アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« YOUTUBEに演奏動画をアップしました。PART 9 | メイン | ギター男子とのトーク 2 »

2015年9月27日 (日)

ギター男子とのトーク 1

ほんのちょっと前、30分レッスンが終わり、片付けをしている若き悩み多き高校生の男の子に、

 

「〇〇君、俺、インターネットを付けようかと思うんだけど、ネットっておもしろいんかなあ?、5年前3年くらい付けてたけど全然面白くなかったんだけど、、、。」

 

「先生、『ネットっておもしろいんかなあ?』っていう人が付けても、多分面白くはならないと思いますよ!普通、ネットでいろんなことをしたい!っと思うから付けるんであって、、、(笑)」

 

うん、そのとおりですな! 若いのに悟ってらっしゃる(笑)。

 

今、ネットを付けて7ヶ月、やっぱりそれほど面白くはない(笑)。ゲームも1週間で飽きたし、ツイッターとかもする気は起きないし、、。まあ、調べものなど便利ではあるけどね。

 

ただ、ブログを書くのと、生徒さんとのラインは少し楽しいかな?chick