アクセスランキング

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

橋本  明

14歳からギターを始める。 16歳からロックバンドを始める。 18歳からヤマハ系の講師や、のちにプロとなったミュージシャン達とバンドを結成、数々のコンテストで賞を得る。 25歳 大分市の河合楽器エレキギター教室の創設者となる。 すぐにアコースティックギター講師も兼任。 同時にピアノの先生等のDTM(コンピューター音楽)講師も勤める。 35歳 河合楽器を退社し、36歳、古い一軒家を借りてアキラギター教室を開く。 一時期、全国のカラオケ配信のMIDI制作業務も兼任する。 現在は畑中(奥田)教室に移転。   写真は23歳くらいの頃の、ステージの時のもの。

« ギター女子とのトーク 5 「コンプレックス」{大分弁、増やしてみました(笑)} | メイン | 私の 変わった?好み・傾向 その5(音楽・聴く編2) »

2015年11月25日 (水)

私の 変わった?好み・傾向 その4(音楽・聴く編1)

音楽に関しては皆さんの予想(はたして何人が読んでくれてるんだろうか?)に反して、ごく普通に近いと思う。

 

音楽回顧録のほうで追々書いていくつもりだが、(食べ物編)で書いたような偏食はほとんどなく、いたって健全だと思う。

 

もちろん今好きな・聴く音楽っていうのは今の好みで幅が限定されてくるが、これまで相当量の音楽をまんべんなく聴いて好きになって、そして気の赴くままに舵を取って別の方向、と、えらい本人に似つかわしくない大らかさ(笑)を見せて進行してきた。

 

けっしてヲタク(オタク)っぽいところはない。あっ!もともと私はヲタではない。フィギュア(人形)を集める趣味も無い!、あっ!でもフィギュアスケートは好き!(あっ全然関係ない!、脱線してる、、。)。

また理屈っぽくもない。ただ、理屈っぽい人にはより強烈な理屈で対処は出来ますが、、、あれれ?(笑)  まあ、実が少ないと理屈が増えてきたりするもんですよね。

 

そう、今までも文章ではああだ、こうだ、と言ってるように聞こえるかもしれないが、よく読んでいただきたい! ほとんど何も(大したことを)言ってない!(笑)、(メディア編)(食べ物編)(酒とか大人の世界?そのへん編)、よく読むと結構、普通?なはず。まあ、カニ・ウニ・イクラ・マグロが嫌い!は、ねーよなあ?(笑)。

 

また、私は通常特になにか皆さんに訴えたい事・エッセンスがあるわけでもありません!うーん、それほど自慢にはならんな!(笑) でもそれでいい。

 

よって聴く音楽についてはほんと逆に書くことがほとんど無い!! みなさん、自然発生的にそれぞれ発展・展開していってもらいたい。 けど、それでもちょっとさびしい(笑)ので、いたずら心で何か書こう!

 

                      、、、続く、、、          、、、続くんかい!!typhoon