アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

2016年2月 8日 (月)

音楽回顧録 8 {初めてのコンサート}

中学三年の5月初旬。ギター始めて4ヶ月の頃、殆ど同時期に始めた友達4人で、小さな公民館を借りてライブsunをする事になった。出演する友達のお父さんが、公民館当番で、使っていいという事だった。

 

観客は同級生の男女13、4人くらいでしたね。

 

殆ど皆、オリジナル曲を2.3曲ずつくらい演奏して一応、盛り上がった。だって、中学生だから無理やりにでも盛り上げるupのだった(笑)。dog

 

当時の演奏テープは今でも残っている。今、聴いてもみんな下手は下手だけども、ギター初心者にしては良い出来なほうではなかろうか?chick

 

演奏が全員分、無事に終わって皆でワイワイガヤガヤしてると、地元のおっさんがガラガラガラーっとドアを開け、

 

「お前ら!何をしよんのかっthunder!」

 

どうやらその友達は、お父さんが公民館の当番でカギを預かってるのを勝手に持ち出して、『許可をもらった』、」とウソをついてたらしい。なんてこった!sad

 

翌日、中学校に通報されてて、出演者4人は廊下に立たされ、先生に激しくビンタされた(笑)。bearing

 

昔は体罰は当たり前のようにあった。5分遅刻とかでも、ゲンコツや廊下に立たされたもんだ。

 

今の時代は体罰は絶対ダメ!っという考え方が主流みたいですね。

今の学校の先生は悪いことをした子にどんな指導の仕方をしてるんだろう?

 

幸いギターの生徒さんは自分の意志で、好きで習いに来てるから、悪いことや態度をレッスンでする人はほとんどゼロ、まず、いないですね。まあ、あたりまえですけど(笑)。

 

ああ、脱線しましたが、まあ、いきさつ含め、良くも悪くも思い出に残るライブでしたね。dogpenguinfish

 

あっ!よいこの皆さんは絶対真似してはいけませんよ! ライブに出るならちゃんと手続きを踏んでsunから出てくださいね!

2016年2月 5日 (金)

レッスン風景 2 (生徒さんが鉢合わせ)

私は性格上、時間的に余裕を持って、のんびりいきたいタイプである。snail

 

昔、東京に行って渋谷のスクランブル交差点を見て、『うっ!ここでは生きて行けないわあ!(笑)』、っと思ったタイプである。penguin

 

通常、生徒さんと生徒さんの予約時間の間には、30分のクッション時間を入れている。

 

よって生徒さん同士が合う(鉢合わせ)になることは滅多になかったんだが、最近は生徒さんが増えて来て、だんだんそうも言ってられない嬉しい悲鳴状態に、、、。

 

ああっ!、今日はそれが起きてしまった!thunder  (別に大したことではない(笑))

 

小学生の男の子と社会人男性の鉢合わせ!小学生の男の子のレッスンがちょうど終わる時に、「ピンポーンsign03

 

「あ!次の人が来たね!あ!次の人、ジョニー・デップに似てる(笑)、優しい人だから、怖がらずにちゃんと、こんにちは!って挨拶してね!」happy01

 

「あっ! はい!」

 

お互いちゃんと挨拶できたようだ(笑)。dog

 

あ~本人たちは軽く緊張するだろうけど、こういうのもちょっとだけ楽しいね!(笑)sun

2016年2月 2日 (火)

YOUTUBEに演奏動画をアップしました。PART 14

大分 アキラギター教室講師 橋本明オリジナル曲{情熱の青い空}

http://youtu.be/xgtw_5f8s_8

upwardrightです。よろしくお願いします。

 

私の20代後半くらいの時に作ったオリジナル曲です。

この演奏はだいぶ昔、某テレビ局主催のクリスマスイベントに仕事で出た時のものです。

 

伴奏は全部打ち込みのシンセサイザーの音です。当時はハードシーケンサーで、ドラム含め、シンセソロなども全部一旦、手弾きで弾いて細かいとこを修正する、という手法をとってましたね。

 

そしてハードディスクレコーダーも持ってなかったんで、シンセ1台に、{セ~のドン!}、と負担をかけて、リズムももたらせてって感じで、、、。taurus

 

今思えば雑な、いや大胆な手法(笑)をよく頑張ってやったもんだと思いますね。

 

この日は確か、雪もちらついて手が凍えて大変だった。スポンサーの方がカイロとワンカップ熱燗、焼き鳥を差し入れてくれたんでなんとか弾けた。おかげで酔って演奏もヨレてるけど(笑)。wine

 

また、この日はプロの{R~}というバンドがゲストで来る予定で、その有名レコード会社の人が、私の事を誰からか聞きつけて、

「ちょっと観たいから{R~}の直後に橋本さんの演奏時間をずらしてほしい」、という事を関係者から聞いて、いっそう凍えてしまった。(笑)

 

『誰も頼んでねーぜよ!三時間も遅くずらされたぜよ!(大分弁ではありません。多分、土佐弁happy01)』、

 

幸い三曲目であいそが尽きたのか?その担当者の女性は帰ってしまったらしい(笑)。まあ、私のはそんなに女性がすぐ飛びつくとは思えん曲ですわな!人によるけど、、、そう!ピアノの先生や、一部の楽器やってる高校生とかには評判良かったりするけど、、、。そのレコード会社は数年後に倒産したらしい。ふ~ん、なんかわからん世界やわ~。pig                        

 

野外は夏に限りますね。でも私の音楽は基本、室内向けですけど、、、。

 

偶然あの上手い後輩のギタリスト{K}が見に来てて、

 

「アキラさん、良かったよ!例によって変態的なギターやね!(彼にはなぜかそう聴こえるらしい(笑))、でも、アキラさん!立って踊りながら弾いてほしかったなあ!(笑)」cat

 

「ああ、お前は俺がそういうタイプじゃないの知ってて、いつも、言うよね~(笑)」capricornus

 

あっ!顔がビデオのとりかたが悪くて真っ白になってます。すみません、、でも顔が見えない方が良かったですよね?(笑)dog

2016年1月30日 (土)

街のちょっとした出来事 3 「おばあちゃん」

今日、大きなディスカウントショップで、冷凍たこ焼きを買おう!(笑)と、私は例により神経質?なんで、どのタコがいいか1分くらい迷っていると、トコトコトコッと、4.5歳の女の子が私の至近距離に近づいてきた、(どういうわけか私は小さい子供に好かれるみたい?(笑))、「やばい!まただ!無視しよう!typhoon」、瞬間!、

 

「お菓子は二つまででッ!thunder」、っとおばあちゃんらしき声!、

 

女の子、「えッ!二つ?eye

 

「うん!何を選んでんいいけど、二つまでやけんなッ!impact

 

振り向くとすぐ後ろがお菓子コーナーだった!

 

初、そのおばあちゃんの言葉が、「冷たく」、聞こえた。

 

また、おばあちゃんが叫んだ、「いいな!お菓子はどれでんいいけん二つまででッ!sun

 

ああ!、『や!やさしい!俺はなんていう勘違いを、、、。 おばあちゃんはこの子に欲望の充足と、自制をちゃんと教育しようとしてたんだ!、おそるべし!おばあちゃん!happy01

 

私は思った。『こういうことを人間は大事にしなきゃいけんのかなあっ!shine』、、と

 

その後、その女の子をしばらく観察してみたが、ずーっと、ろちょろ、決められないでいたdog(笑)。

レッスン風景 1 (クォーター・チョーキングについて)

すみません!これから記述することは、少し専門的?な事が含まれていて、初心者の方には良く理解できないかもしれませんが、何らかのヒント・触発になるかもしれませんので、ご紹介させていただきます。あるレッスン(今回はアドリブコース)のイメージだけでも感じてもらえれば幸いです。house

 

「今、Am一発でアドリブ講座してるけど、ドの音はクォーター・チョーキングできるよね?、そう、こんな感じで少しだけチョーキングしてごらん?」cancer

 

「はッはい!こんな感じですか?」、と大きく上げすぎる。dash

 

「いや!違うよ!音程の違い分かる?クォーター・チョーキングは文字通り、4分の1だけど、数字じゃないんだ!こう、この音に上げてごらん?この、かっこいい、この音だよ!sagittarius

 

「こう?、ですか?」chick

 

「うん!その音だよ!あっ!そのダウンの音を入れてはだめだよ!てっぺんで捨てて、次の音にいってくれよ!」note

 

「あッ!はい!」

 

「うん!それでいいよ!、〇〇君!分かった?」

 

「う~ん、よく分からないけど、、なんとなく、、、。」chickpenguin

 

「なんとなくでも、何回やってもカッコいいポイントを出せだしたんで、問題なし!合格だよ!」

 

私のYOUTUBE、[ミニブルース]、で3弦の5フレットと5弦の3フレットでやってますね? 一瞬だけど、、、「ああッ! 視聴率悪いんで、削除しようかな?typhoon(笑)」

 

ブルース云々,(私はブルース、あんまり好きじゃないっす(笑))、と関係なくクォーター・チョーキングはやっぱ大事です!! 皆さん! ちゃんと練習しましょう!

 

ってな具合ですね、、、。sun

2016年1月26日 (火)

ギター女子とのトーク 6

ほんのちょっと前、若き悩み多き女子高生の生徒さんが、

 

「先生、これ弾いて!heart04

 

「あいよ!dog」 ,ポロピレポロパラ~note 

 

「ワァ~!」パチパチパチshine

「先生、そんなに上手いのに、いつも言ってるように、『自分はまだまだだっ!』って思ってるんでしょ?」

 

「うん、そうだよ!全然だめだよねえ、、、typhoon

 

「ウッソだぁ~!本当はただ謙遜してるだけなんじゃないの?(笑)cat

 

「ううん、本当にそう思ってるよ! 〇〇ちゃん当たり前やん!いろいろプロの曲を聴いてごらん!天狗になってる暇なんてないよねえ(時々、思ったより上手くいくとエッヘン!という感じにならなくもないかぁ?(笑))、音楽を探究していて(私はなまけものなんでそんなに頑張ってないが、、)、これで完成!という終わりはないんだよ!book

 

「え~、怖~い!終わりがないなんて、すっきりしない!cloud

 

「はははっ(笑)、〇〇ちゃんはまだ若いからわからないんだろうけど、怖くなんてないよ!、終わりがない、完成がない、だから、永遠!、楽しい!って事なんだよ。sun

 

「ふーん、なんか、変な感じ、、、typhoon

2016年1月25日 (月)

生徒さんのレッスンへの感想 1

『私の教え方ってどうなんだろう?雑すぎて知らず知らずのうちに生徒さんに不満がたまってはいないだろうか?typhoon』、と思って、時々雑談がてら聞いてみると、

 

「先生、私(僕)は、先生はかなり丁寧で、細かいと思います!」、という意見が、全部(笑)。pisces

 

「え!そうなん!?ごめんね!逆だったのか!(笑)、もうちょっと緩めたほうがいいのかな?でも、これ以上、緩めようがないと思うけど、、、」

 

「先生!今のままで進めてくれた方が分かりやすいし、ためになるし、ありがたいです!」note

 

ああ!そうね!俺もこの教え方が良いと思うし、これしか出来ないしね!(笑)」dog

 

まあ、生徒さんの(お世辞)もあるかもしれんし、解釈は難しい時もあるかもしれんけど、(まあ、今の子はけっこう素直にズバッという事も多い!(笑))、聞いていって参考・勉強にしていくべきだね!eareyeflair

 

私は昔、バンド時代、上手い後輩が、

 

「アキラさん、今日練習覗いてもいい?」

 

「うん!いいよ!」

 

練習終了後、私、「よし!これで来週のライブ、バッチリだね!、〇〇君、俺たちどうだった?」

 

「アキラさん、相変わらず変態的なスケール(笑)を駆使してかっこいいけど、バンドとして、こんなんでいいの?(笑)、雑すぎるよ!もっと練習した方がいいいんじゃないの?俺たちならもっと、ツメるけどなあ?」

 

実際、彼のバンドは上手かった。でも私のバンドも負けじとかっこよかったと思うよーん(笑)。でも、ごもっとも、、、ビデオみると雑でしたね、、、かっこいいけどcat、(笑)。

 

、ということが起因してるかどうかは別にして、少しは丁寧に!、、、を心がけるようにはなったのかな? まだまだ雑だけど(笑)。dog

 

あっ!私のレッスンは、決してスパルタ・スポ根、ではありません!また、どうでもいいとこにオタク的にこだわるレッスンでもありません。 私はそれとは真逆のタイプだと思います。初めての君!、まあとって食いはせんけん、安心しなはれ!sun

2016年1月22日 (金)

愛しのストラト 4 {雑音が、、、消えた}

今日、エレキのジャック部分をハンダ付けし直したが、雑音は相変わらず出る!snow

試しに生徒さんが忘れていった高級そうなシールドを繫いでみた。

おー!、解決!(笑)sun

 

高級なシールドだからということではないと思う。敬愛するベーシストからもらったシールドが、何十年?と雨露しのぎ、踏まれ、寿命が来た、、という事だと思う。

 

まあ暇を見て、そのベーシストからもらったシールドの7メートルのうち使えるところを探して、切断・接合し復活させようとは思っているが、とりあえず新しいのに買い替えよう! そんなに高いのは必要ない!、『シールドで音が変わる!』、っという信仰があるらしい。理論ではまあ、うーん、プロの世界ではそう、ミリ単位ではあるとは思うが、、、。typhoon

 

でも、「ちょっと待って?! 君はそのシールドに見合うような繊細な演奏をしてるのかい?」

 

「うんにゃ!私はもっと雑でしたあ!  ごめんなさい!(笑)」smile

 

私も妄想は好きだ! dog

 

木星の衛星「エウロパ」に「人」が住んでるのではなかろうか?(笑)、土星の衛星「タイタン」にも「人が、、、」あ~楽しい妄想!(笑)cancercapricornuscat

 

しかし私はプロ好みの音とかではなくて、庶民の実感、普通の人がポーンと音を聴いて、「うん!そうですね!わかります!すごくいい!」、という事と、とりあって、付き合って生きて行きたい!note

 

実際、私の音を聴いて気に入らなかった人はまず、いないのだから、、、、。(もしかしてみんなお世辞かなあ?(笑))dogfullmoon

 

よって私は今までどおり、標準的な価格の上品、「カナレのシールド」、で、またいってみようと思う。sun

2016年1月20日 (水)

新しい生徒さんとの初対面 1

ほんのちょっと前、若き悩み多き20代の男子が体験レッスンに訪れた。

 

彼は小学生の時からギターをやっていて、習うのもそこかしこ、いろんな教室にうろちょろtyphoon、、、(笑)。

 

その話を聞き、初めて演奏を聴く前、「あの~〇〇君ねえ、ごく稀にだけどねえ~、俺より上手い人は教えられないんで、お断りすることがあるんよねえ~」、と私は言っといた。けっこうギャグ、半分マジ(汗)、で、初対面の人にはよく言う事にしてるんです!cat

 

そして、私の部屋に来て、準備している間、彼は生音で、スイープやら、ライトハンドやら、速弾きやら、スラスラ弾いていた。

 

『うっ!上手い!速い!こ、これは俺には教えられないかも?、、こっ、断ろうかな?、、』gawk

 

しかし、何かが引っ掛かる、、、。なんかそこかしこ、ボヤけてるんだッ!

 

「〇〇君、ちょっとその曲、このリズムマシンに合わせて弾いてくれる?」

 

「ハッ!、ハイ!」

 

「う~ん、やっぱり!、、、リズムが全然とれてないんだ!、、、まあ、私も人の事は言えないけど(笑)、もう少しお互いシャープにリズムを鍛えていこうね!up

 

そして、彼は3ヶ月目、かなりリズムがシャープになってきたし、ピッキングもクリアになってきた。upwardright(まだまだだけどtyphoon(笑)) 

 

ああ!恐ろしい!き、君はなぜそんなに急ぐ(速く弾きたがる)んだい?(笑) 私が追いつけないtaurusじゃないか!(笑)

 

彼はアドリヴ講座も習っている。けっこういい感じにはなってきているが、まだまだだッ!こっちはもっと全然教えることが、いっぱいだねっ!sun

 

2016年1月19日 (火)

生徒さんのレスポール  {修理}

私は人のギターの修理は、失敗したときの補償が出来ないんで普通はしない。

 

でも、今回は簡単そうだし、気まぐれcatでしてあげた。成功するという保証はしない。

もちろん無料である。

 

ピックアップがイカレテルみたいなんで、彼女が知り合いから調達してきたピックアップとの交換のはんだ付け作業をした。成功した!sun  以上!(笑)

 

あと希望する生徒さんに限り、ネック調整やオクターブピッチ調整など、簡単な調整は無料sunでやってあげてます。もちろん保証・補償はしない。happy01