アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« レッスン風景 25 {クリスマスと私} | メイン | 今日の出来事 22(ちゃんとしてっ!) »

2016年12月28日 (水)

レッスン風景 26 {MACと私}

一週間ほど前から、ついにレッスンに新型MACを使い始めた。

まず最近のレッスンは、MACを買った自慢から始まる。dog

「これね〜301.104円したんだよ。高すぎるよねえ〜coldsweats01

「え〜そんなにするんですか〜?eye

「そうなんだよ!私にはいらない機能がちらほら付いてて(タッチバーとか)、いる機能、例えば普通のUSB端子やDVDが付いてないんだよね。じゃあ、なんで買うのか!って? やっぱりMACは音楽に強いし、扱いやすいんだよね。happy01

USBーCという新規格だけを使った新製品なせいか、アダプター類を揃えなくてはいけない。sweat01

私はレッスンでは、テレビの32型の大画面?(本当は40型くらいが欲しい!)で、少し離れた1メートルくらいの距離で使いたい。

よって、USBーCからHDMIへの変換アダプタが必要になってくるんだが、3台買いかえても相性が合わず、いまだにちゃんとまともに動作するものに出会ってない!のだ。crying

普通のUSBへの変換ハブはどれを買っても大丈夫だったんだが、、、。

今、唯一使ってるのは、いちいち再起動すれば認識してくれる。あ〜鬱陶しいsign03

しかし、こういうことに耐えていかなければ、新しいパソコンなんて使えないんだよね〜。