今日の出来事 174 「いろんなものを、、、」

当教室では、最初に、『いろんなお気遣いは、いらないですよ!』、と文書でお伝えしています。

 

例えば、お中元・お歳暮・バレンタインデーや、年賀状・お誕生日・冠婚葬祭時の儀礼、などなど、、慣例化した儀礼は、お互いやめましょう!、、、と、、、。

 

もちろん、それぞれには、それなりの、意義・礼節・思いやり、などが込められているんだろう?、と、、、思いますが、、、。

 

でも私にとっては、それらは、いろいろややこしいんで、やめましょう!、簡素化しましょう!、、、と、、、。

 

それでも、いろいろ、私に、持ってきたい!、あげたい!!、、人もいる、、、。

 

うん、それはそれで、無下にお断りするのも、如何なものか?、、、ありがたくいただくのが、『自然な人間のコミニケーション』、ではないのか?、とかも思う、今日この頃です。

 

別に私は、政治家ではなく、賄賂をもらっているわけでは、ないのですから、、、。

 

、、、ということで、最近はいろんなものを、もらっている。

 

うん、それはそれで、嬉しいことです、、、。

 

でも、あまり、お気遣いなく、、、。

 

ちょっと前では、『KEY COFFEE』、の、余ってしまった、贈り物セット、、、。

 

Key_coffee_2

うん、KEY COFFEE、美味しい!

 

最近では、『アサヒのビール』、本人曰く、貰い物だが、本人があまり飲めないので、、、、

 

そして、また他の生徒さん、もらい物だが、『とうもろこし!』、等、、、coldsweats01

  

Photo
 

うん、ありがとう!、いただきます!!dog