ギター男子とのトーク 133 「GX-100買いましたあー!」
5月3日、今日は、男子大学生の日だった。
女子大学生もそうだが、最近の大学生は、サークル活動や勉強、アルバイトなどで忙しいらしく、不定時にする人が多い。
先週、彼は、1ヶ月ほど前から欲しいと言っていた、BOSSのマルチエフェクター、『GX-100』、を買ったので、早速持ってきた。
使い方もわからず、音作りの仕方もわからないし、コンサートも今週あるので、私に音作りをして欲しいとのことだったので、5.6音色作ってあげたのだった。
当教室では、レッスン時間内であれば、エフェクターの音作りもします。
弦交換や弦交換レッスンも、弦代以外はいただきません。ずっと無料です。
弦代や、ピック、スプレー類の料金なども、マージンはいただきません。ネットで購入した金額でお譲りしています。
それは、私の中では、『サービス』、のつもりです。
さて、彼は今日も、『GX-100』、を持ってきて、微調整と新しい音色を依頼してきたので、作ってあげた。
「〇〇君、前は、同じBOSSの、GT-1だったけど、GX-100、バンドで使ってみてどうだった?」
「ええ、最高です。サークルのマーシャルのアンプでも、先生とこと同じように、良い音が出ました。」
「また、見た目もかっこいいし、タッチパネルだから使いやすいよね?」
「ええ、僕はまだ、音作りはできないけど、ほんと、見た目もかっこいいと思います。」
「そうね?、それはよかったね。いくらぐらいしたの?」
「けっこうしました。Amazonで、6万9千円くらいだったかな? でも、大満足です!」
「うん、それは良かった。」