今日の出来事 207 『桜、満開!の先には?』

4月2日、今日は、前から気になっていた、府内大橋の先、豊府高校の向こう側、の桜並木を見てみようと、自転車で行ってみた。

 

1

2
 

うん、桜は満開だし綺麗だ!。そして、少し花も、はらはらと落ち始めている。

 

そこで、前から気になっていた、なんか、水道管?の巨大な橋の行く先をたどることにした。

 

『何があるんだろう?』

 

豊府高校の横を、自転車で周ってみた。

 

その途中では、豊府高校の、弓道部が練習していた。

 

なんていうか?、袴姿が、かっこいいな!、って思った。

 

立ち止まって、練習を見たかったが、彼ら・彼女らも、観察されると、変な緊張感を覚えるかもしれないな?、とか思い、私は一瞬で通り抜けたのだった。

 

5

6
 

するとその先にあったのは、古国府浄水場だった。

 

浄水場は、結構、厳重な警戒、それもそのはず、悪い奴が、侵入して、変なことしたら困るもんね?

 

『浄水場って、なんだろう?』

 

私は、年をとってはいるが、音楽以外、何もやってきてはいないんで、ほぼ、無知な人間だ!、、、

 

調べてみると、みんなが、美味しい水を飲めるように、川や、地下水から汲み上げた水を、浄化する施設らしい、、、。

 

そう、私は、さらに、その水を、PANASONICの浄水ポットを通して、飲んでいる。

 

うん、水は大事だね!