なとこ神経質で笑えるんだけど(笑)。」「ハハハ(笑)、そうだね。自分の為にはしないんだけど、人の為にはしたほうがいいのかな?って、思うんだよね?、一応、スリッパもアルコール除菌スプレーかけてる。」「そうなん?キャハハ!(笑)」

 

女の子の笑う感覚は極めて正常で健康的である(笑)。でも、今はスーパーとかでも入口にアルコール除菌のボトルが置いてある時代。私はいつも「プシュ!」っと手にかけ、すぐ匂い、「アルコールクッサ!」っとやるのが気に入ってしまった(笑)。

 

神経質な人はトイレで10分も手を洗ってるような人もいるという。それはダメだ!(笑)

私はそのような潔癖症とかではない!手洗いは2秒以内だ!(笑)

 

まあ、これからは、ほどほどにアルコール除菌しよう!「するんかい!(笑)」