数ヶ月前、いつもは、だいたい、買った自転車屋さんにタイヤ交換や、チューブ交換を頼むんだが、そのお店の、修理代半額サービス期間が終わったので、別の店に、後ろタイヤの交換だけを頼んだら、気を利かせてくれたのか?、チューブまで交換してて、アプリの割引を使っても、7千円以上かかった(そのうち、工賃が3000円以上)。
まあ、私もちゃんと確認しなかったのが悪い面もあるけど、そっちもちゃんと確認してよね?、なんて思った。
今度、買う時は、この店で、と思ってたが、なんだか気持ちが揺らぎそう?、、、
そんなこんなで、9月19日、今日は自分で前タイヤを替えることにした。
モノは、Amazonで、パナレーサーという、パナソニック系?、のタイヤ会社のを買った。
タイヤとチューブ、それぞれ2本ずつセットで、5280円だった。非常に安くて、モノも良さそうだ。
で、以前使っていた、我が家のモーターレンチが、行方不明になったんで、昔、Amazonで買った、某国製1600円くらいのも、100均のも、ボルトが滑って傷つけて回らなかったりするので、急遽、ホームワイドに3000円くらいの日本製を買ってきたら、やはりさすが、これはバッチリだった。
実は、前タイヤの交換作業については、以前自分で、『パンクに強い分厚いチューブ』、ってのを、入れたことがあるんで、心配はしてなかった。
まず、ネジ等の順番を忘れた時のために、写真を撮るところから始めた。
次に、スルスルっと、車輪ごと外して、、、。この時に、ブレーキパッドを片方外しておかないと、ひっかかって車輪が抜けない。
そして新しいタイヤを車輪に取り付け、、、。これが慣れないと、ハメるのが難しいかも?
車輪を自転車本体にしっかり取り付け、完成だ。
全工程、ちょうど30分だった。
まあ、モーターレンチの出費は、また他にも使えるので、仕方ないとして、2640円で、電動自転車用の良いタイヤが付けられたことになる。
でも、慣れない人や、不器用さに自信のある人は、お金がかかってもプロにやってもらったほうが、安心ですね。
やるにしても自己責任で。
私も頼まれても、万が一のことがあったら悪いので、人のはしない。
さあ、今度は、難しい、後ろタイヤの交換に挑戦してみようかな?
まあ、後ろタイヤは、自転車屋で替えてもらったばっかりなので、まだ、1年半くらい先の話にはなるが、、、。