アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

2019年10月22日 (火)

今日の思い 9 「限界を感じた時」

今日は、この前録音した、ある曲の私の歌がひどかったcoldsweats02ので、レッスンの合間に歌を録り直す事にした。

 

やっぱり、何度録り直しても下手だ!crying

 

歌のメロディーラインをアコギで別トラックに入れて、歌のガイドにする事にしたら、少しはマシになった。think

 

自分の歌唱力の限界を突破して、うまく歌おうと頑張ったが、逆に自分の能力の限界を思い知らされる事になってしまったのだ。

 

まあ、ギターでもよくある事だ、、。

 

私の悪い点は、ギターでも歌でもほとんど練習せずに、本番の録音を始めてしまうというところだ。dog

 

事前練習は、2.3回しかしないことが多い。

 

逆に録音テイクが10回、20回と多くなることが多い。それが練習みたいなもんだ。

 

今回の歌は3、4回のテイクなんで、壁とかいってる自分が甘いんだがsweat01

 

私はギターでも歌でも、『壁』、『限界』、を感じた時は焦らない。confident

 

『なぜ、上手くならないのか?』、とか分析しても、私の場合はしょうがない。

どこをどうすればいいか、わかっているからだ。

 

『まあ、いつかはもう少し上手くなるわさ!』、と思って、基礎練習含め、少しづつ練習を積み重ねていくだけだ。confident

 

私の場合、録音しないと練習しないんで、今後は昔のように、録音をいっぱいしていこうと思う。chickdogpenguin

2019年10月19日 (土)

今日の出来事 123 「G線上のアリア」

10月19日、今日はTverで、『G線上のあなたと私』、というドラマを観た。

 

バッハ原曲作曲、ウィルヘルミ編曲(クラシックのことはほとんど知りません! 調べましたーcoldsweats01の『G線上のアリア』をモチーフにしたドラマみたいだ。

 

最近始まったドラマでは、『時効警察』、と、これしかまだ観ていない。

 

『時効警察』は、『オダギリジョー』・『麻生久美子』・『吉岡里帆』、をはじめ、出演者全員好きだが、なんか彼らの織りなすギャグの世界に、いまいち入りきれなくて、笑えない自分がいる。

また、私は推理ものや刑事ものが、少し苦手なので、続けて観るかはわからない。think

 

『G線上のあなたと私』は一応、音楽note・バイオリン教室が舞台なので、観続けてみようかな?と思っている。

 

私の苦手な恋愛や複雑な人間模様が描かれているようだが、『音楽note』が一応、フューチャーされてるみたいだし、『波瑠』、が可愛いし、こちらは続けて観るでしょうか?、、、coldsweats01

 

『波瑠』は、何年も前から、多分彼女が10代の時から、ドラマで見かけていた女優さんだが、最初はなんとも思わない地味な印象の子だった。think

 

でも、2.3年前?の、『もみ消して冬』、の時の大雑把でいい加減な役どころが面白くて、少しずつ好きになっていった。

 

私はコメディー(喜劇)が好きなのだった。coldsweats01

 

彼女は色が白くて、目が大きく、鼻が珍しい形をしていて、まるで宇宙人みたい(笑)で、とても綺麗な子sign01だ。

 

ドラマの中では、『ああ、体験レッスン0円、とかは映すが、レッスン料金は映さないんだな?happy01』、とか、『俺の教え方の雰囲気とは全然違うな?eye』、とか、『グループレッスンじゃあ、なかなか上達しにくいわな?coldsweats01』、とかの教室関係の方に目線がいってしまう(笑)。

 

波瑠のセリフで、

 

『大人になって音楽なんか始めても、決して将来、なんかになれるわけでもなく、、、』、みたいな、結構冷めた、でもある意味、的を得たバッサリした物言いが面白く、それでもバイオリンにハマっていくという、ドラマの表現の仕方に好感が持てる。

 

私も昔、ある子にバイオリンをもらって、今も大切に保管してるが、(ここへんのことは、いつかまた書くかも?)、バイオリンはピッチ(音程)をとるのが難しい楽器だ! なんせ、フレットがないから、、coldsweats01

 

さあ、私のレッスンは、ドラマのように、『おしゃれ』、ではないが、多分、『フレンドリー、お気楽』、で、だが、『技術面は細かく丁寧に指導する』、レッスンです。

 

さあ、芸術の秋shineです。ギターレッスンのお申し込み、お待ちしていますsign01

 

結局、宣伝かいsign03(笑)dog

2019年10月16日 (水)

今日の出来事 122 「私の贅沢」

10月16日(水)、今日は母が美容室に出かけてるので、昼飯が無い。think

 

簡単なものなら自分でも作れるが、今日はガストのランチshineを食べることにした。

 

ガストは私の教室から400メートルくらい、自転車で2.3分のところにある。

 

昼の12時ちょうどに行って食べてたら、瞬く間に、ほぼ満席になった。

 

ガストは食べ物屋としては、比較的安い方だろう?、一人1000円以内の料理の注文が多いのかな?eye

 

私は499円の日替わりランチを頼んだ。消費税10パーセントを入れても、549円だった。happy01

 

8パーの時よりも10円くらいの値上がりなんで、気にはならないね。

 

多分、みんなもそう思うので、以前と変わらず、満席になるのだろう?

 

ただ、私みたいに10万、30万と、高額な音楽機材を買う時は、きついね?crying

 

30万のパソコンやキーボードなどに、消費税が3万円もつくんだもんね! あ~、しんどいsign03

 

なんとか安い代替品を見つけなくてはsign01、と思うよなあ?、、、coldsweats02

 

ところで、今日の日替わりランチは、『トマトソースのハンバーグと白身魚フライ』、だった。

 

Photo 

トマトソースのハンバーグ、初めて食べたけど美味しいね!happy01 ガストはソースの天才だね!

 

白身魚フライも美味しいね!happy01 

何と言っても、タルタルソースの美味いこと! ガストはタルタルの名人だね!snowboard

 

ガストで不満点があるとすれば、『カツ丼』、だね! 3回食ったが、ご飯にツユが全然しみてないので、『丼』、の意味がないと思う。think

 

そのほかはミックスフライ定食や、チーズハンバーグも食べたことあるけど、文句なし。

カツ丼は改善してほしいなあ、、。think

 

さあ、ご飯は(少しパサパサだねcoldsweats01)大盛りで、スープはおかわり自由なんで、2杯飲んで、最後にドリンクバーもついてるんで、『抹茶オレ』、を1杯飲んで、お腹タップタプになって帰ってきた。なんだか、500円の、『もと』、を取ったような気がする。

 

『私の贅沢』、とはこのようなものだ! これ以上、『食』、に望まない。幸せだ!!(笑)dog

2019年10月13日 (日)

私の音楽機材 27 「ポップガード購入!!」

10月13日、先日、コンデンサーマイク用に、『ポップガードsnowboard』、というのを、サウンドハウスで2千円くらいで買った。

 

2

 

4

  

この、『ポップガード』、というのは、特にVOCAL録音の際、口から出る息がマイクにかかって、、「ポッ!・ポッ!」、というポップコーンが弾けるような音が入ってしまうのを防ぐから、『ポップガード』、というのだろうか?、と、私なりに解釈している。dog

 

詳しくは知らないsign01、ネットで調べればわかることだが、私としては、めんどくさいsign03

その、「ポッ!・ポッ!」、が見事に防げるようになったshineので、今の所、それ以上掘り下げなくていい、、、confident

 

それが、私の性格の悪いところでもあり、良いところでもあるのだろう?、、、coldsweats01

 

昨日、コンデンサーマイクと、FISHMANのピックアップ両方同時に、ある曲のギターを録った。

 

今日は、一人体験レッスンが入った後、暇だったので、1時間くらい、その歌入れnotesをした。

 

この、『コンデンサーマイク』、というのは、非常に感度の良いマイクらしい。flair

 

MOTUのオーディオインターフェイス、『ULTRA LITE MK4』、の48Vスイッチをオンにすると使えるらしい。『ファンタム電源』、というやつだsign01

 

音量を調節して、ヘッドフォンで、録音体制に入ると、『ゴー』、とそんなにうるさくないはずの、クーラーの音を拾っているcoldsweats02

 

クーラーを切っても、まだ、『サーっ』、という。扇風機の音だcrying

 

扇風機を切って、やっと静かになった。『なんという繊細な、感度の良いマイクだこと!!coldsweats01

 

それから歌を録音したんだが、確かに、『生々しい、素直な音で録れるようだ!shine、昨日のギターも含め、、、happy02

 

ただ、あまりにリアルすぎて、私のギターや、歌が、現実以上に、「下手くそ!』、に聴こえてくる!!crying

 

『これはまずいsign03、いやっ!、これは本当の自分の性質を表しているに違いない!!、機械はそうそう、嘘はつかないものだsweat01

 

ああ、、、録り直しかなあ?、、、まあ、今の所、こんなもんかなあ?catpenguindogfish

2019年10月11日 (金)

アキラギター教室について 18 「当教室で習うということは、、、」

私は、趣味は自分から率先してやるもの、能動的なものだと思っています。

 

よって私から、黙って連絡のない生徒さんに、連絡を取ることは、まず、ないです。

 

外国人の生徒さん(そこそこ来ます)には、稀に、確認の連絡を取ることはあります。多分、日本人的な常識がわかってないかな?、と思うので、、、そこは説明したほうがいいのかな?、と、、、。

 

よって2ヶ月間、無連絡や、意思のはっきりしない状態が続くと、『退会扱い』、とさせていただきます。

正確には、1ヶ月と10日、意思がはっきりしない(連絡がない)、と退会扱いとなります。

 

まあ、ラインを削除するだけですが、、、。

 

また、戻りたくなったら、電話してくれればいいだけです。

 

一度、入会金もいただいているので、再度、入会金を請求することはありません。

 

そう、当教室で、習うということは、『自分でモチベーションを管理してくださいね!』、ということです。

 

でも、そこが、『難しい』、のが趣味の世界だと思います。

 

是非、頑張って欲しいです。 

2019年10月 9日 (水)

ギター女子とのトーク 83 「そんなこと、、、」

10月◯日、今日は40代の美女shineが来た日だった。

 

私は女性が来た時の、雑談(2.3分程度だが、、、)は、テレビドラマや、芸能人の話が多い。全員というわけではないが、、、。

恋愛heart01の話も、時々、、、。

  

男子は、、、うーん、そうね?、音楽周りの話が多いかな?、それと放送禁止bomb会話???coldsweats01

 

え~、男女ともに、法に触れるような会話ではないんですが、ブログに書くのは差し控えたほうがいいのかな?、

 

匿名だとしても、本人のプライバシーにも触れそうな気もするし、教室の会話を、全部文章にすると、文字ゆえの限界runがあって、正反対なイメージに誤解(当教室は普通に健全な教室shineだと思います)されそうな気もするんで、、、くらいのことですが、、、coldsweats01

 

「あのー、〇〇さん?、最近、どんなドラマ観てますかー?eye

 

「えー、ああ、今、ちょうど、ドラマ全部終わった時期なんで、観てないですねーcoldsweats01

 

「あー、そうですかー?、実はね?、俺、この歳になったら、完全な恋愛ドラマが、観られなくなっちゃったんだよねーcrying

 

「えーsign02、どうしてですかあ?eye、私は観れますよー!」

 

「うん、若い人の恋愛を見てると、『ケッsign03、どうせ俺とは無関係な事象だわさ!gawk』、と思うのか?、感情移入ができなくなってきたんだよねー?coldsweats01

 

「あははっsign01、先生、そんなこと思うんですかあ?(笑)」

 

「うん、おかしいー??eyeeye

 

「あははっ!!、そうなんですねー?eye、、(笑)」

 

「うん、だから俺は、少しは恋愛が入ってても構わないんだけど、宇宙人が出てくるような、『SF』、が好きなんだよねー!happy01

 

「ああ、『スター・ウォーズ』、みたいな?eye

 

「うん、いや、俺は、『未知との遭遇』、とか、『2001年 宇宙への旅』、とかが好きなんだよねー。dog

 

「ふ~ん、そうなんですかー?eye

 

このように、何の実りもない雑談が日々、続いていくのだった。taurusariescapricornus 

 

うん、これでいいのだsign01 (by 赤塚不二夫 先生)

 

私は、『ハードボイルド主義者』、ではないのだった、、、。snailchickpenguinfishwine

2019年10月 5日 (土)

ギター女子とのトーク 82 「そんなとこ、、、」

10月◯日、今日は40代の美女shineが来た日だった。

 

「こんにちわー、あら、先生sign01、髪を切りましたー?eye

 

「うん、何日か前に自分で、前も後ろも切ったよーhappy01

 

「へー!、すごーいsign03 先生、うまいじゃないですかーcat

 

「いえいえ、それほどでもーsweat01

 

「いやっ!、先生、絶対うまいですよーcat

 

「〇〇さん?、そんなに褒めてもらっても、何も出ませんよーgawk

 

「えー、何も出ないんですかー?(笑)」

 

「うん、実は俺ねえ、もう何十年も床屋に行ってないんだよねー。行ってもいいんだけど、理容師の人との会話が途切れた時の、沈黙の時間が苦痛で、耐えられないんだよねー、、、coldsweats01

 

「あはは!(笑)、先生、そんなとこ気を使うんですねーcoldsweats01

 

「うん、俺は実はあまり社交的な性格ではないんだよねーcoldsweats02

普段、近所の人や、ちょっとした知り合いの人とは、必要なときは挨拶くらいはするけど、それ以上の会話はほとんど、しないんだよねーgawk

ただ、音楽を通じて、そう、生徒さんとかだけは気楽に話せるんだよねーdog

 

多分、生徒さんから見ると、意外に思えるだろうけど、私は明るく、内向的な性格なんだよねー。ちょっと変だろうけどsweat01

 

同級生とかが、いい車を買った、家を建てた、お金を稼いでる、綺麗な女性と結婚した!、とか聞いても、なんのその、、、penguin

 

「ほー、すごいね!、、、でも、『人は人』」、って、思うタイプなんだよねー(笑)。dog

2019年10月 3日 (木)

今日の出来事 121 「私の休日 3 水の音」

10月3日、木曜日。教室の定休日だ。

 

今日も朝、街に用事があって出かけた。7:40に出発したから、高校生たちの通学時間とかち合った。

 

前回とは逆で、自転車は9:1くらいで男子snowboardの方が多いみたいだった。

 

男子の自転車は、結構危ない子がいる。coldsweats02

 

向こうから歩道いっぱいに集団でやってきて、私とすれ違うギリギリまで、スペースを開けてくれなかったりも、何回もあった。

 

一人だが、スマホを見ながら乗ってる子もいた。

 

『スマホは必要なもんだけど、それほどでもないよ!eye、機械に踊らされてるんだろうなあ?、、、carouselpony

 

歩きスマホの子(若い女の子が多い)にも、最近すれ違うのに、気づいて避けてくれないんで困ることが多い。think

 

私は、そんなことでいちいちムカつくタイプではないが、やっぱり事故を起こすと困るんで、自転車に乗るときは気をつけなければいけない。think

 

一ヶ月ほど前、70歳以上くらいの自転車に乗っているおじいさんが、ずっとチリンチリン鳴らしながら、ちゃんと青信号で渡っている高校生の自転車の男の子たちに、大声で、

 

「おい!、あぶねーぞ!、ばかたれsign03、気をつけんかー!」

 

、と、ずっと怒鳴っていて、高校生たちは、『ポカン』、とした顔で、振り向きながら去っていってた。私が見る限り、高校生たちの一連の動作は全然危なくはなかった。

 

私は、行く方向が同じみたいで、500mくらい、そのおじいさんの後をついて行かざるを得ない羽目coldsweats02にあったが、そのおじいさんは、道行く人全員に、怒ってannoyいた。

 

言っとくが、私は決してそんな気質ではない!(笑)。また、そのおじいさんの意見や感覚に賛同もしない!coldsweats01

 

まあ、何事も慎重なのはいいことかもしれないが、物事の捉え方が大袈裟すぎて、日常生活に差し支える(普通にスムーズに、ことが運ばない)ようなことでは、だめだと思う。think

 

Photo
 

さて私は、街で用事が済んで、帰りに、若草公園の噴水のベンチで3分くらい水の音sweat02を聴いていた。

 

水の流れる音って和みますねーconfident

 

ここで、しばし、うっとりしたい気分でもあった。

でも、今日の私は眠くてしょうがなかったので、すぐ帰ることにした。penguin

2019年10月 1日 (火)

今日の出来事 120 「私の休日 2  惣菜の極意発見!!」

9月29日、今日は日曜日、不定時の予約がなかったんで、休みになった。

 

また、昨日10時間ほど寝てsleepy、起きたら11時半だ!

 

朝飯(昼飯)は、ご飯と餃子だけ。

 

それからクイズを見た。

小学生5年のクイズ問題で、私はほとんど忘れていると思ったら、95パーセントくらい正解した。

 

ただ、最終問題、『お茶の生産高の上位3県は?』、などは、全くわからなかった。

 

教室に帰って、1時間半、寝たら、もう夜7時だcoldsweats01

 

腹が減って、トキハに行ったが、何も惣菜が残ってなかった。日曜日だからか?think

 

すぐに、COOPに行ったら、たくさん惣菜があって、店員のおじさんが、『半額』、の値札をつけてる最中だった。dog

 

『ラッキー!』、と思って、すぐ買うつもりだったが、なんかいつもの見慣れたメニューばっかりで、食べ飽きてしまって、もう、どれを見ても食べたくなくなってきた。 

 

ああ、ごめんなさいsign01 決してCOOPさんのせいではありません! 私の、極、私的な、食に対する精神的な問題です。think

 

『あー、どれも美味しそうで迷うなあ?』、ならいいが、私の悪い癖で、『どれも美味しくなさそう』、に見えてきてしまったのだったsweat02

 

でも、『腹が減ってるので、決めなくてはっsign03』、、と30分くらい(いつもは3分くらいで決まる)ぐるぐる回って、結局、『とんかつ』、を買った。coldsweats01

 

この、『とんかつ』、は以前、買って、あまり美味しくなかったsweat01記憶があったので、迷ったのだ。

 

それは決して、COOPさんのせいではありません!、揚げ物は、レンジでチンすると、クニャッとなって、どこのでも美味しくなくなるものだ!!

 

そこで、私が思いついたのは、レトルトご飯と、レトルトカレーで、『カツカレー』、を作ってみたらどうだろうか?eye、という事だった。

 

↓これらの具材を全部チン!!

 
Photo

 

完成!!

Photo_2

うん、見事、『成功sign03、うん、下手にカレー専門店などで食べるより、よっぽど美味しいのでは?happy01』、、なんて、また、叱られそうだが、、、でも、本当に美味しいんだからしょうがないよね?(笑)

 

レトルトカレーは今回、グリコのを使ったが、普段私は、SBのレトルトカレー(贅沢・美味しいカレーだったっけ?)が好きだ!

 

でも、今回の経験から、グリコも悪くないねえ?eye 、もしかしたら、『とんかつ』、とはベストな組み合わせかもね?

 

さあ、明日は、7人分教えることになった。頑張ろうsign03 noodlebreadcakericeballwine

2019年9月29日 (日)

アキラギター教室について 17 「やめたい時」

当教室は休みたい時、気軽に休める。もちろん、やめたい時にも、気軽にやめることができる。

 

私が、『ん?、休まない(やめない)ほうがいいのでは?』、と思ったとしても、決して私が生徒さんの希望を遮ることはない。 

 

生徒さんが、気軽に休める・やめられるように、明るくフレンドリーに、且つ、事務的に対応する。私が引き止めたりすることは絶対ない。confident

 

ちょっと前、

 

『なぜ、もっと先生は、積極的に生徒さんにアプローチしないの?、やめたい生徒さんや、無連絡でこなくなった生徒さんは、説得して引き止めるべきだわ!』、っと、20代の女子に説教されたことがある。

 

でも、そう言い張った当の女子は、私となんのトラブルもなかったのに、突然、無連絡でこなくなった。think

 

『君は、私から引き止めて欲しかったのかい?eye

おそらく、君の周りに突然の、教室に来れない事情が生じたのでしょう? うん、彼女に何があったのか、私には想像の域を超えているが、君は果たして、私にとどまるように説得されたかったのかい? いや!、そうでないから、君は無連絡で来なくなったんでしょう?eye

 

私は、ギター教室などの趣味は、自分で進退をコントロールすべきで、こちらから、どうのこうのいうべきではない、と思っている。confident

 

各自、趣味の世界、『続ける、やめる』、は、自分で判断してもらいたい。

 

趣味だから、続けても、やめても、人生にそんなには大きな影響はないのかもしれない。

 

ただ、私にとって、ギターを続けてこれたことは、私の人生において、「大きな意味shine」、があった。「他の事には代え難いsign01」、と思っている。

 

、が、、、それがそのまま、万人に当てはまるとは限らない、とは思う、、、think

 

それが、よく言われる、『たかがギター、されどギターsign01』、という言葉の意味なのだ、、、。penguin