私の音楽機材 22 「マウス・ヘッドフォン購入!」
最近、マウスの調子が悪い!
左クリックはいいが、右クリックが効かない!!
よって、エディオンで、今、使用中のと全く同じものを買った。1922円だった。安い
で、教室に帰って、、、もしや?、と思って、USBのとこを見てみると、半分端子部分が、抜けかけていた、、、。
ちゃんと挿してやり直してみると、今までのマウスが正常動作した。
『あれまっ!!、無駄買いだったかな?、でも、有線はすぐ切れるので、予備として買っておいて良いだろう!』
っということで自分を納得させた。
無線のサードパーティー製マウスは色々試してはみたけど、どうも音楽をするにあたっては、反応が鈍く、ダメだった。
こんなにも無線は遅いのか?、と思って、うちのマックを長く使っている、『イケメン』、のアップル純正のMagic Mouseを持ってきてもらって試して見たら、なんと!!、動きのスムースなこと!!、、、。
「こんなにも、純正は素晴らしいのか?、、、」、とも思ったが、確か、8000円以上はするはず、、、高すぎる、、、
」
ということで、サードパーティー製・有線マウスにしてみたら、結構レスポンスが良いので、これに決定して使い続けているのだ。
ヘッドフォンも新調した。
新しい店舗に移転して、もし、苦情が出たら、夜は、ヘッドフォンレッスンでも対応しなければならない!
まあ、考え過ぎかもしれないが、騒音問題は、アバウトでいるわけにはいかないんで、念には念を入れて、ソニーの業界標準・プロ御用達の、耳が疲れにくいヘッドフォン、(SONY /MDR-CD900ST)を用意した。
私が今使っている機種は、それより上の、(SONY /MDR-Z900)『25000円』、だが、プロ御用達の方は逆に安い、『15000円くらい』、だ!
私のは、がっしりした作りで、しっかりとした密閉感だが、長時間だと少し、耳が疲れる。
それに比べて、この、『業界標準・プロ御用達』、だと、軽くて耳が疲れにくそうだ!! 音質も私のよりは、ほんのちょい軽くなるが、そんなに遜色ない音質だ
もう一台、買おうかなあ??
まあ、全ては新店舗に移転して、入念な、『騒音チェック』、をしてからのことなのだが、、、。