アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« 今日の出来事 78 「やっと買えました!!」 | メイン | アキラギター教室について 9 「チャイム」 »

2018年8月10日 (金)

アキラギター教室について 8 「今、中高年の方も増えてます!!」

当教室は、圧倒的に10代、20代の方が多い、多分、大分では珍しいのかな?、若い人が多いギター教室ですが、最近は中高年の方も増えてきて、今月も60代、50代の方2人が入会されました。sun

 

先月から数えると、20代以下が2人・40代以上の方が4人も入会されたことになります。happy01

 

当教室からすると珍しい現象です。eye

 

私が勝手に推測するに、若いころ、なんらかの事情でギターを始められなかった人が、仕事などが順調に行き始めたりして、『今なら習えるかな?』、という感じで来られているのかな?とも、思っています。

 

ギターはいつでも始められるんで、何歳からでもOK!、素敵なことだと思います。

 

でも諸事情により、当教室の受け入れは、小学校2年生~65歳までと、させていただいてます。penguin

 

これは私の対応能力によるもので、いずれはもっと年齢層を拡げていくべきだsign01とは、思っています。

 

あっ!、先月入った40代の男性が、仕事の関係で、『ベトナム』、に行ってきたんで、お土産にベトナム産のコーヒーを買ってきてくれました。初耳ですが、ベトナムは世界でも有数のコーヒーの産地らしいです。happy01 

 

Photo 

なんか、パッケージの絵が、『いかにも異国の地』、って感じですが、
 

うん、結構、イケる味ですねsign03 penguinfishdog