アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« 今日の出来事 83 「扇風機のヤキモチ!」 | メイン | アキラギター教室について 11 「お断りすることもあります。」 »

2018年9月 8日 (土)

私の音楽機材 14「VS1680の2.5インチHDをCF化???、また失敗!、、、」

〇月〇日、前回、VS1680の2.5インチHDをSD化に失敗したが、もしかして?、CF(コンパクトフラッシュ)なら、いけるんではないか?、と思って、アマゾンで購入した。747円と安いし、、、。

 

Cf


 

CFは以前、シンセ用に買ってたのを流用することにした。

 

Cf2

 

ドキドキしながら、VS1680に差し込んでみるとeye、うんともすんとも言わないsign01

 

これまた失敗だsign03 

SDの時より悪い!、認識すらしないshock

 

SDもあれから、メディアの相性ではないかな?、と、他のメーカーのを買ったりしたが、ダメだった。coldsweats02

 

さすがに、この件は諦めようsign03 今回この件では、トータル約5000円、ドブに捨ててしまった。coldsweats01

 

でもまた、それらは使う機会があるかもしれない?、、、ということで自分を、騙し、納得させた。think

 

2

 

コンビニに行くともう、おでんが出ていた。snow

 

スジ、大根、しらたき、など5点頼んで600円ちょっとだった。うん、ちょっと高いねえ、、、coldsweats01

 

味は良かった。snow

 

翌日2キロ太っていたsweat01(おでんの、せいだけではないのだが、、。)coldsweats01dogdog