アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« YouTubeに、アドリブ演奏をアップしました。その3、ハーモニックマイナー編 | メイン | 今日の出来事 312 「 爆撃か?」 »

2025年8月22日 (金)

ギター女子とのトーク129 「あの〜、これ、、、」

8月 ◯日、今日は、約2ヶ月前に教室に戻ってきた、高一の女の子の日だった。

 

彼女は、教室に入ってくるなり、

 

「あの〜、これ、、、」

 

Photo

、と、『うなぎパイ』、を、差し出した。

 

つい、数週間前、テレビで、うなぎパイの会社の人が出ていて、確か、

 

「この、『夜のお供に』って言うのは、皆さん下ネタだと思われてるみたいだけど、実は違って、『夜のお酒のおつまみに』、という意味で、昔書いたんです。」

 

と言ってたのを聞いて、初めて誤解が解けた。coldsweats01

 

彼女は、夏休みなので、関東地方のほうの親戚の家に、遊びに行っていた。

 

多分、行きは、飛行機で、帰りは、その親戚の人が、大分に用事があると言うことで、親戚の人の車で、関東から大分まで、帰ってきたそうだ。

 

「その途中、何県か忘れたけど、このお土産を買いましたー。」

 

私は、

 

「これは静岡の浜松かどっかじゃないの?、有名なお菓子だよ。」

 

と言ったら、彼女は、

 

「う〜ん、そうだったかなぁ?」と言っていた。

 

まぁ、小さなお土産を買ってきてくれるなんて、かわいいじゃないですかあ? 他の人のついでだろうけど、、、coldsweats01

 

ところで彼女は、前回、早くも、2ヶ月かからずに合格した曲の、歌入れをすることになった。

 

結構、歌詞を間違えるんで、歌録りに30分ぐらいかかってしまった。

 

非常に可愛い歌声だった。

 

「〇〇ちゃん、声が透き通っていて、非常に可愛い声でいいと思うよ。」

 

「えー!、私、かわいい声?」

 

「うん、アイドルとかもそうだし、歌は、かわいい声でいいと思うよ。でもね?、ギターは可愛くちゃだめだよ。ギターはもっと、かっこよく、ならなくちゃね?」

 

「 うん、はーい。」