今日の出来事 112 「休みなのに忙しい?」
7月25日(木)、今日は朝から街中に行く用事があって、で自宅から教室に寄って、8時20分に教室を出た。
中央町の地下駐輪場に着いたのは、8時40分だった。
それから10分ほど歩いて、とあるとこに着いて、用事が済むのに2時間40分かかった。
その間、ずっと座ってたので、お尻が痛くなった。
それからまた、10分ほど歩いて中央町に戻り、新しくできた食のお店に入った。
中央町は知らぬ間に食堂街みたいになっていた。
私が昔、教えていた、『河合楽器大分ショップ』、は、カラオケ店になっているみたいだった。
『河合楽器大分ショップ』、はどこに行ったのだろうか?、、まあ、いいか、、、。
新しくできた食のお店に入ってぶらぶらしてみたが、『たっ、高い』、と思った。食事が1700円や2200円以上とかの店がずらっとあり、安いので700円、900円とかの店があったが、そちらは値段はいいが、私にとっては魅力のない食べ物ばかりだった。
なんかテレビで見る、東京の料理店の値段に近いのでは?と思った。
10分くらいぶらぶらしてたら、2年ほど前の右足の骨折(もう完治はしてる)の影響で、左のお尻がすごく痛くなって、立ってすらいられなくなったので、椅子に座って3分休憩、、、すぐ治ったので、駐輪場へ、、、。
私は基本、外食は500円程度が望ましい!、と思ってるので、自転車で南大分に戻って、『ガスト』、のランチを食べることにした。
『ガスト』に入ると、店員の女の子が、
「いらっしゃいませー!、何名様ですか?」
「一名です。」
「えーとー、、、あっ、あそこが空いてますー、どうぞ!」
見渡すと、ほぼ満席で、店内はお客さんの熱気でムンムンしてるような感じ(冷房はちゃんと効いてましたが、、、)で、私としては嫌だったので、、、。
「すみません、また来ます。」
「えー、空いてるのにー。そうですかー、また、お待ちしていますー。」
となった。
結局、いつも通り、『HOTMOTTOのカツ丼』、を買って帰った。
うん、味付けは昔からの味でいいんだけど、肉に筋があって、噛み切れんねー。元の美味しい肉に戻してほしいよなあー!
それから1時間ほど昼寝して、デジタルパフォーマーで昔のオリジナル曲の編集をやり直した。
ベースのヴェロシティ(強弱)が暴れすぎていたので、平均値に寄せ、デュレーション(音の長さ)が次の音と隙間なく、くっついている箇所が多々あったので、サーチ機能で効率よく検索し、隙間を480分の5ティックにしたら、いい感じに鳴ってくれた。
そうこうしてたら夜の7時を過ぎていたので、生協に晩御飯を買いに行った。
今日は休みなのに忙しかった。いつもの休みは、私は、ほとんどゴロゴロするか、一日中寝ているかだ。