アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« 今日の出来事 4 {火星 大接近} | メイン | 今日の出来事 6 {墓参り} »

2016年6月 5日 (日)

今日の出来事 5 {機材購入・サウンドハウス}

Photo 
写真上からギターシールド 540円×2

MIDIケーブル 810円

ヘッドフォン交換用イヤーパッド 1620円×2

SHURE マイクSM58  12290円

合計 17420円

 

複数の生徒さんから勧められた{サウンドハウス}というネットの楽器ショップで初めて備品を買ってみた。安い!速い!朝注文して、次の日の夕方届いた。

 

モノも問題なく良い。sun

 

ギターシールドは2ヶ月ほど前、私と生徒さん用にカナレのシールド2500円?を2本買ったけど、今回はケチって激安シールドをエフェクターのアウト用に買った。うん、問題ない。sun

 

シンセ用も古くなったんで、このシールドでいいや!安いのは耐久性が不安だが、うんにゃ!形ある機械モノはいつかみな錆びる!、ということであきらめる事も必要ですね!gawk

うん、また買っておこうsign01

ケチれるとこはケチるのだったhappy01。シンセ用MIDIケーブルもケチった(笑)。

 

私のSONY MDR-Z900/25000円のヘッドフォン用の交換用イヤーパッドがあったので買った。3240円だ。

安いヘッドフォンが買えるcoldsweats01

 

実はちょっと前に電気店で同じものを4700円くらい(1500円も高い!)で取り寄せてもらって使ってたんだが、私のアライグマ的性格dogで、アルコール除菌のウエットティッシュで拭いたら一発でボロボロに、、、shock

 

ソニーの高めのヘッドフォンだけかもしれないけど、製造終了になっても交換用イヤーパッドを売ってくれるのはありがたいsign03

 

マイクは初めて1980円以上のものを買った(笑)。定番のSM58shineにした。

 

最近歌を歌いたい!作曲したい!っていう生徒さんが増えてきたんで、1980円のマイクではかわいそうかなあ?とか思って、、、。

 

ああっ!マイクケーブルが付いてないのか!」ふと思い出した。数年前、島村楽器でシンセを買った時、店員の兄ちゃんがサービスでつけてくれたキャノンケーブルがあったはず、、、。

 

当時はなぜシンセを買ったのに全然関係ないマイク用キャノンケーブルをくれるのか?

不思議に思っていた。

 

しかし!恐るべし島村の兄ちゃん!私がマイクを買うのを予知・未来透視してたのかsign02(笑)

 

うん素直ないい音が出るね!この辺で正解sign03wine