アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

2017年7月25日 (火)

今日の出来事 33 「動けない時にはアマゾンへ!7」

数日前、アマゾンから荷物が届いた。

 

1

 

ipodストラップだ。

 

今まではipod標準のストラップを使っていたが、ある程度の期間で切れるので、今回は充電とかする端子に差し込むタイプの首かけ式のストラップを買ってみた。

 

うん、非常にいいね!shine 自転車で出かける時には、、、。

 

家ではなんか、邪魔だsign03(笑)

2017年7月23日 (日)

今日の出来事 32 「動けない時にはアマゾンへ!6」

数日前、アマゾンから荷物が届いた。

 

1

 

 

ドリルビットセットっていうのを買った。sun

 

この前買った、電動ドライバーに取り付けて、これまたちょっと前にアマゾンで買った、松葉杖のアルミ部分に穴を開けて、持ち手部分のさらなる長さ調節をしようflairと考えたのだ。

 

もちろん、電動ドライバーは2700円でケチったので、パワーが足りるか心配だsweat01

 

ああ、やっぱり、パワー不足でよく途中で止まるのだった。think

 

が、しかし、しつこく休み休み、最後までやり遂げた。run

 

あっさり成功したかと思うと、穴の位置がずれてて、棒が入らないので、何回も穴を開け直して、かなり大きな穴になったが、不思議とガタつきもなく最終的には成功した。runrun

 

Photo_2

 

本来なら、5分くらいで終わるべき作業に、1時間以上かかってしまった。coldsweats01coldsweats01

 

今回悟ったことだが、私には、DIYってのは向いていそうで、向いてないsign03

2017年7月21日 (金)

今日の出来事 31 「動けない時にはアマゾンへ!5」

数日前、アマゾンから荷物が届いた。

 

Photo

 

エコタップを4個買った。

 

今まで、いろいろなエコタップを買ってきたが、まず個別のスイッチのランプがいつも点かなくなったり、点滅したりして気になる。typhoon

 

多分、機能的には問題ないのだろうが、気になる。coldsweats02

また、夜、結構赤々と光って気になる。weep

 

ということで、個別のスイッチのランプはいらないsign01

 

二つ目に、使ってない端子の穴に埃が入ってしまうので、今までは個別にキャップを買って塞いでいたが、これなら最初からいらないので良い!

 

三つ目に、雷ガード。雷は怖いので、なんか欲しいsign03

 

、ということで、これにした。sun

 

でも、よくよく考えると、私は一個一個のスイッチを、節電のために細かく切ったりするような性格ではないのであったsweat01

 

でも、そういうスイッチが付いていて欲しいと願う性格(笑)でもあるので、

今回はピッタリの良い買い物をしたと思う。fuji

2017年7月19日 (水)

ギター女子とのトーク 32 「きっ、君はっ!9」

先月に入った、20代前半の女子生徒さんshine

 

体験レッスンで、ギターの弾き方の基本を教えている時に、まるで天使みたいな笑みconfidentconfidentを浮かべながら弾いていたので、

 

「〇〇ちゃん、なんか楽しそうやね?eye

 

「はい、なんかこの子(ギターのこと)、初めてちゃんとした音が出てるnoteって思って、、、。」

 

「ああっ! それでね? あははっ!(笑)」

 

Img_2411

 

 

彼女のギターは「テイラー」というメーカーのミニギター?、コンパクトギターだsign01

 

ネットで定価6万円くらいのを、中古で3万円で買ったそうだ。

 

今までコンパクトギターを持って来た生徒さんのは、ちゃんとチューニングしても、Cとかのコードを押さえた時点でもう、不協和音!typhoonってのばっかりだったが、これはちゃんと鳴った。

okですねsign03

 

まあ、でもコンパクトギターは低音が出なくてリリカル?な可愛い音しか出ないcloudんで、これから買う人は、ちゃんとしたサイズのをお勧めします。

 

大人用でもほんの少し小さめなものとかを、背の低い女性は選ぶといいのでは?と思います。

 

「〇〇ちゃん、ディズニーランドに行って来たみたいだけど、〇〇ちゃんはディズニーの中に入っててもいいよね?(笑)dog

 

「エッ? 私、ディズニーに入って来ましたよ、、、。」

 

彼女は私の言ってる意味が理解できなかったみたいだ。rain

 

「ううん、〇〇ちゃんは、う~ん、ディズニーよりも、ジブリアニメの中に入ってても(登場しても)、おかしくないよね?ってことだよ!confident

 

「え~? 先生ったら、ひど~い!(笑)」

 

「いやっ!、褒めてるんですーshine  きっ、君はっ!、それほどCUTEshineってことですよ。」dog

2017年7月17日 (月)

ギター男子とのトーク 25 「先生、やめてください!!」

〇月〇日、

 

今日、20代のイケメン男子生徒さんが来た。

 

「〇〇君さあ、昨日、君のことブログに書かせてもらったけどいいよね?」

 

「ああ、いいですよ! まだ、見てないけど、なんて書かれたんですか?eye

 

「ああ、良かった!! うん、別に大したことは書いてないとは思うけど、いつも通り、イケメンが、、って書かしてもらったよ!、、、。happy01

 

「先生!ひどいっすよ!coldsweats01 僕はイケメンではないっすよ!」

 

「いやっ!君はイケメンでいいと思うよ!dog

 

「先生!バカにしてるんですかっ!(笑)」

  

「いやっ、〇〇君、いいじゃないのお~?(笑)」

 

「ぼっ、僕はイケメンじゃないっすっ! 先生、やめてください! 恥ずかしいですよお~sweat01

 

「う~ん、〇〇君、いいじゃないの~?happy01

 

彼は、真面目で、謙虚だ!

 

きっと今後、そう言う姿勢であれば、ギターも上手くなることだろう!

 

でも、〇〇君、君、イケメンでいいと思うよ~~!dog

2017年7月14日 (金)

ギター女子とのトーク 31 「きっ、君はっ!8」

先日の、『先生は大分の人じゃない!』、発言の女子生徒さん。

 

「〇〇さん、この前の、俺が大分県民だっていう件は納得した?eye

 

「ええ、、そ、それは、先生が、『ベッロベロの大分県民(笑)』、だっていうのはわかりました。ブログも読んで笑いました。どうして火星人じゃなくて土星人なのかな?って(笑)」

 

「そう、それは良かった! ああ、土星の(輪っか)が、かっこよくて好きなだけなんですよー。happy01 じゃあ、俺に対する『違和感』は無くなったんだよね?」

 

「ああ、、、いえっ!それはまだ、、、。typhoon 先生って外人さんっぽい顔立ちじゃないですかあ?」 

 

ん?、そういえば、半年前、19歳の女子生徒さんも、 

 

『私、ずっと先生はハーフ?、だと思ってましたあ。』

 

、なんて言ってた。み、みんな、目医者に行った方がいいね!(笑)、ああっ!『外人似』、というハードルが上がるっsweat01

 

「ヘッ?、、あっ、そう言えば、このブログにも昔書いたけど、若い頃はそう言ってくる人もちらほらいましたねえ? 今はただのベットベト・ダッラダラの日本人のおっさんdogだと思うけど、、、。」 

 

「いえっ、先生は目がちょっと青いし、、、」

 

「エッ! 目の色をそんな、すぐ言われたことはないんだけど、、、。」

 

「わかりますよ! 目の色素が薄いですよね? 本当に先生は日本人ですか?」

 

「そっ!そうですよ! きっ、君はっsign01、、、どうしても私に違和感を感じてしまうんだね?confident

 

「ふ~ん、考えすぎかなあ?、、、typhoon

 

「そっ、そうだよ、、、sweat01

 

ああ、またしても、私が土星人と天王星人(両方の惑星には立派な輪っかがあります)、のハーフだということに気づかれずに済んだのだった。smilepenguinpenguin

2017年7月12日 (水)

ギター男子とのトーク 24 「先生は、、、」

〇月〇日、

 

今日、20代のイケメン男子生徒さんが来た。

 

「〇〇君、なんか今日、顔がむくんでない?eye

 

「ええ、昨日飲み過ぎて、二日酔いです。今月は30分コースでお願いします。sweat01

 

「あいよっ!sun

  

 

昨日、彼は最近よく行く、『バー』、のアルバイトの男子大学生と飲みに行ったそうな、、。

 

「ふ~ん、自分より少し年下の大学生と話して楽しいの?eye

 

「ええ、楽しいっす。なんか話が合うshineっていうか、、、。」

 

「ああ、そうなのね? ああ、そういえば俺みたいな、『おじさん』、とよくレッスン終了後に話すけど、退屈してない?coldsweats01

 

「いえっ! 先生は話しやすいっていうか、、、楽しいshineっす。」

 

「ああ、それは良かった。ところで俺たちの話って、主にどんな話をしてたっけ? ごめん!、いつも通り記憶喪失で、、、(笑)confident

 

「ええ、ほとんど、『彼女できたの?』、とか、『バーってどんなとこ?』、みたいな話ですね(笑)happy01

 

「ああ、そうだったですかね? 、、、ごめんなさいね。(笑)dog

2017年7月10日 (月)

今日の出来事 30 「動けない時にはアマゾンへ!4」

数日前、アマゾンから荷物が届いた。

 

Photo


BD-R、ブルーレイを焼くやつだ。

 

今までのDVD-R、が時々読み込みに時間がかかりすぎてエラーが出ることがあるので、CD,DVDも焼ける上位機種のBD-Rshineを買ってみた。

 

うん、今のところ、いいねsign01 CD,DVDしか焼いてないけど、、、。coldsweats01

 

ブルーレイはMAC標準ではアプリが付属してないので、サードパーティー製のを買わないといけないみたい?、、、だ。sweat01

 

APPLEは最先端を行く会社だが、変なとこ乗り遅れ?、切り捨て?るんだよねえ?typhoon

 

 

まあ、いつかでいいや、、、。rain

 

ところで生徒さんはブルーレイを持っている人が多いのかな?cloud

 

実際はDVDを買ったり、借りたりする人の方が多いのかも?

 

う~ん、今度、集計を取っとかな、いけんねえ?pig

 

「アキラブルーレイ作品集」、のために、、、?capricornus

 

ああ、ブルーレイになると、今まで以上に顔のアップが辛くなるねえ?tauruspisces

 

う~む、一旦、ビデオ画像みたいに画質を落としてブルーレイ化みたいな、、、。cat

 

あ~あ(笑)penguin

 

ちなみに今までのDVD-Rは、MACを買ったばかりの20代の男の子に、未使用のケーブルをつけて無料であげた。

 

非常に調子がいいみたいだ。 ケーブルのせいだけだったのかもね? coldsweats01

2017年7月 8日 (土)

レッスン風景 50  [東京」

昨日、今日とレッスンは、ほぼ満員状態shineだった。

 

今日、若い社会人男性が東京土産をくれた。

 

Photo

 

美味しそうですね。明日の朝、いただきます。

 

彼は仕事で行ったみたいだけど、女の子も最近、遊びで東京に行ったみたいだ。

数ヶ月前も別の女の子が東京に遊びに行っている。happy01

 

やっぱ若いってエネルギーがあるんだねえ? confident

 

私はといえば、全く東京に興味がない。

、ていうか大分、、、というか中判田か隣町の敷戸、戸次あたりで満足、というか今は足が悪いので、そこへんが精一杯の行動範囲である。 coldsweats01

 

ああ、足が治ったら明野の紀伊国屋にでも行ってみたいね。confident

 

ああ、東京といえば本屋が充実しているというイメージがある。

ビル全部が本屋、みたいな感じ? eye

 

ああ、20階建ビルの全部が楽譜売り場sign01、またはMAC売り場sign01、新旧MAC,

全ての部品も揃っている!みたいなことはないよねえ?coldsweats01

あったら行ってみたいかな? fishfishpenguin

2017年7月 6日 (木)

レッスン風景 49 「カミナリ」

 

7月5日

 

今日は台風typhoonの影響か? 梅雨前線のせいか? 大雨と、昼から「カミナリthunder」がずーと鳴り止まない感じだった。

停電も5分おきくらいに10回以上起きた。

 

「これは、今日レッスンはダメかなあ?sweat01

 

、と微妙だけど、夕方から入ってた生徒さんたちにラインで、

 

「今日は微妙な天候なんで、休みたい人は休んでいいですよ!こちらも絶対無理と判断した時は、また連絡しますね。」、と知らせた。当教室では天災などの場合は、当日キャンセルでも必ず後日、補講します。

 

結果、隣町の社会人男性一人だけ来た。

 

雨は比較的小降りになっていたが、雷はずっと鳴っていて、窓の外でピカピカthunderthunder光っている。

 

でも、停電は30分以上ない。 もう大丈夫だろう。happy01

 

、と思ってたら、レッスン開始後5分で、「パチッ!annoy」、っと真っ暗に、、、。

 

「ご、ごめんなさいね、、。え~と、懐中電灯はsweat01、、、」

 

1分くらいでやっと見つけた瞬間、flair電気がついて、それからは停電はしなかった。

 

ああ、今日のような日は、「無理せず休め!」、ってことなのかなあ?confident

 

後で、先ほど教えた生徒さんから、「先生の判田地区、避難準備警報が出ましたよsign03」、とラインが来た。

 

「ナッ何い~! 早く逃げないとっsign03、、、」、とか一瞬思ったが、判田地区は広いので、山や川の近くの人とかは避難した方がいいということだろうね?

 

とはいえ、ここもうちが引っ越して来る何十年か前に、隣に流れている小さな川が氾濫して、近所の人はみんなボートで逃げたらしい。

 

それから今の堤防ができて、そういう心配はほぼ無くなったのだが、、、。typhoon 

 

今、パトカーと消防車、救急車などが何台も山合いの方に向かって行った。

近所に落ちたのか? 被害がなければいいのだが、、、。typhoon