今日の出来事 241「55号くん修理!」

2/9 木曜日、今日は先日、ケーズデンキに修理依頼してた、SONYの修理の人が来た。

 

去年の5月に買った、SONYの55型のテレビのリモコンと、イヤホンジャックの調子が悪い。

 

リモコンは買った時から、電池が何度、新しいのに入れ替えても、1.2週間しか持たない。

 

仕方なく、2ヶ月くらい経って、SONYのプログラムリモコンを、3000円くらいで買って、使っていたが、保証期間内にケーズに言っておこう、と思ったのだ。

 

テレビはケーズの5年保証だが、リモコンだけは、メーカーの1年保証内でしか、修理・交換ができない!、と修理の人が言っていた。知らなかった。危なかった。

 

イヤホンジャックは、前の32型の時も、1年たたずに音が出にくくなった。

 

今回も同じ症状だ。

 

最近のイヤホンジャックは、あまり頑丈に作られてないらしい。

 

前回の時は、イヤホンジャックだけの交換だったが、今回は、基盤、丸ごと換えてくれた。

 

今のテレビは、基盤と一体化していて、イヤホンジャックだけ交換するのは難しいから、とのこと。

 

Photo

 

リモコンも新品と交換してくれたし、基盤も新しくなったし、SONYのサービスはいいな!、と思った。

 

修理のお兄さんも、非常に丁寧で、感じが良かった。

 

今度、またいつかテレビを買い替える時は、その時もSONYにしよう!、と思った。