アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

2020年2月 8日 (土)

人生回顧録 6「全てを覚えている。」

私が音楽を始めた14歳、中学二年生の冬、どんな気持ちで始めたのだろう?

 

そう、それは、アコースティックギターの綺麗な音に魅せられて、自分も綺麗な曲を作ってみたいsign03、と強く思ったからだ。

 

その時の私の学力は絶好調で、一度、流し読みした教科書のページは、全て一字一句漏らさず記憶できたので、万全だった。

 

数学も、公式を覚えて、それを応用すればいいだけなので、簡単だった。

 

よって、ほぼ全ての科目で、満点だった。満点でなかったところは、ただ、そのページ、箇所を読んでなかっただけなのだったのだ。

 

知らないものは、知らない。confident

 

当時、成績一番だった同級生から、いきなり私が総合点で80点以上の差をつけ、トップに躍り出た(それまで私は28番から38番くらいだった。)ので、急に私に寄って来られて、

 

「アキラ、どんな家庭教師をつけたの?、教えてくれないか?eye

 

「はあ?、家庭教師なんてつけてないよsweat01、ちゃんと教科書を読んだだけだよ!happy01

 

すると彼は、急に怒って、

 

「嘘つけ!!annoy

 

うん、彼は凡庸な人間だった。coldsweats02

 

今、思えば、あの時だけ、サヴァン症候群みたいなことが、微小に現れただけだったのかもしれない?、とも思う。

 

まあ、当時、私は家庭の事情もあって、どちらかというと、少し性格は内向的だったかな?、とは思う。

 

でも、バレーボール部に所属していたし、健康状態も特に問題はなく、友達も少ないけど数人いたし、普通の真面目な悩み多き青少年であったと思う。

 

バレーボールにおいては、サーブ・アタックもほぼ、百発百中であったし、レシーブも、どんな遠くでも取りに行って返した。

 

特にレシーブでは、なんでも返すので、観客から、『どよめき』、が度々起こった。

 

ただ、学校の帰り道、頭が異常に重くなることが、度々あった。多分、精神的なものからくる、頭重だろう、、。weep

 

でも、高校に入学する頃には、その、今までにあったことを全て覚えているという、特異な才能は消えていた。

 

運動神経も急に鈍ってきた。

 

その、切り替わりの頃には、『僕は、バカになってしまったのではないか?』、とも思い、一瞬、悩んだが、それは意外とそれほどのストレスではなく、すぐ、『逆に、僕は普通に戻ったんだsign01』、という安堵感confidentに切り替わって、普通に退屈な高校生活dogを過ごすこととなった。

 

もしかすると、ギターを真剣に弾くことで、その異常性が解消されていったのでは?、というような気もする。confident

 

まあ、今となれば、私がその『サヴァン症候群』、であったかどうかは疑わしい。そのことで病院にかかったことはないし、、、。think

 

ただ、尋常ではなかったのは確かだった。異常に脳が活性化flairしていた。

 

その頃は、一年くらいの間に起きたこと、家族・友達とかの些細な身振り手振りまで、全てのことを覚えていたんだから、、、。

 

それは、今では、ほとんど完全に消えたかのように、思えるのだが、最近のレッスンでも、ごくたまに、顔を出してしまうことがある。

 

「え~、〇〇くん?、その理論は確か、だいぶ前、君のノートの左ページの下の方に書いてたよね?eye

 

「え~、そうでしたかね?、、、。あ~ほんとだsign01、このページの、左下ですねえ?

先生、よく覚えてますねえ?sweat01

 

しかし、よくよく考えてみると、私は、人間の脳って、全て目の前(自分自身)に起こったことを記憶しているもんなのでは?、、、と思う。

 

ただ、その時々時点で、思い出す必要がないもの、もしくは思い出したくないものを、表層意識に引き出さないだけだと思う。

 

それを普通の人より、より引き出せる人を、『天才sign03』、とか言ってるだけだと思う、、、。

 

ああ、また、『音楽を始めるということ、、。』、という本題には行けなかったですね、、。続く、、続けないといけないかも?(笑)、、、。

2020年2月 5日 (水)

今日の思い 13 「音楽を始めるということ、、。」

最近、体験レッスンが増えてきている。もちろん、習う、習わないは本人の自由で、こちらから無理に勧誘することはない。

 

ただ、以前から、『習うつもりが全く、無いのでは?』、『親御さんが習わせたいだけで、子供は嫌がってるんじゃ無いの?』、『ん?、なんか、音楽以外の動機で来たの?』、とかいう人も、ちらほら、、、。

 

軽く700人以上は体験レッスンしたと思う。体験レッスンを始めてしばらくすると、『この人、最初から習う気ないな?』、と分かってしまうこともよくある。でも、最後まで私は丁寧に続ける。

 

うーん、気軽に体験レッスン来てくださいね!、とはいうものの、そんな人と会うのは、時間も少し無駄なので、もっと本当に習おうかな?と考えてる方に、道を譲ってあげてくださいね!think

 

うーん、性格の、のんびりしてる私でも、無駄な時間を過ごしたなあ?と、思う、、、think

 

『いや!、世の中に無駄なことなど何も無い!、全てが有意義なことなのだ!』、という、ポジティブな考え方もあるのは知っているが、

 

私に言わせれば、『無駄は無駄!!coldsweats01』、ってこともけっこうある、、。

 

例えば、オレオレ詐欺をしていると分かった人に出くわして、

 

「やめなさい!、悪いことだよ!annoy

 

と会ってすぐ、説教しても、ほぼ無意味でしょう?

 

それより、警察に通報すべきだよね?

 

違うかな?

 

理屈で話しても、わからない人っているんだよねー?think

 

この世の中、理屈で全ての人が分かってくれるなら、警察も、軍隊もいらない、本当の平和な世界になるんだけどねえ?

 

ああ、例えもなんだか的を得てないし、全然、書きたかったこと、『音楽を始めるということ、、。』、と違う方向に話が逸れちゃったsweat01

 

うーん、、、世の中、全然、思い通りに進まないねえ。coldsweats01

2020年2月 3日 (月)

今日の出来事 140 「節分の日」

今日は、2月3日、節分の日。

 

これはその年によって、日にちが2月4日、に変わったりすることもあるそうだ。

 

季節の分かれ目、『立春、や、立冬』、などの前日のことを、『節分』、というらしい。

 

この歳になって、初めて知ったsweat01

 

私は純粋な日本人だが、日本の文化・神事・宗教・習わし、などについては、ほとんど全く意味を知らないといっていい。think

 

まあ、興味がなかったので、調べなかっただけなんだが、今後もあまり興味を持たないだろうけど、、、。coldsweats01

 

さて、我が家では昔から、節分の日には、母がこだわるので、必ず、豆まきや恵方巻きを食べたりしてきた。

 

まあ、恵方巻きはここ数年前からのことなのだが、、、。テレビでやってたので、母が取り入れたのだ。coldsweats01

 

今の自宅で、「鬼は〜外sign01」、、、と豆を外に撒いても、外はアパートの共有地なんで、あとで掃除をしなければイケない。coldsweats02

 

よって今年からは、恵方巻きshineだけにした。

 

うん、我が家にも福が来ますようにsign01

2020年2月 1日 (土)

今日の出来事 139 「ああ!、愛しのB級グルメ 4」

1月31日、今日は用事があって、街中へ朝早くに出た。run

 

帰る頃には、朝10時を過ぎていた。

 

朝飯を食べていないので、11時過ぎにブランチでも食べようと思い、『ガスト』、に向かった。

 

今は、『コロナウイルス』、の影響で、店にはお客さん入ってないのかなあ?、とか思いつつ入ってみると、結構、入ってるじゃないですかあsign02

 

私は、当然、お得な、『ランチ』、を頼んだ。

 

Photo
 

『テリヤキチキンとコロッケ』、だった。

 

うん、味付けは文句なしshineだね!、ただ、ご飯がいつも通り、『パサパサだっsweat02

 

まあ、もう、慣れてしまったので、これもありかな?coldsweats01

 

斜め前の席の女性が、『オアシズ』、の、『大久保佳代子』、にそっくりの人で、びっくりしたsweat01

 

後ろの席の女子二人の会話が、一昔前の、『ギャル会話』、みたいで、ひときわ声が大きく、ちょっと気になった。coldsweats02

 

『まあ、この日本も、アジアだね~?、すごい主張の絡み合いpunch』、、、なんて、、、。

 

うん、いい、悪い、はわからないけど、今の日本は徐々に変化してきていて、奥ゆかしい日本人の姿と、それ、そっちのけの、ただ自己を主張する野生的な日本人の本能が、入り乱れ、フュージョンしてきていると思う。

 

まあ、それは、元からなのかなあ?

 

私はいつものように卵スープ2杯と、食後に抹茶オレのホットを飲んだ。

帰る頃には、いつものように腹がタップタプになって、苦しくなった。

 

まあ、どうでもいいけど、『パッサパサ飯』、は、やはり何とかして欲しいかな? 伝統になる前に、、(笑)dog

2020年1月27日 (月)

今日の出来事 138 「体験レッスン続々!」

一昨日の土曜も、男性の体験レッスンがあって、今度の水曜日も、女性の体験レッスンがある。sun

 

1月は、その年にもよるが、体験レッスンが多い年がある。snowboard

 

多分、年が変わって、新たな気持ちで何か始めたいsign01、って思う人が多いからじゃないかなeye

 

もちろん、そういう気持ちは、『良いことshine』、だと思う。

 

まあ、ギターなんて、大きく決意するほど、大したことでもない(普通、安全な趣味です!、うちに来れば大丈夫ですよ!happy01)んだが、少なくとも、何らかの決意は必要でしょう?、、、。penguin

 

それは、『自分に続けられるか?』、ではなくて、『とにかく始めてみようsign01、続けてみようsign01』、くらいの気持ちは必要ですね。confident 

 

あとは、『野となれ、山となれ』、、、かな?、、(笑)dog

2020年1月24日 (金)

ギター男子とのトーク 102 「作曲したい!!」

1月◯日、今日は、20代のキャプテン翼(まあ、なんとなくなだけなのだが、、、coldsweats01)似の、イケメン男性shineの日。

 

彼は作曲を始めたいsign03、と、先日言ってたので、私が、

 

「まあ、とにかくいろいろ考えずに、知ってるコードを流しながら、鼻歌感覚で口ずさんで気楽に作ってごらん!

  

こんなふうに、、、ララララ~、

あーあああ~、ルルル~。dog

 

「エッ!、理論とかいいんですか?sweat01

 

「うん、まずは、いいよsign01、みんな、まず理屈を覚えてから、いきなり良い作品を作ろう!、と思うから、逆に手も足も出なくなっちゃうんだよ!

 

欲張りすぎですね?(笑) 

  

まずはくだらない曲でもいいから、鼻歌から始めるべきだね! うん、それでメロディアスな土壌・歌心っていうものを培っていくべきだと思う。

 

何曲か作って、なんか自分の曲は平坦で、凡庸だなあ?、なんて思った頃から、理論を学んでいくと、いい感じになっていくと思う。

 

〇〇くん、今度なんか適当に作ってきてよ!happy01

 

「はい、先生、歌詞の作り方は?eye

 

「ああ、俺は詞心がないんで、よくはわからんねー、適当に作ってみてよ!(笑)」

 

「ああ、はい!coldsweats01

 

そして彼は次の週に、もう、一曲作ってきた。snowboard

 

歌詞は私は考えないが(私にとっては歌詞は、おまけみたいなもんです、、、すみません、、、。)、結構、いいメロディーセンスじゃないですかあsign02

 

「〇〇くん、結構、いいのができたじゃんsign01

 

「そっ!、そうですかねー?penguin

 

「うん、ここのC-G-Amのとこは、C-G/B-Amにするとベース音が、ドーシーラーと流れて、王道的フレーズでいいと思うよ! 

あと、ずっとCから始まって、サビもCなんで、Fからとかのサビも作ってみるといいかもね?eye

 

「あ、ありがとうございます。happy01

 

Photo

 

彼は中津名物の饅頭を、新年のご挨拶がてらなのか?、持ってきてくれた。

 

私は実は、「和菓子(あんこ)」、が食べきらん(せっかくなのに、ごめんなさいね、、、weep)ので、姉が、『美味しいsign03』、と言って全部食べた。

 

ありがとねsign01chickpenguinfish

2020年1月21日 (火)

今日の出来事 137 「エコでクリーンな環境、整いましたー!」

1月20日、今日は新しいエアコンを買いに、ヤマダ電機に行った。

 

うちのイケメンと可愛い女子に聞いたら、二人とも、

 

「ヤマダがいいですよsign01 何でもすぐ値引きしてくれますよ!happy01

 

と、言ってたので、去年、自宅のエアコンをヤマダで買ってみたが、値引きしてくれなかった。think

 

『今度こそsign03』、と思い、またヤマダで買ってみたが、またしても、値引きしてくれなかった。thinkthink

 

「お客様、この商品はこの値段が限界なんですー!coldsweats01

 

まあ、去年も今年も、結構、安めなのを買ったからかもしれないねー。coldsweats01

 

『ケーズで買ってた頃の方が、ほとんど値引きしてくれたような気がする、、、。ケーズに戻ろうかな? でも以前、店員や、工事の人が、すごい悪い対応だったからなあ?、二度と行きたくないなあ?、、、、think

 

とか思ったりもした。penguin

 

『あっsign02、もしかして、若いイケメンや可愛い女子だったので、値引きしてくれただけかもしれんねー?eye、俺みたいなベットベトでドッロドロなおじさんsign04は、アマゾンで買えっ!!っていうことなのかなあ?coldsweats02

 

とか思ったりもした。snail

 

時を戻そうsign01happy01、去年、この教室に入居した4月の時点で、すでにエアコンがついていた。

 

Sanyo
 

大家さんによると、10年くらい前にこの家を建てた時に付けたものらしい。かなり古く黄ばんでいる。coldsweats02

 

夏場のクーラーの時は時折、カビ臭い日もあったが、ほとんどの日は大丈夫だった。

 

冬場、暖房に変わってから、しばらくの間は良かったが、この2.3週間で、どんどんカビ臭くなっていき、自分でフィルターや、エアコン洗浄スプレーをかけたり、軽くパネルを取り外して掃除したりもしたが、一向にカビ臭さが改善されない。それで、どうしようもなくなって、新品に買い換えることにしたのだ。think

 

新品に交換したら、やっぱり新品はいいですねーhappy01。クリーンな空気shineが流れてきます。

 

Panasonic1

  

取り外し・リサイクル・取り付け工賃などを入れて、85000円くらいだった。

 

室外機ももちろん綺麗にsign03 

Sanyo1

         ↓

 

Panasonic
 

ちなみに、店員さんや工事の人も、とても感じの良い対応shineだった。

 

PANASONICなんで、ナノイーという、カビ抑制・消臭効果があるとされてる機種にしようか悩んだが、また、数年使っててカビ臭くなったら、今度は11000円くらいでエアコン洗浄を、ヤマダにお願いしようと思い、安い方のこの機種にした。

 

そのあと、昼ごはんを食べたあと、ホームワイドに取り寄せてもらった、電動自転車を取りに行った。

 

こちらも、PANASONICだsign03 別にPANASONICにこだわってるわけではないが、もう一つの購入候補のブリジストンが、少し高く感じたから、PANASONICの方にした

 

でもこちらも、値引きはしてもらっても、120000円ちょいcoldsweats02した。

 

姉に譲った電動自転車の修理代等が、去年の12月からのと合わせて、28000円くらいかかったので、今回と合わせて自転車関係だけで、148000円くらいかかったcrying

 

エアコンと合わせて、今回は、約233000円の出費だ!!shock

 

ああ、明日から、ガストは月2回、カツ丼は月3回に減らそう!、、、とか思ったりもした。fish

2020年1月18日 (土)

今日の出来事 136 「ああ!、愛しのB級グルメ 3」

1月17日、昨日は休みだったので、自宅でゴロゴロしてたら、早くも夜の9時に寝てしまいsleepy、朝の2時半に目が覚めて、それから眠れなくなった。

 

気がつくと朝の6時だったので、教室に戻ることにした。外はまだ、mist 暗かった。

 

Photo

 

Photo_2

  

教室に来る途中、『デイリーストアヤマザキ』、で、『豚カルビチャーハン108円』、『北海道じゃがいも牛肉コロッケ90円?だったかな?』

を買って、レンジでチンして食べた。

 

とても美味しかった。コロッケはファミマの、『牛肉コロッケ』、に負けてないね。happy01

 

あと、デイリーは、『豚串』、も美味しいね。dog

 

食べ終わると、朝のワイドショー番組?を付けて、音声だけ聞いてたら、7時から10時半まで眠った。

 

合計5時間半+3時間半=9時間の睡眠時間。 うん、今日もこれでよしsign03、、と。

 

私には、ほとんど興味のない、『ワイドショー』や、『ニュース・政治』などの番組を聞いてると、すぐ眠ってしまう習性がある。penguin

 

10時半に起きるとすぐ、姉がピンポンを鳴らした。近くに用事があったみたいだ。

 

一緒に昼ご飯を食べに行こう!、ということになって、『鳴門うどん』に着いたら、まだオープンしてなかったので、

 

隣の、『ガスト』、でランチを頼んだ。

Photo_4

 

私はライス大盛りで、姉は、13穀米を頼んだ。

 

姉は先に味の濃い、『照り焼きチキン』、を食べて、そのあと、『13穀米』、を食べたので、「ご飯の味がしないsign01」、と言っていた。coldsweats01

 

私のライスはまた以前のように、『パサパサ』、に戻っていた。think

 

ガストには、『ひれかつ丼』、の、『つゆ』、がしみてない!、のと、このライスの、『パサパサ』、以外は何の文句はない。

 

『ひれかつ丼』、は、もう注文しないことにしたので、私の中では解決済みだが、ライスは付いてくるんで、そういうわけにもいかず、何とかして欲しいとは思う。

 

多分、水をもう少しだけ、増やせば良いのでは?、なんて素人ながらに思う、、、。chick

 

まあ、この、『パサパサライス』、にも慣れてきている自分も、いることはいるけど(笑)。

 

まあ、チキンでも、何でもガストの味付けは最高shineですね。

 

私は、これ以上の味は望まない。B級グルメでいいんです。高級料理には興味がないんです。

 

2      写真は以前のもの
 

夜はまた、『サッポロ一番味噌ラーメン』、を作って食べた。

 

今日は食べ過ぎた。dog

2020年1月16日 (木)

今日の出来事 135 「ああっ、電気の時代!!」

1月◯日、今日は電動自転車の後の車輪全体や、前後輪のチューブ・タイヤ交換ができたので、ホームワイドに取りに行った。run

 

Photo_2
 

全部で2万3千円ちょっとかかった。た、高いsign03

 

普通のママチャリ1台、買えるような金額だ。

 

でも、最初から店員さんに聞いてた金額なので、不満はない。confident

 

3年前、姉とお金を半分ずつ出し合って買ったのだが、私ばっかり乗っていたので、今回、姉に譲り渡すことにした。

 

で、その前にタイヤ周りだけは新品にしようと思って、少し高いけど交換した。

 

そうすると、私が乗る自転車がなくなるので、早速注文した。取り寄せだ。

 

13万円くらいだ。た、高いsign01

 

電動自転車は高いんだが、楽に遠距離を移動できるんで、バスに乗ったと思えば、安上がりな方だと思う。

 

バスや電車のように待たなくていいし、、。

 

私はのんびりした性格なんだけど、バスを待つのが嫌だ! あと魚釣りでボーッと、待つのも嫌だ!dog 

 

、というかまず、餌に触るのも、魚に触るのも嫌だ!penguin

 

そう、私は軟弱な人間である。サバイバルには向かないだろう。chick

 

ああ、明日からヒンズースクワットでも始めようかなあ?(笑)fish

2020年1月13日 (月)

ギター女子とのトーク 88 「先生!、髪切りましたー!!」

1月日、今日は20代の芳根京子ちゃん似?、っていうか、ほぼ、本人じゃないのか?eye(笑)っていう、可愛い女性shineの日だった。

 

ちなみに、私は女優の芳根京子ちゃんの大ファンだsign01

 

当教室の彼女も、先々月で5年目に入った。confident

 

この、彼女と同じ時期に入った生徒さんは、なぜか長く続いてる生徒さんが多い。

 

8人かな?、そのうち一人は60代の会社社長さんで、仕事が忙しくなって、一人は30代で他県に転勤で、一人は20代で意味不明の無連絡で、っていう感じで、去っていったのだが、そのうち5人は残り、5年目に突入だ!!

 

その、5人の特徴は?といえば、皆さん、品行方正で、礼儀正しく、かつ、のんびりして、音楽が本当に好きらしく、じっくりと音楽に取り組んでいるなあ?、っというイメージだ!!

 

その中でも、彼女からは、最初から、

 

「仕事柄、どうしても急に当日、来れない日が多くなりそうですー!coldsweats01

 

、っていうことを聞いていた。

 

私は、そのことを理解しながらも、

 

「いくら美女といえども、料金体系的に特別扱いはできないですけど、私は気長に、あなたが来られるのを待ちますsign03

 

、という約束をした。

 

彼女は本当、休むことが多いのだ。

 

一ヶ月に1、2回しか来れないことも、ざらにある。

 

でも、月謝はちゃんと払ってくれている。

 

その月に、全く来れない時は、ちゃんと連絡をくれている。もちろんその場合は、月謝はいただかない。

さすがに私も決まりとはいえ、申し訳ない感じがするので、たまに彼女が来た日には、いつも5分、10分と、レッスンを延長しようとはしてる。

 

そして今日、久しぶり、3ヶ月ぶりに彼女が現れた。ちゃんと、休む連絡はラインでくれていた。

 

「いやー、〇〇ちゃん、久しぶりやねー?happy01、もう、心配してましたあー!coldsweats02、もう君の顔を忘れちゃうところでしたよー!(笑)」

 

「すっ!、すいませんsign03、いろいろ、忙しくてー、、、coldsweats01

 

「ん?、〇〇ちゃん?、少し痩せたあー?eye

 

「えっ!、いえ、少しだけですけど、、、そんなに、、、coldsweats01

 

「ああ、本当?、なんか、シュッ!、とした感じに見えるけど、、、。eye

 

「あっ!、ああ、髪を切りましたあー!!happy01

 

「ああ、!本当やね!!happy01

 

ああ、気づかなかった、、、。彼女はもともと、ロングヘアーだったのが、今回、ショートヘアーになっている、、、。eye

 

そんなことにも気づかないなんて、なんて私は、、sweat01

 

、、、続く、、、かも?、、(笑)dog