アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

2017年12月 6日 (水)

今日の出来事 49 「テレビが見られない!」

今日で、教室引っ越して半月が経つ。confident

 

まだまだ片付けや整備は終わらないが、何となく中途半端ながら落ち着いて来たところかな?

 

レッスンは今までどおり、引越しの影響はさほどなく、順調に進んでいる。sun

 

生徒さんも少しだけ新しい場所の新鮮さを感じてくれているように思う。confident

 

自宅の方も引っ越して10日ほど経つが、まだ一回も自宅に帰って寝ていない。

 

昨日、やっと片付いて、私の寝るスペースが確保できたんで、泊まろうとしたら、「はっ!歯ブラシがないっ!! 歯を磨かんと虫歯になるっ!」、ということで、また教室のコンクリートの上で寝ることになった。think

 

ああ、いつになったら、暖かい布団で寝られることやら?

 

ふと気づくと最近、私はテレビも見てないことに気がついた。

 

そう、ここにはアンテナが付いてないのだsign03

 

「ああ、大好きなテレビドラマが見られなく、このままレッスンが終わり、その後、静かに寝る前までの時間を過ごしていると、何だか悟りを開いてしまいそうだ! い、いかんsign01 私にはまだやりたいことがいっぱいsweat01、、、

 

なんて、くだらないことを考えていると、何とっ!! 今はネットで民放のテレビ局が運営する、Tvershine、というホームページがあって、1週間前までのドラマなどが無料で見られるのだっ!

 

すっ!素晴らしいsign03 色々、好きなのが見られるね!

 

これで私は危うく、悟りを開かずに済んだのだった。dog

2017年12月 3日 (日)

アキラギター教室 お知らせ 「電話番号変更」

電話番号が変わりましたのでお知らせします。

 

以前の097-597-〇〇〇〇の固定電話はやめまして、携帯の方になりました。

 

TEL   090-8108-2290 です。

 

体験レッスン希望の方は、10:00〜22:00の間におかけ下さい。

 

尚、お風呂や、バス・電車に乗ってる時などは電話に出られない場合があります。

 

着信履歴に残っていても、初めての番号の人にこちらから、かけなおすことはありません。

 

申し訳ありませんが、再度かけて下さい。

 

尚、非通知や県外、フリーダイアルの場合は出ません。番号通知する設定にして下さい。

 

また、体験レッスン希望と関係のない方、業者の方の営業等とはいかなるケースでもお話しすることはありません。お控え下さい。

 

生徒さんはお気軽にどうぞ、ご連絡ください。

 

以上、よろしくお願いいたします。

2017年12月 1日 (金)

YOUTUBEに演奏動画をアップしました。PART 17 再アップ!

昨日、中判田の方の片付けや手続きがやっと終わり、近所の方への挨拶回りをした。

みなさん優しくいい人ばかりで、あたたかく見送ってくれた。

昆布刈地区は住みやすい、良いところだった。sun

 

さて、教室や新居の方も何とか落ち着きつつあるが、まだ片付いてない、、、sweat01

 

最近は特に、電気、ガス、水道、電話、住所変更の手続きなどが多く、大変だった。

 

生徒さんの曲のCD焼きも二人頼まれているが、まだ途中で何週間も止まったままだ。

 

すいません! 明後日くらいから再開しますね。snail

 

、ということで、「あの、『くまちゃんシャドウ』、がもう一度聴きたい!」、という声が聞こえてきたような気がしたcoldsweats01んで、再アップしときます。penguin

                 ⇩

大分 アキラギター教室講師 橋本明オリジナル曲{クマちゃんシャドウ2

 

https://youtu.be/RZY97XKSHh8

 ↑

です。よろしくお願いします。

 

私の河合楽器時代、男性生徒さんの「くまちゃん」に頼まれて、適当にアドリブした曲です。coldsweats01

 

29歳か、30歳くらいでしたかねえ? 写真もそのくらいの時に、河合楽器のロビーで撮ったものです。

 

当時、生徒のくまちゃんに、

「先生、よくコードAの一発アドリブ!、とかっていうじゃないですか?それってコードもずっと一緒で、ネタとか尽きやすくなるんじゃあ? どんな感じになるんですかねえ?想像できないんですけど、、、。typhoon

 

、と言われて、当時シンセ音源を売り払っていて、ドラムをMACのボロ音源(当時はボロだった、今はかなり良くなってます。)、ベースはエフェクターのシンセベース機能で、これまた音の悪い、「なんちゃってベース」、を弾いて、これまたいい加減なEm一発のカッティングを入れて、これまたいい加減なアドリブを弾いてみました。sun

 

いつ削除するかもわかりませんが、3ヶ月以上、youtubeにあげてなかったので、とりあえず、、、です。dog

2017年11月25日 (土)

今日の出来事 48 「ヘトヘトな中」

今は鴛野の新しい住居の引っ越しが終わったが、荷物がグシャアーと部屋中埋め尽くしてるので、私が寝る場所がない。happy02

 

まあ、教室の方の整頓も終わってないので、そちらに毎晩泊まり込んでいる。

 

硬いコンクリートの上に、毛布一枚敷いて寝ている。寒い、痛い!crying

でも少し慣れた。dog

 

まるで刑務所みたい? うん、刑務所がどんなのか入ったことはないんで、わからないけど、ああ、多分、寝床に関しては刑務所より悪いかも?sweat01

 

また、古い方、中判田の家の片付けも終わってないので、暇な時間があれば、ほぼ毎日行って片付けたり、ゴミを出したりしている。run

 

もうヘトヘトです。think

 

でも、一つ良かったことflairは、足を怪我してから初めて、結構無理して動いた(歩いた)ので、いいリハビリになったのか?、足がだいぶ軽くなってきた。sun

  

まだまだ、普通の歩き方よりはぎこちないが、もうじき以前のように歩けるようになるだろう。shine

 

昨日は女子ばっかりのレッスンだったが、今日は男子ばっかりだった。

 

Photo

最後の中学生の男子の、若く綺麗なお母さんが、『引っ越し祝い』、と言って、菊屋のお菓子をくれた。dog

 

大分の『菊屋』、は昔からケーキやお菓子の美味しい店である。

明日いただこう。 あ~楽しみsign01

 

中学生の男の子が帰るとき、駐車場から出るお母さんの車の誘導の仕方を指導した。

ああ、私よりうまいかも?(笑)breadsnailpenguin

2017年11月24日 (金)

今日の出来事 47 「人の目 2」

今日は、住む家の方の引越しだった。

1週間で2件の引越しはさすがにきついsign03

 

他の家族は2.3日前から何もない新しい家の方に住んでるが、ガスも電子レンジもないので、ろくなものを食べてないみたいだ。

 

私は教室の方に毛布2枚を持って来ていて、服を着込んで寝ている。寒い!

私も朝も昼も菓子パン。おいしくない!

 

夜は近所のホットモットの美味しいカツ丼を食べた。mist

これでカツ丼の写真を載せるのは4回目かな?happy01

3

 

引越しのサカイの人やエアコン取り付けのELECONの方の作業をずっと見ていたが、テキパキと動いてて、「さすがプロだな。eye」、と思った。

 

それに親切で優しかった。sun

 

そして、「接しやすい」、、、なんかお笑いの、「ロバート」、のネタみたいだが、、、(笑)

 

早朝、私が引越しの準備をしていると、近所の奥さんが二人とも、

「橋本さんを敷戸で見かけたわよ!教室あっちに移転したんやね?happy01

、と言ってた。結構、人って車の中からでも気づくときは気づくんですねえ?eye

 

まあ、大分は狭い!ってことですね。

 

「大きい窓にいっぱい宣伝のポスターみたいなのを貼ったらいいよ!happy01

って言われたが、なんか照れるdogので、今度A4のコピー用紙に、「アキラギター教室」、と書いた一枚をペタッと貼ってみよう!(笑)

 

このままでは、何の店だか?、わからないだろう、、、。

今も通る人ほとんど(ほぼ大学生と、たまに高校生)が、「何だろう?」、という顔で私と目があってしまっている。(笑)chickpenguinfish

2017年11月20日 (月)

今日の出来事 46 「人の目」

1118日、今日は引っ越し3日目。

 

毎日、教室に泊まって夜遅くまで、片付けやカーペット貼り、カーテン取り付け、郵便ポスト作り、機材の調整などをしている。run

 

レッスンはすでに引っ越し翌日から行なっている。sun

 

店舗用の建物なんで、窓がやたらでかいsign03

 

買ったカーテンはコンクリートに穴を開けないと、取り付けができない。

 

諦めて、トイレやキッチンの入り口に、つっかえ棒を買って取り付けた。

 

玄関側からはレッスン風景が丸見えだsweat01

 

ここは大分大学の近くで、大学生がいっぱいアパートを借りて住んでる。

だから、うちの前をよく大学生風の男女がよく通る。

 

夕方から夜にかけて、ひっきりなしに通るみたいだ。

ほとんどの人が、「何の店だろう?eye」、という目で、片付けをしている私と目が合う。

 

レッスンをしている時も、、、。生徒さんが、「先生!なんか見られてるみたいで恥ずかしいですうーcoldsweats01

 

「うん、確実に見られてるねえーhappy01、ライブに出てると思えばいいよ!(笑)」

 

生徒さんからの提案で、窓がでかいので、カーテンではなく大きい布を窓にガムテープで貼れば良い、とのこと。なるほど、いいアイデアflairだ。

 

今は、住む家の方も教室の近くに引っ越し中なので、それが終わって落ち着いたら、布を買おう!

 

今日は、3日ぶりに風呂に入った。近くに温泉ができたので、そこに行った。気持ち良かった。犬臭くなくなった。dog

2

2017年11月17日 (金)

アキラギター教室 お知らせ 「今日、引っ越しました。」

本日、1116日、敷戸駅の近くに引っ越しました。sun

 

引っ越しは、20代のイケメン生徒さんに頼んだ。

 

それと姉が掃除を念入りにしてくれた。

 

午前中は主に、ダニ、ゴキブリ駆除の煙をたいて、掃除、カーペット貼り!

 

う~ん、殺風景だったコンクリート打ちっ放しも、カーペットを敷くとかなりいい感じ?にはなったかな?happy01

 

う~ん、24畳の広さなんで、ホームワイドに置いてある量り売りのカーペットの在庫が足りない! 13メートル、22000円くらいだった。あと10メートルくらいいる(買ったとしたら4万円くらい!たっ、高い!!)けど、まあ今日はこの辺でいいかあ?(笑)

 

午後からは荷物の運び出し。run

 

ダンボール50箱以上と、ギターや、ギタースタンド、イスなど、、、。中判田と敷戸を往復、軽自動車で5回くらいした。

 

最後に生徒さんと、餃子の王将に行き、ご馳走を食べて終了!

Photo

 

彼は、初めて天津飯を食べて、「おいしいです!」、と言っていた。

 

うん、天津飯、おいしいね! 味は濃いめだけど、胃に優しい感じっていうか、、、、。

 

結局、荷物運びに5時間かかった。

 

それで、これ、、、。

1

ああ、ゴミ屋敷状態ですー(笑)

 

ここから一人で片付け&配線! ああ!大体のめどが立つまで、また5時間もかかってしまった。coldsweats01

 

まだ、音が出るかは確認していない、、sweat01

 

明日からここですぐレッスン開始だsign03 dog

 

40代の男性生徒さんが、

「先生、引っ越し無事終わりましたか? もし、先生がきついのなら、明日休みにしましょうか?」

 

、、、との、優しいお言葉、、、。crying

 

60代の男子生徒さんもずっと、「手伝いたい!」、と言ってくれていたが、木曜なので会社をなかなか休めないと、悔しそうに、、、。crying

 

みんなありがとね!sun

2017年11月12日 (日)

ギター男子とのトーク 33 「先生は若いころ、、、」

40代の男性、奥さんも子供さんもいる。

 

いつも大体私は、「今週はどのくらい練習できましたあ?eye

、と聞く、、、。

 

「う~ん? これって彼(彼女)らにとって、プレッシャーかな?、聞くのをやめようかな?」、とも、思う今日この頃ですが、、、。typhoon

 

「う~ん、いやっ! やっぱり続けようsign01 多少の意気込み・プレッシャーも必要だろう?」

 

、と思って、まあ、「出来るだけ、練習時間を増やしてくださいね!」、とふんわりと言ってる。confident

 

彼が言った。

 

「最初、30分くらいしか練習できなかったんだけど、今は1時間でも足りないかな?、ギターってこんなにも難しいものだったのか?、って思ってます。」

 

「う~ん、〇〇さん、そうですよ~。happy01 

捉え方にもよりますが、世の中、そんなに甘くできてはおりません!(笑)。だから、逆に面白いんだと思います。」

 

「そうですよね? 先生って若い頃、どのくらい練習してたんですかあ?eye」 

 

「うん、学生時代、平日は普通5.6時間、土日は810時間くらいかな?」

 

「う~ん、やっぱり、、、。confident

 

「ええ、あんまり、その時は直接、すぐにその努力が身についたとは思えなかったけど、その時の努力がやはり後になって、生きてきたんだな?って思えるっていうか、、、。まあ、その時は私には、ちゃんとした先生はいなくて、独学で試行錯誤の状態で、ほんと効率の悪い、ドッタンバッタンの練習方法だった、、、。think

 

まあ、今思えば、その苦労が、今、生徒さんたちに教えるための、逆にいい素養の元となったっというか、、、。sun

2017年11月 9日 (木)

今日の出来事45  「引っ越しの手続き」

今日は、休みだったので、不動産屋に引っ越しの契約に行った。

 

教室用には事業用を借りることになった。普通の民家が希望だったが、今回は諸事情で難しいとのことだった。

 

よって、住む用の家と2件の契約となった。

 

契約の説明と書類の何十枚のサインに1時間半もかかった。

 

最後には手が疲れて、字がピロピロ(笑)になってしまって、不動産屋の女性も、「私もそうなるんですよ~」、って笑ってた。

 

私は普段、ほとんど字を書かないからね~

ピッキングのダウンアップと、奏法を一言ずつ書くくらいですから、、、。

 

家に帰ったら、すぐ火災保険の方にきてもらって、、、。

 

その後、電気・水道・ガス・引越し屋など電話しまくったが、多々、いろんな書類や、連絡・実際の設備上?の問題が、、、。

まあ、なんとか片付きそうだが、、、もう、ヘトヘトです、、、。coldsweats01

 

え~、詳しい教室の場所等のご案内は引っ越した後にすぐ、ご報告させていただきます。

 

あ~、ここ1週間は新人さんの体験レッスンはちょっとできないかもしれません。

 

引っ越したら即、OKになりますので、またご報告させて頂きます。

 

おそらく、11/20くらいからOKになると思います。少々、お待ちくださいませ!

2017年11月 7日 (火)

ギター男子とのトーク 32 「先生、叔父さんがギターの調整を、、、」

〇月〇日、今日は20代の男子生徒さんが、鹿児島に行ってきたので、おみあげをくれた。

美味しかった。sun

Photo
 

その後、中学生の男子生徒さんが、「先生、叔父さんがギターの調整をして欲しいそうです。」、とフェンダーUSAのテレキャスターshineを持ってきた。

Photo_2
 

まあ、私はリペアの方はそんなに詳しくはない(普通、楽器店の店員さんの方が詳しいはず。)が、長年ギターをやってるので、弾きやすさや、ビビリを極力直していくような調整くらいはできる。taurus

 

みなさん、ギターの先生だからギターのことはなんでも知ってる、と思ってるみたいだけど、それは誤解です。sweat01

 

ギター本体のことなどはほとんど私は知りません。sweat01

店員さんやリペアマンの方が、ギター本体や新製品のことには詳しいのが普通だと思います。

 

私はギターの弾き方について詳しいというか、教えるのが本業です。sun

それも時々、「ああ、ここは教え方の方向性を変えた方がいいかな?」、とか迷う、悩む、反省することもあります。typhoon

 

まあ、苦しくなるほどは悩みませんが、、、。coldsweats01

 

今回のテレキャスはネックがかなり状態が良く、まっすぐだけど、6弦の17.18.19フレットがビビってたので、6弦のブリッジだけ0.5ミリくらい上げたら治った。wine

 

今から冬場は、寒くて乾燥するので、ネックが逆反りする傾向にあると思う。

 

見た目がほぼまっすぐだったので、トラスロッドを回すよりも、ブリッジ調整の方が妥当と思えたので、そう行った。無事ビビリは無くなった。capricornus

 

テレキャス、パンっという良い音をしていたが、やはり私は私のストラトの方が好きだ!happy01

 

ああ、ごめんなさいね。(笑)smilepenguinfishdogdog