アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« 今日の出来事 5 {機材購入・サウンドハウス} | メイン | レッスン風景 10 (初めてなんですけど、、、) »

2016年6月10日 (金)

今日の出来事 6 {墓参り}

Photo_2

先日、祖父母の墓参りの帰り道、母がいつも寄りたがる南太平寺の伽藍仏。

 

母は多分、昔ながらの仏様信仰があるんだろう?、だが私は特に信心深いわけではない。

いや、殆ど信じてない、というか気にしていない。

母につられて仕方なく参っている感じ、、、(仏様、ごめんなさい!)。

 

ああ、{これ}、を信じると、{あれ}、を排除しようとする昨今の、せちがらい情勢、、、その問題の根本はなんなのか?

 

一時期、興味本位で宗教を調べたことがある。うん、あと少しでつかめそうで、結局、よくわからなくなる。う~ん、奥が深い。

 

ただ、分かったことは、偶像崇拝がどうたらこうたら、儀式、礼儀がどうたらこうたら、、神、仏、である私を信じない者、私の宗派、考え、政党、主義に従えないもの、もしくは私の悪口を言った者、はたまた私を褒め称えない者、は地獄に落ちる!などと、決してブッダは言われなかったであろうな?、、ということである。  

 

「無(む)」、、、

 

だから、頭がさがるんである。   「南無(なむ)}、、、

 

全ての宗教、哲学、政党、信条、主義主張、イデオロギーが無くなった時が、本当の宗教的で平和な世界だ、というパラドックス、、、。

 

ほら、写真の右上、オレンジ色に変色してる。ブッダがいらっしゃったんだろうか?

いや、ばあちゃんかな?  そう思えたら、このオレンジ色も全然こわくないですね。sun