アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« YOUTUBEに演奏動画をアップしました。PART 11 | メイン | アコギとエレキどっちから? »

2015年11月 8日 (日)

私の 変わった?好み・傾向 その2(食べ物編)

カニ(これだけは絶対ダメ!大嫌いなクモを連想するから、、、)・ウニ・イクラ・マグロ・ブリ・アワビ・カズノコ・カモ・アユ・バッテラ・アジやサバの刺身、、高級そうなもの全部苦手である(食べられないことはないが、おいしいと思わないので食べたくない)。

アンコウ・シャコ・ナマコ・白子・コイ・フカ(フカヒレスープはOK!)・アナゴ(ウナギはOK!)・もんじゃ焼き・ユッケ・レバ刺し・豚足・食用カエル・雀・馬・羊・鹿・熊・ウサギ・イノシシ・はたまた猿・犬・鳩・カラスなどのゲテモノ料理(普通日本人は食わんわな(笑))・すっぽん・マムシ(ドリンクも)・ハブ酒・ウツボ・熱帯魚やエスカルゴ・イナゴ・芋虫の幼虫などの虫(絶対無理!!)一般的にどうであれ、味がおいしいとか、栄養があるからとか関係なく、自分がグロテスク、嫌だな、と感じたら絶対食べられない。

また、私の傾向からするとトリュフ・つばめの巣・フォアグラ(ちょっと一回食べてみたいかな?(笑))・キャビア、も食べたことないけど、多分だめである。高級なものでは唯一、マツタケの香は好きだ!!

 

うん、好きなのはファミレスにあるようなものばかり。あっ!海鮮丼・ネギトロ丼、食べきらん!(笑)。

 

(回転)寿司はタイとヒラメ・シャケ・イカ・エビ(甘えびはダメ)・貝・たまご、かっぱ巻き、ばっかり食べる。巻きずし・お稲荷も好きだが、今は好きな味の店が無い。

 

中華(日本人が普通食べる食材を使ったもののみ)・イタリアンはだいたい好き。子供と同じかなあ?あー、おはぎとかの甘いものも苦手(ケーキとシュークリームだけ好き)。和菓子全般だめ。お菓子は基本ポテチなどの塩系のみ。ウーム子供より食の範囲が狭いかなあ?(笑)。

しかも大嫌いなカニでも、カニ炒飯・カニクリームコロッケだったら食べられたりするんで、皆、首をかしげてしまう(笑)。また、伊勢海老は好きだ!というと「カニと見た目そんなに変わらんやん!」と笑われる。

 

あと、野菜は全部OK!ただ、プチ・ミニトマトよりもふつうのトマト、紫玉ねぎよりも普通の玉ねぎ、パプリカよりも緑の普通のピーマン、紫のさつまいもよりも普通のさつまいも、とにかく普通(笑)が好きだ!

果物もアケビみたいにグジュグジュしたものでなければほとんどOK!、、、でもドリアン怖いかな?(笑)まあ、ずっと何十年も果物は種と味がめんどくさい!(笑)、とかでほとんど食べてない。

 

この食の好みの事を女性の生徒さんに話したら、「先生!こんなおいしいものばかりが食べられないなんて、人生そうとう損してますよ!」、と言われた(笑)。

 

えー、要約します!(笑)。つまり肉においては牛・豚・鶏のみしか食べられない。まあ、普通の人もそれで充分でしょうけどね(笑)。

カニ・ウニ・イクラ・マグロのところは普通の人はびっくり?!、納得いかないとは思いますが、まあ、それ以外の部分、ゲテモノ(どこからがゲテモノか?っていうセンス的な課題はあるが、、、)っぽい部分では共感頂けるかなあ?とも思うのですが、、、。まあ見た目が嫌いなもの、高級品、がダメで、B級グルメ好きの安上がりな体ですね(笑)。

 

あっ!味の良い悪いはけっこう良く分かるほうだと思いますが、お店にまずい!とか文句は言いません(笑)。

グジュグジュこれはいかん!あれは、だめだ!とかお店で言うタイプではなく、好きなものを選び、嫌いなものは静かに敬遠するってタイプですね。

同席した人が困るようなこともありません。飲み屋でも同じです。(まず飲みには行きませんが、、。)

また、いただきものは私が食べられなくても、家族は食べられる場合が殆どなので、食べ物を粗末にすることもありません。

 

でももし、私と結婚したら奥さん、献立に困って、しまいには怒るだろうなあ?、、家計は安上がりで助かるだろうけど、、。まあ、結婚しない(できない?)けどね(笑)。

 

あっ!!、私が嫌いなものがダメな食品と言って批判してるわけではありません。私の意味のない変わった?、ほぼ変人的(笑)好き嫌いです。くれぐれも誤解の無きように、、、。またぐだぐだとつまらん私の癖を書いてすみませんでした。

ご清聴ありがとうございました。偏食ばかりですみません!(笑)