YOUTUBEにレッスン動画をアップしました 16 「初アドリブ 男子大学生編 」

https://youtu.be/F4E096gEpcI

 ↑

です。よろしくお願いします。

 

彼は、去年の10月に入ってきた、20代の男子大学生。

 

ギター歴2年、他の教室で2ヶ月習っていた、と言っていたが、私から見ると、ほぼ初心者・ギター歴1ヶ月くらいの状態だった。

 

他の教室で習っていたという生徒さんは、どういうわけか?、

『私の教室がいい!、最高です!coldsweats01』、などと言いながらも、なぜか、あまり続かないのだ。

  

なぜだかわからない、、、。多分、最初に習う先生が、大事!、ということなのかもしれないね? どうしても、ファーストインプレッションとの戦い?、っていうのかな?、、、

 

でも、いつも例外はあるものです。頑張ってほしい!

  

ところで、私のところに来て、その後、他の先生のところに行く人は、非常に少ないように見える。 

 

しかし、0ではない。でも、それはそれでOKなのです。人間同士なのですから、相性、というのもあるんです。

 

みなさん、行った先で、頑張ってくれれば、いいと思います。

 

さて、彼は、10ヶ月間、いろんな曲を習ってきて、良い成果を上げてきた。sun

 

今日は、前回教えたペンタトニックスケールで、初めてアドリブをやってもらった。

 

アドリブは急にできるものではなく、長い訓練が必要なので、初めてにしては、いい方だと思う。

 

後半、私が少しだけ弾いているが、ペンタだけのアドリブは久しぶりで、いまいち調子が悪かった。

 

ああ、撮り直したい。coldsweats01