アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

2020年3月12日 (木)

私の音楽機材 30「アーム式マイクスタンド購入」

3月11日、今日はテーブルに取り付けられる、アーム式マイクスタンドshineをアマゾンで購入した。

 

1

 

2560円だった。安いsign01

 

早速、レッスン用のテーブルに取り付けてみた。notes

 

2 

いいじゃないですかーhappy01、希望の位置にビヨーンと伸ばして持っていけるし、、、dog

 

ポップガードもついてるし、、、。

 

以前買ったドイツ製のポップガードは、わずか1週間で、希望の位置に折り曲げたら、そこに止まらずに、さらにだらんと頭が垂れ下がって、使いにくくなってしまった。weep

 

ドイツ製だからといっても、良くない品もあるんですねえ、、。think

 

そうそう、今回買ったパナソニックの電動自転車も、日本製ということで、基本性能的には問題ないが、ライトの位置が左に傾いていたり、ハンドルの位置がタイヤの位置と垂直になってなかったりと、出荷時の調整が、なってなかった。annoy

 

日本人も随分アバウトになってしまったもんだなあ?、と、少し寂しく感じた。think

 

ハンドルは手持ちの6角レンチが合わなかったので、数十円の合う6角レンチを買って調整した。ライトは大きなモンキーレンチが必要で、ホームワイドでは3000円くらいもするみたいなんで、もっと安いものを探して自分で調整しようと思う。taurus

 

さて、今回のは中国製なのだが、今の所、基本性能は良さそうだ。confident

 

ただ、アマゾンの説明に書いてあった、マイクのショックマウントは私のAT2020には小さすぎて入らなかった。crying

 

Photo 

文章に日本語としておかしい文面があったので、多分、中国の人が書いたんだろう?、AT2020にも合うと書いてあるが、それはただのネジ穴のサイズが合うという意味だったのかな? まぎらわしい表現はやめてほしいものだ。coldsweats02

 

中国製が増えて、安価になってきたことは、お金のない私にとっては歓迎すべきことだが、まだまだ中国製品は、油断できないねえ、、、。まあ、多少の不具合は目を瞑るしかないねえ、、、。think

  

今回のアーム式マイクスタンド購入のおかげで、今まで使っていたブーム型マイクスタンドから解放されて、より自由な角度に素早くアクセスできてるので、レッスンや録音に重宝しそうなので、まずはお買い物、成功だsign03 cat

2020年3月 9日 (月)

ギター男子とのトーク 106 「敷居、、、」

3月◯日、今日は、今月入った20代の、オードリーの若林に似たイケメンshineの、最初のレッスンの日だった。

 

「ねえ、〇〇くん? ここにくる前、他の教室も調べなかったの?eye

 

「はい、何軒か調べました。すぐ、近くにもあったんですけど、、、体験レッスン受けたのは先生のとこだけです。confident

 

「ああ、そうなの? うちは少し遠いのに、なんで、まずうちに体験レッスン、決めたの?eye

 

「ええ、僕がいろんな先生のブログやホームページを読んでたら、なんか自分には敷居が高いような気がして、、。先生の日々の文章を読んでいたら、なんか優しそうな人だなあ?、て思って、、。confident

 

「あははっ(笑)、私の文章に優しさがあるのかねえ?coldsweats01、まあ、私が優しいかどうか、は分らないけど、、、少なくてもスパルタではないし、うまく弾けなくても、練習してなくても、怒ったりすることはないですね。confident

それに、他の先生方は交流がないし、会ったことないんで、知らないけど、私見で当教室に限って言わせてもらえば、うちはわかりやすく、丁寧に、多分優しく?教えるし、無駄なレッスンをしない、スピーディーな上達を促すような教え方なんで、、まあ、〇〇くん、うちに来て、正解だと思いますよ。happy01

 

「そ、そうですか。良かったです。happy01

 

Photo

 

彼の持って来たギターは、エピフォンのB’zの松本さんモデルだ。中古店で4万円くらいで買ったらしい。定価は知らないらしい。

 

ネックの反りを見てみると、完全なまっすぐupdownだった。素晴らしいsign01

 

中古店は結構ネックの曲がったものも、ちらほら置いてあるんで、買うときには特に注意が必要だ。彼はラッキーだった。snowboard

 

私はギターは中古は買わない。新品のみだ。高校の時、友達から買って後悔したことがあるsweat02からだ。やっぱり、ネックの直らない反りだった。

 

ベースは河合の社員の人から買った中古は、正解だったことがあるが、、、。

 

うん、音楽的に信頼できる人から買うのは、アリですね。

 

音楽関係のシンセサイザー音源などのハードは、ちょくちょく中古でも買って、ことごとく成功upしている。

 

機械の方は故障がはっきりしていて、わかりやすいからだ。返品可能!と書いてあるものを買うことにしている。

 

さあ、B’zの松本さんみたいな曲を弾くには、まず、指が速く動くようにしなければいけないだろう。(、、私もね、、、sweat01

 

でも、彼は初心者なので、急には速く動かない。運指練習を始め、簡単な曲から徐々にステップアップしていくといいだろう。chicksnailtauruscapricornuspenguinfish

2020年3月 7日 (土)

人生回顧録 7 「百貨店」

3月◯日、今日は、用事があって朝早く、電動自転車bicycleで7時25分に教室を出た。

 

7時43分に街中へ着いて、商店街の無料駐輪場へ自転車を停めた。

 

政府のお達しで、学校が休みになってるので、いつもは高校生の自転車集団に会うのだが、今日は街に着くまで、一人のおばちゃんの自転車を追い越しただけだった。

 

用事が済んで、駐輪場へ戻る途中、振り返ると、大分の唯一?の百貨店、『トキハ』、が目に入った。

 

Photo
 

『トキハ』は、第二次世界大戦のB29の空爆にも耐え忍んで、無事だったらしい数少ない建物だ。

 

当時の大分市は、見渡す限りの焼け野原だったらしい。

 

当然私は、まだその頃は生まれてなかった。

 

私が生まれた頃はもう、完全に復興した、だいぶ後だった。

 

そうそう、幼稚園や小学生の時、度々、母に、『トキハ』、に連れて行ってもらった記憶がぼんやりとある。confident

 

後で聞いた話だが、私はよく迷子になってたので、母が探すと、いつも、若い店員のお姉さんと楽しそうに会話していたそうだ。coldsweats01

 

まあ、『クレヨンしんちゃん』状態、だったのでしょうか?catface

 

いや、私は子供の頃は可愛かったので(笑)、よく大人の女性から声をかけられていただけだろう?confident

 

うん、35歳くらいまで、よく声をかけられていた、、、。coldsweats01

 

『おっさん』、になった今は、誰も声をかけてくれなくなった。crying

 

あっ!、変なセールスと、怪しい宗教の人は、迷惑にも声をかけてくるねえ、、。門前払いだsign01

 

そう、『おじさん』業は、『孤独』だ! でも、『自由』だsign03dog

2020年3月 3日 (火)

ギター男子とのトーク 105 「なぜなの?」

3月◯日、今日は、40代のジョニーデップ似のイケメンshineの日だった。

 

『ジョニーデップ似shine』、、、名前や職業など、他の、本人が特定されうるような個人情報は、私はコンプライアンス上、言わないsign01coldsweats01

 

よく、若い女子から、

 

「へえーsign01、ジョニーデップ似ですってえー?eye、先生!、その人に是非、会わせてくださいなあー?cat」 

 

、とか、時々言われたりもするが、、、。 

 

うん、会わせないsweat01、、、coldsweats01

 

ああ、当教室は、その、そういう、『お見合い系typhoon』、のお店ではないので、そこへんは、ほんと、真面目に、お断りしています、、、gawk まあ、彼女たちも、単なるミーハー的な、『ただ見てみたい!cat」、的なことだろうけど、、、。

  

でもまあ、彼は、子持ちの、おっさんで、本人も全然そんな変な方向性はないとは思うけど、、、。 私にはわからないけど、、。(笑)

 

実際、よく見てみると、そんなに、『ジョニーデップ』、にも似てないかもsweat01、だけどだし、、、sweat01

 

まあ、冗談はさておいて、今日、彼に、

 

「ねえ?、〇〇君は、俺のブログ見てるの?eye

 

「ええ、定期的にチェックしていますよ!happy01

 

「エッ?、なんで?、何か俺の文章に、面白いところでもあるの?eye

 

「うん、、いや、別にsweat01、、、ただ、時々はチェックしておこうかな?、、と、、、。coldsweats01

 

「ふーん、、、penguin

 

うん、結構、私の生徒さんの半分くらいは、私のブログを読んでるみたいだ、、、。全員に確認したわけではないので、正確ではないが、、、confident

 

そして、そのほとんどが、読んでる理由を聞くと、『うーん、なんとなく、、、confident』、らしい、、、。

 

う~ん、なんなのだろうか?、、、。fish

2020年3月 1日 (日)

今日の出来事 140 「あなたを探し求めて」

2月◯日、今日は休みだったので、あるCDを求めて、土手沿いに、電動自転車で、『賀来』、へと向かった。

1

 

その後は、『稙田』、に寄って、また違う土手を通って帰った。往復25㎞くらいの旅bicycleであった。

 

2
 

特に土手だからか?、風が強く吹いて、度々、ハンドルが取られそうになった。coldsweats02

 

この、『賀来』、という地区は、女優の、『賀来千賀子』の、先祖の方の故郷らしい。

 

私が滅多に行く地区ではないが、昔よりも栄えている。でも、同じ大分市内でも遠く感じる、、、。confident

 

あるCDとは、『大貫妙子』のCDで、昔、買って持ってたんだが、手放してしまったcryingものだ。

 

彼女は、私と年齢が同じくらいかと思ったら、結構、上だった。

 

彼女の透き通って、のんびりした歌声が大好きだ!

 

あと、『エポ』、とか、『小川美潮』、とか、基本的に邦楽はちょっと大人の女性歌手が好きだ。

 

逆に洋楽は、男性歌手か、歌のないプログレッシヴロックや、フュージョンなどが好きだ。

 

私は、『大貫妙子』の、ある素晴らしいCDがまた聴きたくなったんで、アマゾンで買おうか?と思ったら、どうやら廃盤になってるshockみたいだ。

 

MP3販売や、1枚5000円近くもする中古販売はあるが、どちらも嫌weepだ。

 

MP3はCDよりも音が悪いし、中古にプレミアがついて、定価より高くなってるものとかは、買う気がしない。cat

これは私の考え方の特徴で、ギターなんかも昔の定価30万円のオールドが、100万以上したりして、音が良かったりしても買わない。

 

新品を買うか、定価よりも半額以下になった中古を買うかだ。

 

よって今回はCDが希望価格で手に入らないんで、諦めることにしよう。

 

手放してしまった私が馬鹿だった、、gawk

 

いや!、また、中古店巡りを範囲を広げて探索しようかな? 健康のためにも、、。happy01

2020年2月25日 (火)

ギター男子とのトーク 104 「天才的な音楽物理学者?との対峙」

2月◯日、今日は60代のダンディーshineな男性の日だった。

 

私は生徒さんを、芸能人やアニメの登場人物に例えるのが好きなんだが、彼の場合、なかなかいい例えが浮かばなかった。

 

しかし、毎回レッスンした後に、

 

「うーん、誰かに似ているんだけどなあ?eye」 

 

そして、今日、確信flairした。

 

そう、彼は、『鉄腕アトム』、の中に出てくる、『お茶の水ハカセhappy01』、に似ているのだ!

 

うん、これからは密かにそう思うようにしよう!happy01

 

彼は大学は文系だが、理系専攻(私は大学に入っていないが、、)、の私より、音楽を理屈で解釈するのが好きみたいだ。

 

それは、音楽理論を勉強するときには、彼の頭は回転が良く、ちゃんと私に付いてきて理解できてるが、実技になると、理屈を持ってして、指の動きを制御しようとしすぎて、よく動かなくなってしまっている。coldsweats02

 

「先生、1小節に8個、音が入るとして、ドレミファソラシドと弾いた時は、ミが2拍目の頭で、ファが2拍目の裏、次にレミファソラシドレも同じように分析して、ミファソラシドレミ、ファソラ、、、も、、、とやっていけば、何か音とリズムの関係みたいなものが、捉えられるような気がするんですけどー、、。eye

 

「エッsign02、〇〇さん、そんなややこしい考えはやめてくださいsign03

今、聞いてて僕は頭が、『クラクラsign04』、してきましたよ! そんな考え方をしていたら、『ボケ』ますよ!(笑)」

 

「あははっ!(笑)。やっぱり変な考え方でしたかーsweat01

 

「ええ、リズムも、ドレミを指板上で覚えるのも、あまり考えずにそのまま、つまり、『直(ちょく)』、で覚えてくださいねー。」

 

「なるほど。わかりましたー。think

 

「うん、でも、〇〇さんのいつも持ってくる変わった考え方を、実践を伴って、もし、スピーディーに体現できたら、もしかしたら天才的な新しい理論を持ったギタリストとして、世界に名を知らしめることもあるかもしれませんね。coldsweats01

でもまあ、普通、無意味coldsweats01ですね。『直(ちょく)』で進んでください。」

 

「あははっ。そうですね!(笑)」

 

彼は、頭が良いぶん、逆に時々、変な理論を持ち込んで、『暴走』、しそうになるんで、私が普通のまっすぐな道に戻してあげないといけないのであった。snailchickpenguindogfish

2020年2月21日 (金)

今日の思い 15 「音楽を始めるということ、、2」

以前にも書いたと思うが、私がギターを始めたいと思ったのは、ラジオから流れる、アコースティックギターの綺麗な音に魅了heart04されたからだった。

 

あとで分かったことだが、それらのほとんどがスタジオミュージシャンの、『石川鷹彦さん』、のギターの音だった。

 

中学2年の冬にアコースティックに目覚め、すぐ中学三年になって、エレキギターに目覚めた。

 

当時から、そして今も、、私の精神世界の中心は音楽notesで回っていた。

 

中学2年の正月、お年玉がたまったので、当時、私が知ってる限りでは、大分に一軒しかなかった(そんなことはなかっただろう?、私が知らなかっただけだろう?)、中央町の楽器店で、『カスガカントリーギター』、というアコースティックギター、18.000円を買った。heart01

 

今でいうと、50.000円くらいのギターと同じくらいの品質?、価値だろうか? いや、もっと良かったかもしれない?

 

安い割には、すごく良かったshineと思う。

 

まあ、はたから見ると当時の私は、『猿』、がおもちゃを与えられたような感じに、見えたかもしれないね?dog

 

毎日、ギター触ってた。penguin

 

うん、平日は5・6時間、休みの日は8~12時間って感じかなあ?sweat01

 

うん、バカでしたね?(笑)

 

母から、『ギターばっかりやってないで、ちゃんと勉強しなさいsign03

 

って、よく怒られてたけど、勉強はよく出来てたんで、母の忠告はハズレだった。

 

色々、その後に起きた事情を飛ばしてもらうが、私は、『ギターやってて良かったconfident』、と思う。

 

親、特に父の忠告を聞いてギターをやめてたら、もっと、『とんでもない人生think』、になってただろうと思う、、、。

 

なんでも、親や先生の言うことが、正しいわけではないのだ!think

 

別に私は非行少年でも、反抗期でもなかった。

 

うん、でもその後もギターを弾き続けることとなって良かった。happy01

 

そう、私にとって、『ギターが、メルクマール、マイルストーン、いや!、私の人生の指針になった!』、と言っても、過言ではないsign03snailchickchickpenguinfish

2020年2月18日 (火)

私の音楽機材 29 「DP 10.11 ヴァージョンアップ」

最近、DP(DIGITAL PERFORMER)10.01から10.11にヴァージョンアップできると知って、不安はあったが、ヴァージョンアップしてみた。dog

 

その、不安というのは、『困ったバグはないのか?、古いヴァージョンとの互換性は?』、とか、いうことである。think

 

案の定、『ヴァージョンアップ』してみると、古いヴァージョンのファイルが、なかなか読み込めなかったりする、『エラー』、が生じた。think

 

でも、何回も試していくと、それらのファイルも、読み込むことができた。dog

 

う~ん、どこが変わったのかは、説明を見ると、ものすごく良くなってるみたい!eye、、実際、良い方に変わってるらしいsweat01

 

でも、私にとっては、「LOOP」、が無くなって、「クリップ機能」、に統合されたくらいしか、よくわからないsweat02

 

ここへんは、私は元から、レッスンのリズムデータのループ以外では、繰り返すことをしないんで、あまり関係なさそうだ、、、。confident

 

そんなこんなで、色々、ネットでシーケンスソフトのことを調べていると、「DP」は今や、シェアがものすごく減ってしまって、最近のアマチュア市場では、「CUBASE」、が圧倒的なシェアを得ているようだ。coldsweats02

 

「CUBASE」のLITEを使ってみたが、私にはどうしても使いにくかった。penguin

 

ああsign01、「DP」は今、プロや一部のマニアだけが使う、極、希少価値のあるソフトみたいな感じに、なってしまっているみたいだsign03

 

うん、でも、私のように、『ロジカル』、に機械を使っていくものにおいては、『DP』、のようであって、もらわなければ困るのだ!!confident

 

特に、『DP』、のイベントリスト・ピアノロール画面は使いやすいのだsign03

1dp

 

もちろん、付属のソフトウェア音源はまだまだだし、タブ譜もまだ書けない、、、という、欠点はあるのだが、、、。chick

 

LOGICにも同じ機能があるのだが、圧倒的に使いにくいsweat01 

 

2logic

  

でも、LOGICには、タブ譜機能があるsign01、う~ん、でもまだ、使い方がわからん、、、coldsweats01

できたら、「DP」に、タブ譜機能をつけて欲しいsign03

 

LOGICを勉強すれば、いいだけなのだが、DPで実現したい!!、と、思う私は、MOTUファン(DPの会社)、なのだろうか?coldsweats01

などと思ってしまう、今日この頃です、、coldsweats01 

 

LOGICもいいのかも?、だけど、イベントリストが、どうにも、使いづらい!coldsweats02

 

ああ、この文章を読んで、訳がわからなかったあなた!、ご心配無用ですsign03penguin 

 

ハンバーガーの、『モス』、と、『マック』、の違いを論争してるようなもんですsweat01

 

私は、どっちかというと、『モス』、の方が好きですが、、、coldsweats01chickpenguindog

2020年2月15日 (土)

ギター男子とのトーク 103 「復活した高校生」

2月◯日、今日は、去年の8月に入会して、その月に2回レッスンを受けたまま、音沙汰なかった、『渡辺豪太』、をさらにイケメンshineにしたような、男子高校生の日だった。 

 

「う~ん、〇〇くん、久しぶりやね? どっか、他の教室でも行ってたの?eye

 

「いえ、あれから、勉強やバイトで忙しくて、やっと仮卒になったんで、先生にラインしようと思ったら、繋がらなくて、、、think

 

「あはは(笑)、ごめんね! 削除させてもらったよ!

 俺は、1ヶ月と10日待って、連絡がなかった生徒さんのラインは、基本、本人に確認も取らず、削除させてもらうことにしてるんだよねー!cat

 

「そうなんですかー、、、。coldsweats01

 

「うん、俺は、『どうしたの?、何かあったの?』、なんて聞かないんだよ! うん、まあ、冷たい人間なんだよね?(笑)」

 

「あっ、あはは(汗)、、、。」

 

「音楽は趣味の世界、自分でやる気を出して頑張って欲しい!!、という、メッセージのつもりなんだけどね?、、、まあ、落伍者も多いけどね、、、。」

 

うん、本当に私はそう思ってる。私から言われてしょうがなく、また行ってみようか?、なんて世界ではない、、。

 

勘違いしてもらっては困る。別にスパルタ・根性もの、もしくは、人情的、お互いベタベタな世界を言ってるのではない、、、。 

 

本当に気軽な趣味の世界なんで、あなたから自発的に来て欲しい!、だから、あなたからのアクションにしか応じない!、こちらからはコミットしない!、ということなのです。confident

 

彼は、県外の大学に4月から通うようになって、なんとか最後のチャンスで、この2月と3月、集中して習いたいという、、、。

 

うーん、初心者の彼にとっては、かなり厳しいスケジュールだが、『なんとか一番だけでも弾けるようになりたいです!』、という気持ちに応えられるように教えていきたいと思う!confident

 弾けるようになる保証は、個人差や、練習量により異なるので、できないけども、、、。 

 

彼は、そこそこの対応力があるので、去年の8月に入会した時から、ずっと続けていたら、まあ、まず3曲くらいは弾けてただろうに、、、think

 

うん、でも、そんな現実にできなかったことを嘆いていても、しょうがないthink

 

あと、1ヶ月ちょっと、できるとこまでお互い頑張りましょうsign03

 

あっ! 初心者で、あと数ヶ月後の文化祭で弾けるようにしてください!!、なんてのはお断りします!gawk

 

文化祭は、余裕を持って、1年くらい前から計画して習いに来てくださいねsign01

 

初心者でもうちに来れば、たいていの人が3ヶ月くらいで、簡単な曲が弾けるようになるケースが多いのですが、それと、人前で弾くのとは、また違います。chick

 

充分、余裕を持って臨む姿勢の人しか、当教室では教えません。何事も早めに、計画して習いに来てくださいね!dog

 

私が思うに、『付け焼き刃』、でやってる人は、人生、ずっと、『付け焼き刃』、なような気がします。ああ、ごめんなさいね、、、。

 

彼は大学に行ったら、音楽サークルに入る予定らしい。

サークルの内容にもよるが、きちんと教えてくれる人がいない場合は、やはり良い先生を探して習った方が良いと思う。

 

さあ、彼にはバラ色の音楽人生shineが待ってる!! ぜひ、地道に頑張って欲しいsign03

2020年2月11日 (火)

今日の思い 14 「海苔」

2月◯日、20代のキャプテン翼似の、イケメンrun男性の日。

 

彼は、今日、中津特産品の海苔shineを持ってきてくれた。 

 

2

 

「ああ、いつもありがとね。中津のこの海苔は、本当に美味しいねsign01

 

「そうなんですよー! 去年のより、今年の方が良い出来らしいですよsign01

 

「そうね?、いつもありがとねsign03 私は和菓子は全くダメだけど、和食は結構好きなんだよね?、3年前、この海苔で、母が巻いた、『巻き寿司』、は最高だったね!happy01

 

「そ、そうなんですかー?happy01

 

「うん、ここ数年、母は、『巻き寿司』、作るの、めんどくさがって、去年とかのは、母が一人で、おにぎりに巻いて食べてるみたいなんだよ。今年も作ってくれないなら、俺もおにぎりに巻いて、早めに食べて行こうかな?(笑)」

 

うーん、母は、古き良き昭和の人間で、神社仏閣や昔ながらの縁起や習わしなどを、少なからず信仰するタイプだ。confident

 

それも悪くない面はあるとは思うが、私は年に一度、私の誕生日に、『巻き寿司』、を作ってくれた方がありがたい!

 

むしろ、そっちの方が大事だと思う。

 

作ってくれなかった年には、階段から転げ落ちたり、骨折したりした。crying

 

神さんや仏さんも立派だとは思うが、私にとってはそんなん、どうでもいいのだ。gawk

 

美味しい、『巻き寿司』、の方が大事である。coldsweats01

 

私には、そちらの方が、神社仏閣に参るより、神仏の御心に沿うように思えるのだが、さてそれは、はたして間違っているのだろうかsweat01

 

まずは自分(個)があって、家族がいて、社会があって、、、。

 

宗教団体、や政治団体、国があって、最後に自分がある、というのは、あべこべだsign03

 

まあ、国(社会)と国民(個)、それは古の時代より、相互関係・相互依存の関係があり、相互作用からは逃れられないのも事実ではあるが、、、think

 

まず自分はさておいて、『世の人の幸せを願い、また、世界中の人が幸せになったら、最後に私が幸せになれる!』

 

、という考え方の日本の尊敬されてる作家がいたが、、、あべこべだsign03、と、私は思う。

 

『まず、自分が幸せになれないと、相手を幸せにはできないsign03

 

そうでしょ?、自分が骨折で、『痛い痛いcrying』、と、苦しんでるのに、他の転んでる人のこと心配しようがないし、助けようがないわさsign02(笑)、と、自分が骨折してみて、改めて思ったのです、、。think

 

それは、『自分勝手』、とかいう以前の問題で、それどころじゃないでしょ?、、てこと、、、。

  

まずは自分を治すこと、救うこと、、、。confident

 

しかし、この世は、『二律背反』、『パラドックス』、『メビウスの帯』、のような世界?、なのかもしれない、、、。coldsweats02

 

ああ、海苔から、深い?、精神世界へ迷い込んでしまった(笑)snailpenguinfishdog